ユニコーン@zepp Sendai | かみじさんのココダケノハナシ。

かみじさんのココダケノハナシ。

東京の川向こうに住む、かみじさんのコトセンに触れた事を時にだらだらと。時にムラムラと。

かなりの気分屋イッツオーライ。
書いたり書かなかったり。

寝る子は育つ!


いやはや、自分がライブとかで遠征するとは思ってもいませんでしたよー。


ホントにねぇ。


事の始まりは、8月31日がたまたま休みって事に気づいてから。



んで、mixiみたら、zepp Sendaiのチケットが結構余ってるつぅんで、片道おいくらほどでいけるのか調べてたら

目これは安いいけるよ!!かみじさんドキドキ


て事行ってきました。




そして8月31日、朝7時のバスでいざ仙台へ。

バス、私しかいないんですけどー!!(笑)


photo:02



うん、寝るしか無いよね。

寝ました。首痛くてあんまねれなかったけど…汗


着いたのはちょうどお昼くらい。

photo:01




仙台あっつー汗汗汗

かみじさん、台風だしライブだしどちらでもいけるマーチン履いてったから
まいる…。みんなサンダルなんだもん。


ライブ始まるまで、周辺散策したけどPARCOと駅ビルに入ってるお店のすごい事すごい事音譜

だってPARCOの中マリメッコの横にセシルマクビーが並んでるんだよ目

すごい光景。


つーかzeppも、駅の横にちょこーんと建ってて、

「なんじゃ、この立地の良さは(笑)
便利すぎる!!それに比べて東京は…
台場なんて行くのめんどくさ過ぎ」


ライブなんですが、ラッキーな事にファーストクラスのチケットを譲って頂きーの。しかも100番台。会場入ってみたら前から4列目アップ

民生氏とエビさんの真ん中。

あ、あ、阿部氏が肉眼で見れるラブラブ


ちびるよね(笑)
すでに始まる前から

「こんな近くでユニコーンを見れるなんてもう無いかもー」と思ったり。


いや、実際ツアー初日の三郷も8列目をゲットして参戦したんすが(初めてですよ!取れたの)


やはりスタンディングは違いますな。
しかも前方に私より背の高い方がいないとゆーラッキーも加わりーの。

ちなみに女性率80%くらい?



待ち時間は長かったけど、SEがUK寄りで、しかもQueenのStone Gold Crazyが流れて超興奮アップ誰の選曲か気になるー。


照明落ちて、スクリーン演出も終わってユニコーン登場ー!!


近ーいラブラブ!ラブラブ!ラブラブ!

多分エビさんが一番先に入ってきたと。後からメンバーが続いて。

驚いた事にそんなに押し合いがなかったなー。女性多しだからか?


ライジングボールで、堂々とはじまりーの、頼みたいぜ。


頼みたいぜは踊るよね~。
外人並みに踊りましたよ音譜本当はビール飲みながら踊りたいんだビックリマーク


ちょっと民生氏と近過ぎて
ぅおぅドキドキってなった。

目が合ったよーな気がしてヤバいっす(笑)多分私の周りの方々も。

サングラスの中の目ん玉が見えて、尚且つこっちを見てる(多分)


ぐはぁっっっドキドキ死ぬるぅーラブラブ!



そして演奏終わりMC。民生が喋るんだろうと思ってたら、左からまさかのハイトーンヴォイスが(苦笑)


びっくりし過ぎて、身体がビクってなった(笑)

そしたら民生氏がこっちを見ながら笑って「テンション高すぎでしょう~(笑)」

やべ、ビクってなったの見られたのかはてなマーク


EBIさんがテンション高かったのは、カプセルを飲んだせいらしい。民生氏も飲んだけど「俺はまだ効果がきてない(笑)」と。

ユニコーン、やっぱりトークも楽しい音譜


ライブハウスだからやらんだろー。と思ってたフライングも有った。

多分手島いさむ物語だと思うんだけど、ギターソロでテッシーが目の前ー!!テッシーのフィンガーテクニックが、め、目の前で目アップ


外人並みにフォーラブラブラブラブですよ‼

テッシーも、食え!食え!コラ!
じゃなくて(笑)どうじゃー、こらぁ!!な感じでヤバかった。


つーか頼みたいぜで思わず叫んでしまったけど

ユニコーン、がっごいい~ラブラブ


photo:03




んです。ホントライブ中、常に思うわけじゃ無いんだけど、キメる時はキメるオッサン達に思わず出てしまいます。


シンデレラアカデミーは、大好きな曲で、まさか再始動後やるとは思わなかった一曲。でも歌詞とか可愛いし、スカのリズムでノリやすい!

あとは「ツイストで目を覚ませ」を聴けたらなぁ。あと「あやかりたい」とか…。あげたらキリが無いけど。


つーか三郷から比べると…


全然違いますな(笑)当然なのだろうけど。
特に「ニッポンへ行くの巻」とか聴いてて、すごい気持ちよかった。

あぁ、これはライブにもってこいの曲だなぁ。気持ち良いなぁと。三郷はそんな事思わなかったもんなぁ。

そうそう、テッシーのプレゼントタイムでは、鯉のぼりを頭から被って配ってたんですが、その姿が弁慶みたいと民生氏が突っ込んでた。プレゼントの帽子が目の前で投げられたけど取れないという。あれをゲット出来た方は羨ましい~。

途中、民生氏がピック投げてたけど、真ん中寄りで、GET出来ず。

憧れるわぁー、ピックGETとか音譜

んで、新曲のレディオ体操を披露したんですが、

「お前らまだ買ってないだろー」と
民生氏からの突っ込みが(笑)

ちゃんと買ってる人もいるのに(笑)


そしたらパパは金持ちで、歌い遅れたー。でもあれ普通に歌うの難しくないか!?しかもドラムもだし。


最後、それぞれのパートのソロが入るんだけども、この日EBIさん弾き終わった後のドヤ顔といったら!

あたい、見てたんだからねー(笑)


その後のブルースでは,テッシーが例のごとくイントロを何度もやり直しされて(笑)つーかブルースはサビ聴くまでわからないよねぇ。なかなか。

多分川西さんが、歌詞を仙台に変えて歌ってた。つーか川西さん、全くしゃべらなかった気が…。

んで、ライブも終わりにむかっていくわけですが、Z LIFE でついに阿部氏がセンターへアップアップ


いや?WAO!以来よ。今回少なく感じるなぁ,阿部氏が歌うの。もっと歌って欲しいんだけどなぁ。

3. 2 .1. ゼーッ‼がめちゃめちゃ楽しいニコニコ

シェーッ!!ですよね、完璧(笑)

曲が終わって、阿部氏がキーボード前へ

そして「ヒゲとボイン」のイントロが…。

一瞬、「えっ!?」と、ゆーよーなリアクションをしたメンバー(特に民生氏とEBIさん)

でも、普通に演奏してたな。あれはどうだったんでしょう?仙台レポ書いてる人少なくて(なぜ?)イマイチ実際のところがわかってませーん。


ただ阿部氏がノリノリのあまりやってくれたなら嬉しいですよね。何年か前のサマソニを思い出す。


いや、「車と電話もないけれど」も好き過ぎるんだけどな。


そしてデジタルスープ(素敵な歌詞ですよね)終了。


そしてアンコール、テッシーのデーゲーム!!

きたぁー!テッシーが歌うのも素敵。テッシーの声も良いですよねん。ただ、高すぎて時々声ひっくり返るんじゃないかとドキドキもする(笑)

ジョージ•バッジョオ?が誰なのか未だにわかりません。


そして待っていた阿部氏のショウアップエビスさん?のお面を被って紙吹雪振りまきながら登場音譜音譜



幸せ欲しいのか?

欲しいー!!!!
客席にばら撒いたのをなんとかGETアップ

photo:04



死に物狂いですよ!

しかも今日は映像が入ってないそうで、下ネタ披露できるとテンション上がってた。

つーかホントニコニコしてて見てて嬉しかったなぁ。

股間にマイクを立てて

幸せ欲しいかー!?と絶叫(笑)

みんなも

欲しいーラブラブと絶叫(笑)


その時の阿部氏の嬉しそうの顔といったら(笑)

東北の方言でいやらしい言葉(らしいっす)を連発させ、超ご満悦アップ



サムライ5では本当、自分の前でしばらく歌ってくれて


確実に


目が合った!!!!!!!!

いや、ホント!!

しばらく、サングラスの中の目が、かみじさんの目と合ってた。

思い込みかもしれんけど、
それだけでなんかしばらく

はふーんラブラブとしちゃう。
つーか実際してました(笑)

photo:05



いやぁ私、阿部氏大好きだ。


しかし、あれですよね、目が合うと外したくなるのな私だけですかね?

嬉しすぎるんだけど恥ずかしいって気持ちと耐えられないっていう


まさに1/3の純情な感情がぐーるぐる。

あぁ、網膜に焼き付けて~。



阿部氏の



サンキュー、仙台!!愛してるぜー!
ずっと一緒だぜー!!


は、地元の方はホント最高の言葉でしたね。私も嬉しかったな。



つーか、あんなに盛り上がったのに仙台映像に残してないんかいダウン

あの日はかなりの盛り上がりでしたよねぇ、行った方。やはりスタンディングはいーですな。


最後の裸の太陽、たまらない。

目を瞑ってゆらゆらしながら聴いてると、あぁ終わるなぁーと気持ちよく迎えられる。

そしてぶたぶたで退場。大砲の前にいるEBIさんを滅多打ちにする民生氏(笑)

そして旗を投げるメンバー。
阿部氏も目の前で投げたんですが


取れなかったよ…あたい。

つーか、お客さんも旗持ってるから、どれだかわかんねぇよ!!(笑)


その後は、ネカフェで一晩過ごし(初体験!!)シャワーも有ってよかった。

王家の紋章一気読みで、寝なかった(笑)


次の日、お昼に新幹線で帰ってきたんですがもしかしたらメンバーと一緒の新幹線?とゆー淡い期待は見事に実現しませんでした(笑)


しかも、風邪ひいたしね。やはり弾丸ツアーは身体によくにゃい。ホテル取らないとね。


次は、たまアリwithマミー‼
どーなる事やら(笑)

iPhoneからの投稿