昨年観逃してしまった映画がNetflixで配信開始になったと聞き、新年早々観ました!

 

 

Hustlers (2019)

Image via @HustlersMovieJP on Twitter

 

 

リーマンショックの中、ストリッパーたちがウォール街の裕福な金融マンたちを相手に詐欺を働いていく様子がメインなのですが、これがなんというかもう、爽快! テンポよくコミカルに描かれていて、特にデスティニー(演:コンスタンス・ウー)とラモーナ(演:ジェニファー・ロペス)がドラッグの調合をするシーンや新しい仲間を誰にするか口論するシーンなどは声を出して笑ってしまいました(笑)。「格差社会を描いた…」みたいなのもテーマとしてはあるんだろうけど、そういうの抜きにしても楽しめます。

 

挿入歌やiPhoneなどの小物も2007〜2013年の雰囲気をバッチリ作っていて、特にiPhoneについては、昔の着信音こんなだったなぁ…と懐かしくなりました。ファッションに詳しい方が観れば、また別の楽しみ方もできるかも。あと、挿入歌といえば、この映画はジャネット・ジャクソン(Janet Jackson)の「Control」で幕を開け「Miss You Much」とともにエンディングを迎えるのですが、前者はストリッパーたちが文字どおり“コントロール”するのを予感させるのに最適だと思いましたし、後者についてはネタバレになるので詳述しませんが、これもハマっていました。

 

1点だけ悲しかったのは、(これは映画についてでなく自分自身についてなのですが)映画を観る頭がどんどん悪くなっているのを実感したこと。ストーリーがテンポよく進むだけに、状況を整理するのに巻き戻しボタンを何度か使いましたし、顔と名前もなかなか憶えられず肝心の感動的なシーンに気づくのに時間を要してしまいました(悲)。もともとそういう頭は良いほうではないのですが、近年どんどん悪くなっている気がして…同じ悩みを抱える方、いらっしゃいますか(笑)?

 

 

 

 

あ、というわけで、あけましておめでとうございます。

 

今年の目標については年末の記事に書いたので、改めては書きません。

 

皆様にとって素敵な一年になることを祈念しております🙏