Return of PR❤︎ISM | キサラギ リン(ねぎバサラ)の、カードファイト日々是精進カッコカリ

キサラギ リン(ねぎバサラ)の、カードファイト日々是精進カッコカリ

これは私の闘いの記録である…かもしれない。閑話休題。主に大会戦績報告や自分考案のデッキレシピ、新商品に対しての個人的見解等、TCG関連を掲載します。
TCG以外の雑談も時たまやります。
ルールとマナーを守って楽しくカードゲームしよう。

今回リリステカップで使用したデッキレシピをご紹介


尚、画像でマリエッテはFRになっておりますが、リリステカップ本番ではCを使用していました。

(デッキログ参照)


ユニット


G3

3×PR❤︎ISM-P ラブラドル

G2

4×PR❤︎ISM-P ケルト

4×水心の歌姫 ペトロニーユ

3×籠めた願いは何色に ヴァルシュブラン

G1

4×PR❤︎ISM-P レイテ

4×今夜はまったり ネビローナ

2×虹宝獣 オルピリス

3×勝ち気な明朗 シャルカ【

G0

4×くいしんぼう ノーラ【

4×青空を舞う翼と アンティア【

3×スノウスキップ パルヴィ【

4×寧静の歌姫 オルタンス【

1×神秘の双子姉妹 ロミア&ルミア【


オーダー

G3

2×超絶映える!

G1

1×四精織り成す清浄の盾【


ライドデッキ

1×PR❤︎ISM-P ラブラドル

1×迎幽の歌姫 ロズリータ

1×奏冥の歌姫 マリエッテ

1×猫撫の歌姫 ミレーヌ【FV】

(デッキコード: 62J3C)



リリカルモナステリオ、ラブラドル軸です。



今回様々なシチュエーションを想定し、このデッキを選びました。


①シャルモート

現在リリカルモナステリオで環境トップと謳われるシャルモート。


ラブラドルは手札が増えやすいので、シャルモートの猛攻を防ぎやすく、耐久戦に持ち込めば有利になりやすいです。

また、余程の玄人でないと扱いに難しいテーマでもあります。


実際今回対峙しましたが、狙い通りのシチュエーションで上手くいきましたね。



②シアナ

ハンデスかアタックしたリアガードのバインドを誘発させるシアナ。


バトル終了時の優先権はこちらにあるので、ペトロニーユやケルトでバウンスすればハンデス及びバインドを回避できます。

(俗に言う"サクリファイスエスケープ")



③ネビローナ

本来この部分はユイカにしているのですが、リリステカップでは敢えてネビローナを採用することによりケルト・レイテのパンプを優先。



④清浄の盾


正直この部分は悩みました。


ガード制限の少ないリリカルモナステリオで、コレを採用する価値があるか??


当日直前まで悩みましたが、カイリが来ないとも限らないので採用しました。



④超絶映える!

リアガードの⚔️底上げを狙って採用。


ラブラドルはカウンターを使うことが比較的少ないので、カウンターに余裕がある時に使うと高パワーの連パンができるようになります。

レイテでCチャージもできますからネ。




以上が今回のラブラドル採用の理由になります。



そしてこれが今回の戦績になります下矢印




32人中7位。


ラブラドルミラーでは時間切れ。

やはりミラー戦だと手札の削り合いになり、耐久戦での勝負になるんですよねぇぼけー


とはいえ、勝ち越しに成功してるので、それなりな手応えはあったと思います。


そしてFRパックから出たのはマリエッテ

PR❤︎ISM使ってコレ出るとかもう運命だろw