4月になり入学式や進級式・入社を迎えた
ご家庭も多いと思います。
新しい生活のスタートですね。
春の陽射しとともに新鮮なエネルギーを感じて
身が引き締まる思いです。
私も今年度はチャレンジしていく年にしたいなと思います。
さてさて、来週に迫ってきました
4月15日 古田しほと待鳥 智美
1DAY講座+オープンセッション
『どうして私はこんなにキレてしまうのか?』
~キレるには理由があります~
オープンセッションってどんな事をするんですか?
と言うご質問を頂いたました。
【オープンセッション】
と言う言葉ってあまり耳慣れない言葉かもしれません。
私も初めてオープンセッションに参加した時
どんな事をするんだろう?
って思っていました。
オープンセッションでは
参加されてる方の中から
希望された方がセッションを受け
それを他の方が見る。
と言うものですが、
そのスタイルに驚かれる方もいらっしゃいます。
人前で自分の悩みを話すの?!と
そうなんです。
人前で自分の悩みを話すなんて少し抵抗を感じるかもしれません
ですが、
講座に参加される方は、同じ悩みを抱えています。
みんな同じ思いで参加されているので
その悩みについて、
「私と一緒だ。。。。」
「私の悩みと似てる」と共感し、
この人の悩みが解決されますように。
「頑張れ!!!」と応援してくれています。
午前中の講座では、悩みを解決するにはどうしたらいいか?
どうやって解決できたか。
と言うお話をさせて頂くので、
「あ!今なら解決できるかも!」と
解決に向かう勇気を持って
オープンセッションを受けてみようと希望される方も多いです。
前回大阪でオープンセッションを受けてくださった
瀧波彩花さんがブログでその様子を綴ってくださっています。
オープンセッションは、セッションを受ける人だけではなく
見ている人にも勇気を与えてくれます。
・悩んでるのは自分だけじゃないと思えた
・小さな悩みだと思っていたことが、こんな根っこに繋がっていたのかと気づけた
・感情が薄いと思っていたが、自分の感情が揺さぶられたことで、自分の中に感情があると気づけた
・悩みを言語化してひとに聞いてもらうだけでも効果があるんだなと思えた
・人のセッションを見て自分の問題にも気づけた
・何でこんなに苦しいんだろう?とか正体不明の問題がそういうことか?!とはっきりして楽になる。
・人のセッションを見て自分も解決できるんだ!と知ることができた
同じ悩みを持ち、似た苦しみを共有できる空間だからこそ
安心して参加できるそして、
私も解決できるんだと、
暗闇のトンネルの中から一筋の光を見つけるような体験に
繋がる方もたくさんいらっしゃいます。
問題や悩みに「小さい」「大きい」「浅い」「深い」
といったサイズ感
ではなくて、
悩みを抱えて感じている苦しさ・辛さは
癒されたい心の傷のサインです。
それを抱えていると人生は困難の連続に感じてしまいます。
人生を生きやすくするために
問題を解決していきましょう^^
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【大阪】公認心理セラピストによるオープンセッション
2018年4月15日(日) 開催!
『どうして私はこんなにキレてしまうのか?』
~キレるには理由があります~
パワハラ、モラハラ、虐待、DVをしてしまう。
キレるコミュニケーションを繰り返してしまう
理由や解決方法を
日本リトリーブサイコセラピー協会公認心理セラピスト古田しほと待鳥 智美がオープンセッションを交えてお話しいたします。
詳細はこちらから
【大阪】公認心理セラピストによりオープンセッション
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
■親密になるのを避けてしまうのは?
■嫌な人がなぜ自分の目の前からいなくならないのか?
■関係性が近くなればなるほどにザワザワするのはなぜ?
■愛着というシステムが安心安全な人間関係を作るその理由
■人との愛情や信頼関係の持ち方と愛着の関係性について
■安心な関係はどのようにして築けるのか?
【大阪】カズ姐さんの1DAY心理学セミナー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
こんな悩み、サラピーで解決できるのかな?
って迷ったとき。困った時は
電話カウンセリングをご利用ください。

最新の予約状況をチェック

■ お客様から頂いた感想 目次

■ セッションのお申し込みフォーム

■ お問い合わせフォーム
※直接電話でのお申し込み、お問い合わせは 090-5641-4169

いいね!クリックで応援してくださいませ~
