リアル猫活動「色々といろいろと、、、」 | リアル活動家にゃいるどはーと代表の道標ブログ

リアル活動家にゃいるどはーと代表の道標ブログ

今までは活動をリアルにアップでしたがこれからは犬猫活動家として生きている己道がありそれには活動してきた月日物事の流れがあります過去を振り返り今を改めて噛み締めて未来へ進むよう不定期にはなりますが書いていきます。活動最新情報は犬部ログ猫部ログにて

にゃいるどはーとの東江です。

今日のまとめとして色々書きたいと思います。
午前中は朝霞市内で2ヶ所

先ずは拠点の近隣の家に外猫が入り込んでしまい朝❗突然のSOS 

にゃいるどはーとが手術し近隣のS宅を拠点としている外猫ちゃんがU宅に入り込んだ
それも昨日だったらしく、追い出そうと試みたが上手くいかずに1日が経過しとうとう直接頼まれました。早く言ってくれればよいのに
遠慮したみたいだ。
U宅はたまたま戸を開けていて、寒かったのか
はじめて浸入してしまった外猫ちゃんは
入りたくて入ったのではなく
前に行けそうだった?からだと思うよ❗
猫ちゃんは前へ前へ進むのでね。
この習性は
我々人間が見習う部分でしょうね~

2階建ての家の2階に陣取った外猫ちゃん
名前は母ちゃん❗
1階の玄関、窓を開けて頂き家主には引っ込んで頂きました。

ジャンパーで誘導、少しびびらせたが仕方ない
5分位で無事に階段を自力で降りて玄関から猛烈ダッシュ、、、Sさん宅へ命からがら去っていきました、、、
画像におさめたかったな、、

近隣の小さなパニックを終えて次に朝霞市内の
別場所へ移動、、、、
此処で
またまた衝撃を受ける
テレビでよく見るゴミ屋敷だ
臭いも、、とにかくアンモニアが強い
家の回りは糞尿だらけ、中はゴミ
そこにおばあ様が一人暮らし
猫が居るのは聞いてはいたが6ぴき
妊婦猫2匹、、もうパンパンだ

今は詳しくブログに書けないがまた朝霞保健所さんとの連携になります。ただ、この現場の後に今週のラジオ収録をしたのでラジオで詳細を話してます。気になる方は私のラジオ番組を日曜の夕方16時~17時までをご拝聴ください。
ラジオ番組はにゃいるどはーとホームページに記載していますからチェックして見てください
ゴミ屋敷の猫

三芳町の現場に明日朝一にさよちゃんと参ります。昨日からの進展は、入間警察さんと朝霞保健所さんと連携し家主と接触、、やはり虐待の当人とは話し合いにならなかったが、、一緒に暮らしている身内さんは話しがわかる方との連絡が保健所さんから私へ入りました❗

同居全員がチンプンカンプンですとお先真っ暗ですが、、、身内がお話しが出来る人「わかる人」が居るという事は吉報ですね
希望の
光が見えるわけです。明日現場に行きますね。
受け入れに向かい、、色々急ピッチで進めなきゃならんです。
昨日ブログに書いた三芳町へ進出ですが
やります❗
動きはじめました❗
皆さんが救出を願ってやまない監禁虐待猫達

にゃいるどはーとは全頭救出するつもりで
動いています❗
    「共感は力なり」

にゃいるどはーと猫ハウスの猫達