12/9 育児寺子屋開催しました | 【一宮市】ゆみヘルシーサポートサロン kokokira

【一宮市】ゆみヘルシーサポートサロン kokokira

最後のダイエットと決意し、食習慣を見直し、35キロ減量に成功。お薬off生活になり、毎日ハッピーに元気に笑顔で生活を送っています。
ダイエットコーチとして健康な身体作りのサポートをマンツーマンでしています。

 ❀開催報告 ❀ 
 
さんSUN♡すまいる 

看護師の岩田由美です。 
本日は第2回 
育児寺子屋
開催しました。 
 


参加者は産後のママ、ご夫婦で、お子さんと一緒に、妊婦さん、子育て支援者といろんな方のご参加がありました。   
 
大人27名+お子様たちで会場はとっても賑やかな雰囲気✨
テーブル席とキッズスペースエリアを設けて対応しておりました 
 


【メインテーマ 】 
小関あき子さん講演  
〜ママのタッチはたからもの♡ 
「育てにくい」から「育てやすい」子育てへ〜 
  
 
わたし自身、小関あき子さんの【タッチケア】のお話を聴けるのがとてもワクワクしていました。
 主催者でしたが、しっかりと聴く耳もメモと同時進行でした。
 
わかりやすい資料(参加者のみの特典)を元に大事なポイントを多く伝えてくださったのでメモがいっぱい。 
 
 


現代の女性の骨盤の変化があること、
そして妊娠中の身体の変化を生じることが知ることができました。 
だから
・反り返り
・向きグセ
・口呼吸
・離乳食
・寝んねの仕方

小さなお子さんでお嬢さんを持たれているママにはこのことを知っててほしいなぁと感じながら、今からでもとりくめる 、手段を知れて良かったです。 
小さなお子様に向けて、抱っこの仕方や、離乳食のこと、姿勢などすぐに実践できそうって。

ウチはもう遅いって諦めちゃう前に気づいたところから取り組めば必ず変化が出てくるんだぁ♥とイメージすると早速してあげよぅと帰宅後息子1歳8ヶ月の実践

1時間という限られた講演時間の中で、実践レベルでのレクチャー、事前に質問を頂いていたことに解答もしていただき、みなさんの表情がだんだんとほぐれてきたのを実感しました
 
ご自宅でお子さんにタッチケア実践してみての、お子さんやママの変化をまた、さんすまメンバーに教えてくださると嬉しいです。 
そして実際にお子さんにタッチケアをしたいというお声もでてるので、さん♡すまでまた、あき子さんをお呼びしたいと思います。
 
小関あき子さんのホームページ
 『ブログ | balloon 赤ちゃん保健室 | 赤ちゃん主体のインファントマッサージを伝える教室「赤ちゃんマッサージ教室 balloon」を開催。』 
http://balloon-hokenroom.com/



第2部 
 さんSUN♡すまいる今川涼子による「産後サポートの新しいお話会」 
産後の女性の変化をわかりやすく図式にしてきてくれた、りょうちゃん。 
りょうちゃんの話術でそうそぅと共感をしたあとに、産後のヘルプ文化の導入編となるお話を聴けました。 
 
夫婦で参加してくださった方からも、旦那さんに直接聞いてもらえてすごく良かったですと。 
導入編でしたので、来年年明けての2月に産褥ヘルプを体験した方をお呼びしてのお話会を開催予定です 
 

参加者さんへのプチギフト🎁
まりさん作 ブリスボール
あっこちゃん作 米粉クッキー


今後のイベントのお知らせです 
 
✾赤ちゃんサロン 
1/21、2/18、3/11 残席あり 
✾1/25 産前産後の母親サロン 
 2/28  産褥ヘルプを広めよう 
 3/13 (仮)35歳以上のママ、プレママ交流会 
 


【お申し込み】 
https://ws.formzu.net/fgen/S63742796/ 
 
【主催】 
さんSUN♡すまいる 
 
詳細はこちらのHPからご覧ください 
http://sansuma.strikingly.com/ 
 
【さんすまメンバーによる参考ブログ】 
助産師 今川涼子 
https://s.ameblo.jp/kochi1027/entry-12358991344.html 
 
助産師 沖野麻利 
https://s.ameblo.jp/0831pakupaku/entry-12359724698.html 
 
看護師 岩田由美 
https://s.ameblo.jp/yumi350085/entry-12359837076.html 
 
助産師 栢下明子 
https://ameblo.jp/yuimaaru8672/entry-12360088674.html