舞台「エグジスタンス」おしまい | もはやただのゲッツの僕の日常

もはやただのゲッツの僕の日常

演出振付家のゲッツです。
ちなみに犬派だが、猫の魅力も悪くないと思う今日この頃。

光陰矢の如し、と申します。
日々はどうすごそうが過ぎていきますが、
何も残らなかったかは、今この時に決まるものばかりではないかもしれませんね。
過ごした日々は消えるわけではなく、積もっていくものだから、どうも僕です。





半年ぶりの舞台が終わりました。
誰1人かける事なく。





今回の舞台では、マウスガード?フェイズガードの口元的なやつをつけての本番でした。
本番までの日々もみんなとご飯食べたり稽古打ち上げ的なコミュニケーションも避けての日々。



そう言うところで仲良くなったり、作品のこと話したりというのも好きで、大切で、いいものだったんですけどもなしできました。



それでも、本番が近くなる程みんなと1つのとこに向かっていくこと、チームワークはよくなり、いいパワーはもっていけるぞ、となりました。







わいの役 仁さんのチーム、フリーダム。
本当いい子達ばっかで、
紅一点の若尾さんは周りに気を使いながらも自分の事もしっかりなさって、しっかりものすぎるけど、お茶目なとこもある方、劇団foolさんからの2回目の共演。



ガツガツのブレイクダンサーの銀河くん。
優しい顔立ちに熱いハート、ダンスでかます度にパワーもらってました、芝居も自然体でそのテンションの振り幅がそのままステージに出てた。
沢山助けてもらいました。


笑顔もキュートなりょうがくん。
可愛いダンスもしてるんだけど、芯のしっかりした子で、芝居も柔軟だなーって思いました、役柄的にも僕をサポートしてくれてるような役で、大切な言葉をくれました。
ありがとう!

でかいからだの、さとしくん。
キレキレイケメンだし、パワーがある。
今回パフォーマンスの土台やる事も多く影の立役者、なんでもさっとやるので本当イキのいい気持ちのいい男。


ラストは元気なゆうたろうくん。
明るく素直な子です。
、、、それで終わってもいいくらい実直な男。
可能性の塊って感じ、チャレンジする程伸びそうっすね!



こんなパワフルなメンバーがどんどん団結して、ラストは本当しっかりバトルしてたと思います。
勝敗はストーリーで決まってましたが、お客様の記憶に残るのは、勝つのは俺たちだってステージ挑んでました。


我らが敵のエグジスタンス。
こっちのみんなとも仲良く楽しくやらせてもらいました、本当気のいい奴ら。



もちろん、他のメンバーとも本番通じてより息合ってきましたし仲良くなりました、みんなのパフォーマンスもっとみたかった!
ありがとうね!



そして、こんかいまさかの国産本マグロステージ共演!


DJシオノタクヤ!
めちゃくちゃ大切な役回りでしたねー、
このご時世でのステージの楽しみ方の前説。
客入れ、本編でのDJプレイ!
テンション上がったー!!!








今回90分の中でどれだけ詰め込めて、削ぎ落として、お客様に何を伝えられるのか、というのはか課題でした。
芝居とダンスがリンクしてる内容だけに半端にならないように、演者としてのパワーはしっかりと出したいなと。



本番重ねる度に強くなるみんなのパワーもあって、お客様にライブでの熱、と言うものが改めていいものだなと感じでもらえたなら嬉しいです。





エンタメで生きる事、
震災の時とはまた違った事を考えさせられました。
究極で言えば僕は生きるためなら普通に出来る事をして働くのかもしれませんが、
出来る限りギリギリまではエンタメだけして生きていたいです。



しかし、やれても赤字、気を付けても感染症が、というのは本当エンタメは厳しいところです。
日常的な業務の中にももちろん同じような事あると思います。
舞台、ライブはこの条件が本当悪く噛み合ってるなと。



それでも出来る事をして稼いで、稼げなくても舞台は続けていきたいと思います。
それでもステージを用意してくださる方達、本番を待ってくれてる方々がいらっしゃるなら僕も挑んで行きたいと思ってます。




久しぶりの拍手喝采。
大変ありがたかったです。
また皆様の元気の種になるものをお届けするために頑張ります。