風の音が聞こえる。 | Coconfouato

Coconfouato

ココン・フワット
雰囲気写真をたのしむブログ

※ 今回の撮影で撮った写真の一部をInstagramにて発表しております。

ご興味のある方は是非こちらへ→⭐︎

 

 

 

疲れたら少し休もう

 

 

 

 

静寂の中で

時折さわさわと掠れ聞こえる

樹々の葉音

 

 

 

 

蓄積されない

無意味で贅沢な時間

 

 

 

 

ここにいる限り

わたしたちはどこまでも自由で

 

 

 

どこまでも創造的になれる

 

 

model : kleine.lilie

creater : vanilla_works

location : vancollar

 

photo & produce :スイ

 

 

<美味しい一日>

 

何事も前向きに捉えるならば

今回の騒動は終わってみれば

全てが美味しい一日でした。

 

***

 

自分の作品撮りのためとはいえ

人を巻き込んでの大々的な撮影。

 

多少なりともプレッシャーを抱えていたせいか

大ポカが判明した時点で一気に血圧上昇(多分)

途中から撮影できずダウンしてしまいました。

 

普段は学生さんが寝泊まりするという蔵の2階で

小一時間休むことに。。。

 

それでも体調は戻らず。

帰りの運転もあり

安全も考えて撮影中止を決断しました。

 

***

 

あ〜情けないな。

せっかく準備したのに。

あれも撮りたかった。これもやりたかった。

 

かすかに聞こえる二人の会話や

心配するrieさんの声を聞きながら

自分の不手際とメンタルの弱さに

じくじくじくじくしてました。

 

ふらふらする身体で

撤退の作業をしていると

rieさんから

このまま運転するのは危ないから

夕方までここでゆっくり休んでいかれたらどうですか。

と提案していただきました。

 

vanilla_worksさんとkleine.lilieさんは

元々里山訪問を楽しみにしていただけあって

当初予定になかったrieさんからのガーデン案内を堪能できたことを

逆に喜んでくれました。

 

***

三人が里山のガーデンをゆるりと散策している間

わたしはrieさんの特等席だという庭の一角に座り

 

 

樹々が揺れ、風が通り過ぎる音を感じながら

 

 

少しづつ、、、ゆっくりと、、、ゆっくりと

沸騰してしまった頭と身体を鎮めていきました。

 

 

 

rieさん特製の梅シロップのソーダをいただくと

さらに体調も回復して

カメラを持って撮影できるまでに。

 

あれだけどうにもならないと思っていたのに

心身ともに完全に復活できたことに

里山の自然の力を感じたのはいうまでもありません。

 

さらに誰も責めることなく

ゆったりと待ってくれたことも✨

 

***

 

元気になった後半は

わたしが熱望していたクリームソーダの撮影をすることもできました。

 

 

惜しむらくはvanilla_worksさん手製の

ハーブとサーモンのサンドイッチがあまり食べられなかったこと。。。

 

 

それでも、得るものが多かった今回の撮影です。

 

ジェットコースターのような一日でしたけれど

最終的には最高に素敵で美味しい時間となりました。

 

vanilla_worksさん

kleine.lilieさん

rieさん

本当にお世話になりました。

感謝してもし足りないくらいです。

 

 

ここまで読んでくださった皆さまも。

わたしのどうしようもない失態を

明るく笑い飛ばしてくださってありがとうございます。

 

撮った作品はプリントし

いつかどこかでお披露目できたらいいなと考えています。

いつか、、、いつかね^^

 

とりあえずは、冒頭にも書きましたけれど

Instagramを観ていただけると嬉しいです✨

 

スイ