ネコ様本帰国手続き 【現段階で分かってる事】 | 出不精きもこ☆今日も元気で家にいます。

出不精きもこ☆今日も元気で家にいます。

とうとう神の領域(猫様のいる暮らし)に手を出しました。ฅ(=✧ω✧=)ฅニャニャーン✧

 

この手の記事は余計な文章を書くと分かりづらいので、

簡素化して分かりやすく書く と言って、毎回余計な文章を書いてしまう きもこ★です。┏○ペコ

 

まず、今までの本帰国準備の記事は ★ここをクリック

 

◆本帰国準備 ※画像クリックで拡大

 

◆おおよその日程

 

 

↑ここまでが本帰国準備。(待期期間クリアまで)

 

 

ここからは我が家の本帰国編です。

まだ実行できていないのもあるので、最終的に変更あると思いますが、

現段階で進んでいるところ、分かってる事を書きます。

 

我が家は、香港国際空港から羽田空港フライトになります。

手続きは、代行業者にお願いしてあります。↓

 

正直自力で出来るのなら、やりたかったです。

なんとなく、、『私が連れて帰る!』って思いの強さを出したかったえーん

 

けど、荷造りや新居の事ですでに頭パニックなので、

業者に依頼して、本当に気が楽です。

 

 

本帰国が決まったら、まず大事なのは、

日本に到着する日の40日前までに、

 到着予定の空海港を管轄する動物検疫所に事前に届出をします。

 「輸入の届出書」をFAXまたはE-mail添付により提出するか、

 インターネットでNACCS(動物検疫関連業務)を利用して行う 。

 ★「輸入の届出書」のダウンロードや詳しくはココ

 

受理されたら、↑上記の書類が届きます。

 

そして我が家は出発までに必要な手続きを1日で終わらせました。

 

◆まずは養猫登録・許可書の申請

 中国で犬を飼う場合必要だった養犬登録。

 現在法律が変わり猫も必要になったとの事。(深圳だけの法改正かもです)

 

 南山区动物防疫免监督所免疫点 (学府路265号)

  

 ↑深圳政府・動物防疫監督所推奨の動物病院一覧(南山区) 画像クリックで拡大

 

必要な書類

・飼い主の身分証明書(パスポート)

・飼い猫のワクチン手帳

 

代行業者さんが手続きをやって下さり、詳しく見ている余裕も無かったので

アレがアレでアレですが、申請用紙に記入後 証明書が発行されていました。

 

◆税関へ行き 輸出国出国証明書の申請

  南山区临海大道59号 招商海运中心

 
 

 

必要な書類

・パスポート(飼い主)

・マイクロチップ手帳

・狂犬病抗体検査証明書

・fromA,fromC(日本の輸入条件をもれなく記入できる証明書の推奨様式)

・狂犬病、三種混合ワクチン手帳

・动物防疫免监督所で発行された証明書

・写真2枚 (猫の。2寸⇒3.4cmx5.2cm 6寸⇒4cmx6cm それぞれ1枚ずつ)

 
 

基本的に必要になると思われる物はすべて持っていきました。

日本検疫所届け出受理書や、我が家は香港を経由するので

香港政府発行の経由許可証も持っていきました。

経由許可証は業者さんにお願いしてあったので、それを。 フライト情報も。

 

fromA,fromC(日本の輸入条件をもれなく記入できる証明書の推奨様式)ダウンロードはコチラ 

 

 

 

ここは要注意が1つ。

この場所で、さらに猫の撮影とマイクロチップ読み込みされます。

キャリーから猫を出し、抱っこの状態で撮影。そして読み込みです。

 

猫は怖いと 恐ろしいスピードで とにかく走る習性があります。

逃げたら大変なので、スタッフに 『ドアをしめ切って!』とお願いしました。

 

キャリーから出された、小麦様はガタガタと震え、

目の前の知らんオッサンにカメラを向けられ、、ギャン泣きでした。

あんな鳴き声はシャンプーの時以来です。

蕎麦は、とにかく逃げようとするので、必死で足を捕まえてました。

マイクロチップの読み取り機が近づいてくるのも怖がるため、視界を防ぎました。

 

首輪をつけて、キャリーから出す時にリードをつければよかった!と反省。

万が一 猫が本気を出したら捕まえれないので。

 

ここでの書類は、後日になるそうです。

 

 

◆動物病院にて、出国前の臨床検査(健康診断)

基本的に、出国前検査は2日前 と言われてますが、

日本の法も変わり、10日前以内なら問題ない との事で、行ってきました。

 

中国政府指定の動物病院は深圳にはありません。

我が家は、たまたま行ってる病院が深圳政府認可の病院だったので、

健康診断もそこでお願いしました。 

思威国际动物医院 DOCTORS BECK & STONE 南山蛇口医院 ★微博のページ

   深圳市南山区后海招商东路皇庭港湾花园60号铺 (深圳政府認定病院)

 

大きな問題なく、変なビタミン剤を押し売りされる事も無く、

訳の分からん予防接種もされる事なく無事に終わりました。

 

 

fromA,fromCに医師のサインや、別紙で証明書も発行されていました。

 

 

とにもかくにも、あとは出発のみ!!です、問題なければ。

 

◆フライトチケット予約とペットスペースの確保 【完了】

◆到着40日前の日本検疫所への申請 【完了・受理書取得】

◆香港経由許可証の申請 【完了・許可証取得】

◆養猫登録・証明書 【完了】

◆輸出国 出国許可証申請 【完了・書類は後日】

◆出国前の臨床検査・衛生証明書 【完了・書類は後日】

 

残すは、当日の検疫所での手続きのみ!です。

色々法が変わるのが中国なので、、これは2017年3月での例になります。

 

 

この日、小麦様とお蕎麦ちゃん 本当に頑張りました。

約3時間半 色々連れまわされ怖かったと思います。

 

キャリーに入れるのも、一苦労ですので

洗濯ネットに一旦入れ、動きを封じ込めてからキャリーに入ってもらいます。

 

基本2匹とも極度の怖がりで、息も上がるほどの状態なんですが、

昨日は以上に蕎麦の状態がやばかったんです。。

ほいたら・・・ ビビりの小麦様が、、

 

蕎麦を毛づくろいしてあげてたんです、そんな余裕ないはずなのに。。

そして、基本的に蕎麦に覆いかぶさって・・守る様にしてたんです。。

守るようにしながら、外を見たり 毛づくろいしたり・・・

普段ビビりで蕎麦の下に隠れる小麦様が!です (T-T*)ウウウ 

 

そうやって自分も落ち着かせてたのかもですが、

麦バカ女にとっては、感動の光景でした。

 

ほいで・・ 首にあるはずのマイクロチップが

なぜか肩ら辺で読み込みされた、蕎麦。。脂肪か?脂肪が原因か?

体重は、3,9㌔ 4㌔切ってて、ダイエットに成功!! 

(ダイエット成功って・・100gやんか) Oo。.(´ー`;)(・∀・).。oO(いいの!)

 

 

ほんで・・・ 写真が必要になるなんて知らなかったし、聞いてなかったので・・

前日聞いた時に焦ったよね・・・・

 

プリンターはギリギリまで出してあるの。

本帰国が予想されたから意地でも夫に持って帰らせたプリンターね。★その記事

だけど、、写真用紙は使わないだろう!ってもう・・詰めてたの・・

 

荷詰めした後に必要になる物って・・

だいたい下にあるよね。。 ミ( ノ_ _)ノ=3 ズコ!

 

旦那は週末まで出張だし・・・

1人必死に段ボールおろしたわ・・

 

腰痛えっ。

 

 

深圳生活、、あと・・7日。。

 

 ブログランキングに参加しています
 ↓ どれか1つポチッとクリック投票して頂けたら嬉しいです。 別画面が開きますが、ご了承ください┏○ペコ
ポチッと押して頂いた方のランキングページが開きます。 【いいね】も【ポチ】っとも、ありがとうございます