インココの保存の裏技2つ! | 3216[mizuiro]

3216[mizuiro]

雑貨屋は休業中です。

現在の販売先

ユイノバ→ https://www.kinooto.com/?page_id=43

creema→ 【3216】ハンドメイド・クリエイター作品のマーケットプレイス Creema https://www.creema.jp/c/3216mizuiro/item/onsale

不器用なあきえです。


ネイルサロンに行く時間も無いし、

自宅でのセルフネイルで

不器用だけど可愛く

綺麗に仕上げたい!と思っていますが、

本当に不器用で綺麗にネイルが塗れず滝汗






たまたま洗面所の棚を開けたら

ずーーーっと前に買った

インココを発見!ポーンキラキラ



え?しかも使いかけ…!!!ポーンポーンゲッソリ




いつから、いたの…?ポーン






インココ




そういえば…思い出すこと

半年くらい前…





買ってはみたけど、

なんとなく使わないで仕舞っていた

インココを使って保存したっけな。




うん。

思い出した。思い出した。




元々、買っても直ぐに使わないで

しばらく置いておく事があるので、

コストコのロードショーで

インココが激安で買えたので

買っておいたんです。




けど、なんとなく棚にしまって

忘れちゃうって事…ありますよね滝汗






それを、半年くらい前に見つけて

使ったけれども、全部は使い切れず

残りを保存しておいたのでした。





そして、それを更に忘れて

今日見つけたニヤニヤ

うーん。

ウッカリさんでした滝汗滝汗滝汗









半年ぶりに見つけたインココです。

ちょっと、拗ねてる?笑

ごめんごめん滝汗


水玉が可愛くて買ったのよね〜



私の爪は貝爪で(って言うよね。

横に広い貝みたいな形の爪ね)

ネイル映えしないのよ。



しかも元アトピーの敏感肌で

伸ばすと寝てる時に体を掻いてしまって

傷だらけになるので

爪は伸ばさないようにしているんです。




いつもこんな感じです。

伸ばすと何故か爪が剥がれ始めるので

伸ばせないのよ滝汗


爪を伸ばすと痛いのよ滝汗滝汗滝汗






半年ぶりに見つけたインココさんを

貼ってみましたーーーちゅー




私は爪が短いから

半分で足りちゃうので

普通に使えば1回分のインココも

この時点で既に2回分キラキラ


節約ちゅー





やってる人もいそうだけど

私の裏技ですキラキラ





はい!

これで1枚で爪2回分貼れるねウインク





久しぶりだから貼り方忘れちゃって

半分に切って貼ったけど、

これ、裏の台紙や表面のフィルムが

剥がしにくかったので、

写真はないけど

両手の同じサイズの爪に

1枚のインココを両側から貼って、

片方の爪先を千切って取って

もう片方の爪先を千切ると

もっと簡単に貼れますよ。


イメージは

1人でE.Tやるみたいな感じ。右差し左差し



分かるかなーー???





半年くらい寝かせていたとは思えない

ちゃんと新品同様の接着で

両手10本貼れました〜



しかも、まだ残ったちゅー




あと5本分残ったので

両手に貼るから1回分貼れるねウインク


元々激安で買ったのに

3回分も楽しめるなんて

めちゃくちゃ節約じゃない?ちゅーキラキラ





爪が短いので、

通常だと1回分のインココの1袋で

3回分貼れる事になりましたデレデレキラキラ

めちゃくちゃお得




爪が短い人の裏技になるけど、

お試しくださいねラブラブ









更に、残ったシートの

保存の裏技キラキラ



インココって

色んな爪のサイズに対応できるように

多めに入ってるから余るのよね。



捨てるのも勿体無いし、

私みたいに1枚で爪2枚分使わなくても

爪の長い人も他のデザインと合わせれば

お得に使えるもんね流れ星





写真を撮り忘れたから

手前のシートで手順を説明しますね。






まずは使いかけのシートを

入っていた袋に戻します。



クッキングペーパーを用意します。





クッキングペーパーはオーブンで使えるタイプを用意してくださいね。


可愛いデザインの物などで、オーブンに対応していない物があるのでパッケージを確認してくださいねウインク





中の空気をなるべく出して、

こんな風に袋の口の部分に

クッキングシートを当てて

この上からアイロンを当てます。




アイロンを直接当てると

袋が溶けてアイロンに張り付いちゃうかもしれないので、絶対にクッキングシートかハンカチなどの当て布をしてくださいね。




写真では下に何も引いていませんが

アイロン台の上で作業をして下さいね。





袋が溶けて密封されました。




以前、袋をアイロンで密着させなくて

ジップロックに入れて冷蔵庫に保管してみたのですが、それだと固まっちゃって使えなくなったので、それからはこのアイロンで密着させるやり方をしています。




保管場所も洗面所の棚の中の

日の当たらない場所に保存しています。








貼ったネイルは

コストコのロードショーで

店員さんに手だと1週間持つと言われましたが、私の場合は2週間くらい持つので、安くて綺麗で簡単にデザインのあるセルフネイルを楽しみたい人にはオススメですちゅールンルン






会社によっては

あまり派手なネイルが出来ない会社もあるけど、週末だけ楽しみたい可愛いネイルから、オフィスでも悪目立ちしない上品なネイルまであるし、貼るだけだからホント便利流れ星