2年目の紫陽花 | 70cookie ☺︎ アイシングクッキーマニア

70cookie ☺︎ アイシングクッキーマニア

アイシングクッキーを気ままに作成しております。
いつか自分にしか作れないクッキーで たくさんの人の笑顔が見れますように☺︎

本日 交換するクッキーを発送しました。


あえて誤解を恐れずに書くならば

クッキーを作ってる方へ
自分のクッキーをおくるというのは
とても気が引き締まりました。


今までも人に頼まれたもの等は
自分なりに緊張感を持って作ってきましたが

あんなとこも見られちゃうかな
こんなこと思われちゃうかな

今回はやたらビビりまくり


デザインも
あーでもないこーでもないと楽しみつつも
最後までどれにしようか悩みました。


{FFF7AC8F-C73B-4B96-9FFC-E7C1626485DC:01}


モザイクの紫陽花は葉っぱが陥没気味だし。

ドット×花絞りのは なんたって
紫陽花なのに5枚花だし。

下の北欧チックな×マークは
試しに作ってみた葉っぱがチンゲンサイだし

うーん

うーん


どうにかこうにか決断しちょいと誤魔化し
無事今朝発送できました。

なんだかんだ言いつつも
到着する明日が楽しみで仕方ありません。



実は、自分の作ったアイシングクッキーを
初めて人に贈ったのが
ちょうど1年前の4月。

娘の中学の入学祝いのお返しでした。


{F61CA3DF-DDB8-423F-A442-FB456C3E0B9D:01}
わずか1年前なのに
こんな写真しかなくてすみません。


この時はまだ
クックパッドの簡単なクッキーのレシピと
人から受け売りのアイシングの仕方で

ただただアイシングクッキーを
こんな風に作れるようになったことが
嬉しくて作っていたように思います。

それから 夏場は全くやらず

私が今みたいに集中して
アイシングをやり始めたのは
去年の10月頃だったんですが

そこから半年。

状況は何も変わっていませんが
私のアイシングクッキーに対する
気持ちや姿勢は大きく変わりました。

アイシングの練り方
粉糖の種類
クッキーの材料
作り方
着色の仕方
デザイン
ラッピング

まだ何一つ完成されたものはないですが
今も日々研究中です。


いざとなるとビビりまくりで
お見苦しいチキンっぷりを
披露してしまいましたが

1年前の私には想像も出来なかった
素敵なご縁に恵まれて

今こうして貴重な体験を
させていただけていることに
とても感謝しております。


2年目にそろそろ入ったと思われる私。
日にちは覚えてなくて 恐ろしいほどざっくりですが。

これからも精進して参りますので
皆様 引き続き温かい目で
見守っていただけたらと思います



追記

交換したクッキーは
明日お披露目する予定です。

今回は3人でのクッキー交換会で
梅雨をテーマにそれぞれ作りました。

個性溢れる梅雨クッキーとなってます。
楽しい展示会のような記事になる予定です。
またよかったらブログを覗きに来てください


最後まで読んでくださり
ありがとうございます♡


70cookie ▷◁.。 nao