おはようございます!

 

 

一昨日の和声セミナー、嬉しいご感想をたくさんいただき、ちょっとビックリ!

 

 

 

神奈川県の手代木留美子先生、ありがとうございます!

 

 

 

神奈川県の諏訪里佳子先生、ありがとうございます!

 
 
 

「頑張らないセミナー」シリーズ、続けていきますのでお楽しみに!

 

ちなみに、あとで書きますが「頑張らない」のに「頑張った以上」の成果が出ます。

 

 

あ、失礼しました。

 

 

「頑張らない」"から"「頑張った以上」の成果が出るんです。不思議ですね!

 

 

と、思い出しました。頑張らないやつ。

 

 

 

「練習してきたら会費100万円」うわー!!厳しすぎる!!(笑)

 

 

「ほぼ初見」だからこそのドキドキ感、何が生まれるかわからないスリル!を楽しみましょう。

 

まさに「原点回帰」ですね、音楽の!!

 

ってことですが、ここだけの話、やっちゃいました。

 

 

 

練習

 

 

 

え、何か言いました?

 

気のせいですよね!

 

 

 

さて、「頑張っちゃいけない」っていう言葉、最近よく耳にします。

 

これ、ちょっと抵抗感なくないですか?

 

なんか、

 

「サボってる」「怠けてる」「根性ない」

 

みたいなイメージに聞こえるからだと思います。

 

 

 

でも、実は、頑張るには「2種類」あるんですね!

 

 

「楽しい頑張る」と「苦しい頑張る」

 

 

です。

 

 

だから「頑張っちゃいけない」は、後のほう=「苦しい頑張る」のことなんですね。

 

 

じゃあ、「楽しい頑張る」にするにはどうしたら良いでしょうか?

 

まず、字面が頑張る=「頑なに張る」なので「楽しいがんばる」って、平仮名にしましょう。

 

 

いえいえ、それで終わりじゃないですよ(笑)

 

ここからがメインです。

 

 

 

2段階に分けてください。

 

 

 

※これは、僕が発見?したことなので、どの本にも書いてないと思います。

 

 

 

①まず、「頑張らないで寝ましょう」!

 

頑張ってた手を休め、ゆっくり、まったり。

眠けりゃ、即、お昼寝。

 

旅行や温泉もGOOD!そんな風にリラックス。自分にご褒美です。

 

 

②そこから「フッ!」って湧いてきたアイデアを実行します。

 

「お、これ、良いじゃん!」っていうアイデア。

 

それを・・・がんばってください!!

 

無限にがんばりましょう!24時間やってもOKです!!

病気になることはありませんし、倒れることもありません。

 

 

・・・っていう2段階です。

 

 

実は①の前、たいてい、脳はパニックモードになっています。

 

焦り、不安、苛立ち。

他人の目が気になったり、やってることが気になる。

 

 

その状態では、マトモな判断ができないんですよ、脳は。

 

 

もしその状態で「頑張った」ら・・・

状況はますます悪化。逆方向へ全力疾走です(汗)

 

 

 

それを「正しい方向」へ変えてから、全力疾走するんです!

 

 

よく、スピリチュアルでいう高次の自分=ハイヤーセルフとつながって、その導きに従うんです。

 

 

こんな風に、心を整える→がんばるの二段階です。

 

 

 

ピアノも同じです。練習の前に、心を整えるんです。

 

 

 

がんばりましょう!みなさん!!

 

 

 

🌈心が整う曲集🌈

 

どうぞ、作業のBGMにしてください♪

(演奏・動画制作=片野恵先生

 

 

 

もうすぐ、楽譜も出ます!

 

 

 

🌈楽譜のお問い合わせ、お求めは