言葉は時に人を癒し、人を傷つける。 | 「思考の断捨離」アクセスバーズ大阪・東京・千葉☆心の美容家、高橋裕子

「思考の断捨離」アクセスバーズ大阪・東京・千葉☆心の美容家、高橋裕子

中卒、バツ3の明るい母子家庭です!
元うつ病、生活保護精神障害者手帳を所持していたような人生でした。
人はいつからでも変われます。
思考が変われば人生変わる!アクセスバーズは思考の断捨離。
脳の使い方で人生変わります。
要らない思考をポイっとしませんか?



昨日から寝込んでます。
ゆうこりんです。
水星の逆行とか、新月前とかで
何やら色々デトックスしてます。
熱が下がらず、昨日、今日、明日の予定は
全てキャンセル。
申し訳ないなぁ、、、


寝とけばいいんだけど、
今、書かないと忘れそうだから書こう。


{4D374ABB-9917-427E-B74D-4D58408D69E4}


あたしは攻撃的な人が苦手です。
ありのままでいい!という言葉を
取り違えて、人に攻撃的な人は苦手。


ありのままでいいけど、
人に何言ってもいい訳じゃない。
人に何していい訳じゃない。
あたしは、そう思っています。


自分に返ってくるんだろうなと思うから
最近はほっとくようにしてます。
だからこそ、あたしも気をつけたい。


暴力は一目見てわかる悪意だけど、
言葉って何よりの刃物になることがある。


暴言吐いた方は
相手にぶつけたことで
スッキリしてるかもしれないけど、
言われた方は残ってるということ。


それが暴言に限らず、
言葉は優しくとも、
安易に何度も約束を破る人は
相手をどれだけ傷つけてるか?を
考えてほしい。
口約束をして、やらない人。
それが大切な人、信頼してる人で
あればあるほど傷つくもの。
言葉って大切にしないといけない。



【言葉は刃物である】

言葉は、刃物と同じくらいの強力なエネルギーを持つ。道具として、とても役に立つと同時に、人を傷つける武器にもなる。

「医者には、手術台とメスと薬、この3つ不可欠である。ただ精神分析医はメスも手術台も薬も一切要らない。精神分析医に必要なのは言葉だ。言葉の使い方が全てだ。」

言葉は強力なエネルギーの塊です。



こちら、小林正観さんの本より
一部抜擢しました。
精神分析医に必要なのは言葉のみです。
なるほどなぁと納得しました。


言葉って本当に大きなエネルギーを持つ。
自分の言葉って、誰が一番聞いてる?
それは自分です。
毎日どんな言葉を使ってますか?
どんな言葉を耳にしてますか?
言った通りの人生になりますよ。


あたしは今思うと鬱の頃は
毎日死にたい、辛いばかりでした。
そりゃ、辛い人生になるなぁって(笑)


怒りの先にある感情って、
大体は分かって欲しい、
悲しい、
寂しい、
怖い、
構って欲しい、
優しくして欲しい、
大切にして欲しいとか。


怒ってる人ほど、
自分に怒ってる。
自分の本音に気づいてって、
もう一人の自分が怒ってる。


怒りでしか自分の感情を出せないだけで
本当は怒りたいんじゃない。
その先の感情は??
どうして怒っているのか??


それを考えた時、
あたしは寂しい、悲しい、
分かって欲しいが多かったなぁ。


子供に怒るのは、
あなたが心配だからが多い。
怒りたい訳じゃない。


言葉って一度放ったものは取り消しは
できないし、
毎日使うものであり、
人と人を繋ぐ大切なものだから
本当に大切にしたい。


ただ、どんな言葉も愛から出てる。
それだけは確か。
良い言葉以外のものも、
みんな自分を上手く表現出来ないだけで
分かって欲しいだけ。
根本はみんな幸せになりたいだけ。
時には愛を持って厳しいことを
言わないといけない事もあるだろうしね。


ただ放った言葉は自分に返ってくるし、
人にした事は自分に返ってくる。
それだけのものなんだろうね。


子供って敏感だから特に気をつけて
あげたいなぁと最近思います。
子供ほど純粋で、言葉の影響を受ける。
些細な言葉で傷つけた事もあるだろうから、
ごめんねと思いつつ、、、
あたしも、ますます、
これからを改善するしかないから。


子供とした約束だからと言って、
守らないのも良くない。
子供ほど覚えています。


子供の可能性を大人がダメにしないように
子供との会話も気にしてみてね。


まとまらないので、この辺で。
デトックスしてパワーアップします!
では、またね。