どや?ちゃんと誰か褒めれたかいな? | 人脈、資金なしで起業から成功するまでのリアルな道のり.....☆中村弘美

人脈、資金なしで起業から成功するまでのリアルな道のり.....☆中村弘美

アメブロでは自身の自然体な感じや今まで得てきたありとあらゆる知識やみなさんに楽しんで頂けるように書いていけたなぁーっていう思いから
始めることにしました(̨↭̎ॣཻ)̢

今日めちゃめちゃ
言いたいことあるねん

あのなーワシ課題出すやん?
でも例えば昨日の課題かて
成功したいっていうから
成功の秘訣を話してるわけやん

でもな、いざな
課題やろう思う時にな
【ベクトル】が
目の前にいる相手やなくて
自分やねんなぁ.....

{C051155C-7E5D-4181-AEC4-77F2BCFDD2E8:01}
Hベクトルと言いますと
一見相手のこと想えてるようで
自分のことばっかり
考えてしまってるってことですか?

そやねん。
もっと言うとな、みんな自分の欲が
勝ってもうてるねん。

例えばな
☆お腹減った
☆寒いわぁー
    ☆やりたくない
    ☆早く帰りたい
☆話長いなぁ
    ☆嫌いやこの人

ほんでやで?!
人と話してる時なんかもう
頭の中覗いてみたら
そりゃーもうもう
大概考えてるのは自分のこと
なんや

例えばやけど

       ☆この人に、良い印象残せたかな?

 ☆ナメられてるんちゃうかな?

☆契約うまいこといくかな?
緊張してきたー


H確かに
相手のことよりも
自分中心に考えてる......

それがいわゆる
自分にベクトル向きすぎてるって
ことやねん.....

褒めるってことひとつの課題でも
普段からその人に対して
興味をもつんや。
こういう時喜ぶんや。
こういうのは嫌いなんや。
表情しっかりよう見てたら
見えてくるもんあるんや

明日はもっと成功に
直結する課題出すから
楽しみにしててや

LOVE&FREE中村  弘美