5月のレッスンと、熊ん蜂の巣‼️ | 手ごねパン教室 Sumie Panの 小麦畑でつかまえて@大分中津豊前

手ごねパン教室 Sumie Panの 小麦畑でつかまえて@大分中津豊前

自宅で手ごねパン教室や、小麦の栽培をしています。教室の事、麦の事、日常を綴っていきたいと思います‼︎宜しくお願いします!

最近、ずっとこんな感じではありますが…(苦笑)




5月のレッスン終わりました💕




今月のレッスンは、こんな感じで…















アッコさんの写真を拝借‼︎









久しぶりの巻き巻きカレーパン!

四年ぶりに、今度レッスンしますね〜💕






こちらは2年ぶり⁉︎

メープルブレッド   ほんのり甘くて、しっとり








そして、新メニューは…


米粉パン、2種類のダブルレッスンでした!











今月も、沢山の方に参加して頂き、遠くは、大分や苅田、国東からと、本当にありがとうございました😊


来月も、お会いできるのを楽しみにしてます💕








さて、さて、

先日、洗濯物を干していたら、大きな熊ん蜂がやってきて、変な形をした壺の中に入って行きました!






この壺…何⁇  旦那様の仕業?っと思いきや…




よく見ると、


これ…


熊ん蜂の巣‼️



凄いわぁ‼︎  ちょっと私…感動してしまいました!


入り口は、蜂が1匹なんとか入れる位の大きさで、巣穴を守る様に作ってるんだなぁ〜って




旦那様云く、熊ん蜂はおとなしい蜂🐝だと言う事で、しばらく観察して、見守る事にしました!




いやぁ〜  本当に凄い!


もっと早く気付いてたら、巣作りの途中がみれたのに…



残念‼︎