5月釜山旅行〜釜山燃灯祭り | 服子のHAPPY KOREA

服子のHAPPY KOREA

1カ月に一度は韓国へ!?
ソウルと釜山中心に訪韓しています^ ^
韓国beautyを追求すべく韓国コスメオタクまっしぐら!!
大好きな韓国旅行、韓国料理、韓国コスメを中心に記録していきます★


5月釜山旅行~


海雲台で買い物を楽しんだ後は、暗くなってきたので

今回楽しみにしていた
부산 연등 축제(釜山燃灯祭り)
へ向かいます!!

5月25日(月)は韓国では祝日で

仏が誕生した日とされていて、その2週間前くらいから街中のあらゆるところに

蓮の花をモチーフにした行燈が飾られます。


私が行ったのは西面にある宋象賢広場。

前に行った時はただの広場でしたが...

{CCE46213-417C-4655-AA6F-98E571466353:01}

たくさんの人!人!!人!!!

そして光るオブジェ?がたくさん!!

このオブジェの正体は紙で出来ているらしいんです。

でもこのクオリティ!!

{2E466813-C6D8-40C6-82B7-8B062BAE3AED:01}

細かい所まで模様が描かれていて本当に綺麗^_^

{90FEB279-F498-4667-8FC0-07DD756B0251:01}

仏様にちなんだ物が多くて

{A160213E-5AAB-443A-9254-8100078192D4:01}

I LOVE BUDDHAは有りなの?笑
可愛いけど.....

人気があったのは、やっぱり可愛い動物

{8B502627-FE75-4C11-BB00-B2DA6DC3DE1D:01}

広場にぐるりと一周、このオブジェ達が飾れていて

暗い中で柔らかい光が綺麗でした♪

{E9402109-4D0E-465C-9308-6068EA128486:01}

サイズも大きいので、きっと製作も大変なんだろうな~!!

{BFD707C8-67B6-47F6-BD45-D4550C66C3F5:01}

人と比べるとこのサイズ感!!

すごいですよね~~!

仏様にちなんだ物以外には

韓国の昔ながらの遊びを再現した物もありました。

{9DB2026A-4F2E-4150-AF7E-24ABEFD3DB6E:01}

チェギチャギや

{1C33FA90-2280-4A7F-BC71-0FA59794AF5B:01}

よくバラエティ番組でも見かける足相撲!

他には、韓国の童話の一部を再現した物もありました。

{886559CD-EBF5-43CE-AEFA-88F87B538115:01}

{D70C8CC9-0B4F-4E41-AE89-19C353699A40:01}

{34BFED04-420A-401A-ADF1-B5D4A0EF3264:01}

まぁ、私は韓国の童話は分からないので

一つ一つチングに説明してもらいながら見ていました。

本当に写真に撮っているのはごく一部で、もっとたくさん

ズラーッと

{32B2BB42-128B-4915-A0F0-F112D78390D2:01}

並んでいて圧巻でした!!!

日本とはまた違った祭りの風景がとても新鮮で

貴重な体験だったなぁ~♪

オブジェ以外には

{53C88580-6956-48F6-99C5-E580E11DEC30:01}

こんな素敵なトンネルもありました♪

このトンネルの中にあったオブジェが私の一番のお気に入り~♪

{B651BD00-9B90-4334-B6B0-A3D4E723D4AF:01}

このつぶらな瞳が可愛いすぎる❤︎笑

色使いも綺麗だし!!


オブジェ達の列が終わると、韓国あるある発見!!!

{42F4C463-98CA-4D2D-86BC-F86F2A882C9D:01}

どれかって?!

~(・・?))

{281C241D-6123-42ED-B1B5-1A799EFD7E97:01}

これです!!!

よーく見てみると....

{3B0DAEBB-DCD5-4D2C-929E-D495F95CC8CE:01}

みんなが願いことを書いて貼ってるんです。

本当にどこに行っても、これがある気がする。。。笑


祭りを堪能した後は広場の噴水ショー!!

こちらはまた明日、紹介しまーす♪






読者に登録して頂けると嬉しいです♪

ランキングも参加中★
ポチッと押して応援お願いします★










にほんブログ村 旅行ブログ 韓国旅行へ
にほんブログ村


韓国旅行ランキングへ