Blu-ray届いて箱を開けるまで | 引きこもり、かんもくの息子を持つ母

引きこもり、かんもくの息子を持つ母

他人とは話しが出来ない障害かんもくの息子を持つ母。現在、就職活動が出来ず引きこもり生活。自立支援施設に通うのも困難に。

前回の続き。


振込が済んで、Blu-rayは2日後に宅配ボックスに届きました!



不在票がポストに📮入っていたので、



マンションの下まで取りに行くように言うと、倒れ込んで「も〜〜〜〜」と言う。



「取りに行かな返却されるよ!
せっかく注文して、Blu-ray届いたのに〜」


なんだかんだと小一時間やり取り😓


「着替えずに上からジャンパー羽織れば良いからー」

ようやく主人と一緒に取りに行くことに。



帰ってきて、玄関先でいつものように
靴下、ズボン、ジャンパーを脱ぎ、、
服を畳み、手を消毒。


荷物をどこに置いたらいいかと言う。


机の上に置いたら。って言うとそーっと置いて、手を洗いに。


そして、シャワー🚿

数時間。。。



その日は箱を開ける事なく、就寝😴



次の日、

すぐ箱を開けるのかと思ったらそのままだった😅



「箱開けないの?」聞くと


「消毒どうする?」と言う


スプレーして拭いてあげた。



「どうやって開ける?」


「⁉️⁉️テープめくってか、切り込み入れて開けたらいいし、、箱使うん?」

そう言うと

ラベルを指指し、「これはどうする?」



「めくってシュレッダーする」


そしたら、端からゆーーーーっくりラベルを剥がして、段ボールのテープもスローモーション⁉️というくらいのスピードでめくってました😅



そこで終わろうとするから、


「中身確認しとかな!中身間違えてたら交換してもらわないと〜」

って言って中の確認をやっとしました!



置き場所に困っているようなので、



今度は箱を買いに行く事にしました。



その日にはもちろん行けません😅



Blu-rayを観ることもまだです😳



本当に謎です🤔



いつになったら観れるんでしょう??