バリエーションクラス | 愛花バレエ教室日記〜座右の銘は能天気(^▽^)明るく楽しく・・・美しくいきましょう〜

愛花バレエ教室日記〜座右の銘は能天気(^▽^)明るく楽しく・・・美しくいきましょう〜

長崎市勝山町の愛花バレエ教室の平原愛子による日々の出来事の日ainohanaballet記です。
発表会等の舞台情報、お稽古の中でのおもしろい出来事などなど、お伝えできたらと思います。

本日はバリエーションクラスDAY♪


バリエーションクラスなのに、2時間のうち1時間はみっちり基礎・基礎・基礎。



通常クラスよりみっちりきっちりかっちり基礎・基礎・基礎。


みんな本当に熱心についてきてくれますラブ


本題のバリエーションも、それぞれに進歩が見えて、私にとってはとても楽しく指導できた時間となりましたルンルン


先日、より良い踊りにするために以下のワークシートの宿題を出しましたニコニコ


①踊るバリエーションは?

②何という作品の中のバリエーションですか?(幕物ならば何幕で踊られる?)

③どんな場面で踊られる?

④どんなキャラクター?

⑤どういう風に踊りたい?


例えば、フロリナ王女は鳥か?鳥ではないか?

これ、知っているのと知らないのでは、大きく違います。

フロリナ王女は鳥ではなく、高い塔の上に幽閉されたお姫様。

眠れる森の美女3幕ののオーロラの結婚式に出てくるキャラクターではありますが、きちんと背景にストーリーがある役。

つま先が伸びるのも大切だし、きちんとポジションを通るのも大切だけど、踊る役のキャラクターや背景を知って踊るのと、知らないで踊るのは踊りに対する姿勢も愛着も違うんじゃないかなぁと思います。

バレエは声を出さないお芝居ですから照れ


せっかく取り組むならば、しっかり深めて自分の踊りにして舞台に立ってもらえたら嬉しいなぁ。



さてさて、明日はコンテンポラリーDAY爆笑

楽しみだぁグラサン



いいね!をポチッとしていただけたら、うれしいです☺️


クラス紹介はこちらです↓↓↓

http://s.ameblo.jp/ainohanaballet/entry-12152338358.html


お問い合わせ&お申し込みは

ainohanaballet455@gmail.com

まで✨✨✨

お待ちしておりまーす\(^o^)/


こんな人が教えています\(^o^)/

http://s.ameblo.jp/ainohanaballet/entry-12133811365.html  主宰・平原愛子がバレエの先生になったワケ


facebookのページに「いいね!」もよろしくお願いします💕💕💕

愛花バレエ教室で検索してね!

鳳OGさんは鳳会も検索してね!


HPもよろしくお願いします💕💕💕

愛花バレエ教室HP