日に日に かわいくなっております。



このまま 寝てます。笑

思わず 息してるか 確認します。笑


さんぽ中も みなさんにお声かけいただきます。
よぼよぼ じーさん だから。

がんばれーって。


よぼよぼのくせに、若造のワンコや 話しかけてくれた子供に 律儀にガウる。

ガウった拍子に尻餅ついて、動けなくなって 笑われちゃう。

かわいい。。笑



ご飯は けっこう食べてくれるようになってきました。

一時期 頑固として食べず、怒って叫んでいました。

チキンとかのトッピングで食べてくれるようになり。

しばらくすると トッピングがないと怒って叫ぶようになり。

おだてて褒められて食べるようになり。

最近は文句言わず食べてくれてる。

今後どうなるかなぁ〜。。



ちらちら、

突然吠えて呼んでみたり。

家の中に うんこ もらしてみたり。

頭突っ込んで 身動きとれず 叫んでみたり。↓


介護感がちらりちらり、、、


でもヨボヨボになるぶん、けっこう触れあえるようになってきますので。

なんとかなるかなぁ〜




唯一いま私が一番困るのは、さぶのペースと、はなのペースが違いすぎること。

おさんぽが やりにくい…


はなは ゆっくり 合わせてくれます。
でも はなは まだまだ元気。

歩かせたい。
走らせたい。

で、私がモヤモヤ。 

まぁ、ふたつのお家を上手に使って、がんばります。



とりあえず、ふたりとも、かわいいです。
個性強めで 笑 かわいいんです。

グレてた時期や、ボケてた時期や、病気の時期を考えると、日に日に 親バカになっておりまます。。












ぶーちゃん、すっかり じーさんになりました。

フラフラするの増えたし、
階段は全く登らなくなったし、
山道は好きだけど歩けなくなったし、

目が見えないようで 目の前のご飯皿が見つけられなくて 本気怒りしたりなんてしょっちゅう。。笑



やっぱり一時期ボケて荒れてたときから、体を触ることは許してくれません。

でも少しずつ、キャパを広げていって、今は噛みにくる回数も減りました。 

噛みにくるといっても、体に触れたものとか、目の前を通ったものとかに、咄嗟に反応してしまう感じです。


私は結婚して隣の県に引っ越してしまいました。
お母さんは またぶーちゃんが荒れるのではないかとドキドキしてたそうですが、私はそこは全く心配しておらず…

だってお母さんかなり頑張って向き合ってたし。
ボケたじーさんをしっかり歩かせて、ご飯もかなり工夫して食べさせて、しょっちゅう気分転換に庭に出して、、
まぁよくすると感心するくらい。。

実際穏やかに暮らしてくれてます。


ただ最近荒れていたのは、お母さんが 体調崩してるからでしょうね。
微妙な違いがあるんよね。

あと週末の私が連れ出す 気分転換のおさんぽもなかったしね。


とりあえず、引っ越したところは広い一軒家の賃貸で、はなさぶを連れてこれます。
それが物件探しの絶対条件でした。

実家に兄家族が帰ってきたことで環境が変わり、荒れはじめたので連れて来ました。

今回2回目。
きょうは さぶだけ。




楽しく歩いて、(すごく楽しんでくれました)
お家に帰って、
鍵を忘れて家には入れないとゆうバカねーさんに付き合って、野外で寝てくれてます。笑


落ち着かなかったので 隣にいます。
ときどき顔をあげるので、声かけてやります。

やっぱり目も見えなくなってきて、不安になってるんでしょうね。
チュー(臭い確認)する回数が増えました。
臭いかいで、安心してるのがわかります。

そーなると、かわいくて仕方ないですね。笑

触れないのに。笑



昨日はリードが斜めに絡まって取れなくなったそうで。
ちょうど私が帰る日でよかった。

はじめてエリザベスカーラーをして、抱き抱えて、リードをとりました。

怒って暴れてパニクって うんこもらして。。


その前には 夜のさんぽで 川に落ちておぼれたとか?
かなり深い川で ほんとに命がけだったようです。


じーちゃん、暇なし。 笑笑



ちなみに はなしゃんは元気です。
死にかけたのが嘘のよう。

はなのが先に弱ると思ってたのに、さぶが先に老化が目立ってます。




長いことボランティアにはいってません。

今は、はなさぶのことが一番です。
家族のことが一番です。

前はボランティアになにも携わらないことがダメな気がして無理することもありましたが。
今は家族が一番と言い切れるのは、私が成長したなと思えることです。

ボランティアを通じていろいろ相談できる人も増えたし。
幸せなことですね。。




















病気から回復してます。

少し、後遺症。
ナナメになりました。


可愛そうでなく、
可愛さアップになりましたラブ 笑


本人は全く気にしてません。
はじめはソファーから落ちたりいろいろあったけと、
今はナナメを通常として元気に営業してます。


ただ後遺症はいくつかあるようで。
たぶん大脳の後遺症?

『欲求』を抑える機能が低下したようです。


ご飯に対する興奮がスゴくなりました。

あちこちぶつかって痛むよりも、
ご飯のおこぼれをもらおうと必死。

正直にウザイ。 


おしっこも必死に舐めます。
便も食べてる…?


あまりにひどく、
拾い食いもすごいから、
お腹に虫がいるのかと心配になり、
病院の時についでに検査してもらったほどです。

ちょうどお父さんが拾ってきた野良子猫の食欲と同じようなくらいの興奮だったから…汗
その子はお腹にすごい虫がいました。。


病気の間にかなり痩せたので、
それもあったのかな?
虫もいないことを確認し、
体重もある程度戻り、
日にち薬?かな。
一時よりはましです。



あとこれも大脳なのかな?
夜行性になったようで、、(^_^;)

夜中にパトロールをします。
家中のゴミ箱をのぞき、
台所の落とし物をさがし、
さらには机の上にあがり残り物のお菓子を食べ、、、

夜中にずーっと動き回ってるらしい。
私は別に寝てるから知らないけど。
かなり騒がしいと。
止めようがないと。



あと、何度かお父さんの布団でおねしょしたりも…(^^;)  笑




あとは、さぶとの問題が心配でした。

さぶがおかしくなったから、さぶは はなのことを 目の敵にしてたので。
いちいち いちゃもんつけてた。

はなが弱ってる間、はなは 今まで平気だったさぶのことを、とんでもなく恐がるようになって。

その上に はなが欲求のままにガチャガチャすると、
ふたりの関係が悪化するかと…


でもそれも はなが 回復するのと、
さぶが 理性を取り戻すのと、
あいまってそれなりに暮らしています。



いろんな心配があったけど、
さなも さぶも 日常を過ごせていることに感謝。
今も笑わせてくれることに感謝です。
神様に感謝。


落ち着いていれば、こーゆー場面も見れるようになり、ほっこりです。。(*´∀`)



春になったら、引っ越します。
この子達と過ごせる家を探し中です。
別荘です。 

楽しみです(*´∀`)。。














あれから随分 変わってきてます。



なにより、ピリピリした神経質な部分が減った。

近づくものすべてにガウリ、
触れるものすべてにがうり、

なにもかもが 気に入らない。ムキー


だったのが、
ずいぶん落ち着いてきてます。


最近もあいかわらず、突然スイッチ入って 人に向かって文句は言ってきます。

ただ、吠え方が変わった。
前は威嚇モードだったけど、
最近のは ただ文句言いたいだけとゆうか…
文句言わなきゃ気が済まないとゆうか…

「わしゃーさんぽ行くんじゃあ!!歩くんじゃあ!しっこじゃってするんじゃでー!!!」
みたいな。笑


それに 前はスイッチ入ったら なにをどーやってもダメだってたけど、
最近はこっちの 『やめろ』主張でやめるようになった。
「……ふんっ、、」て感じで引いてくれる。



このときは 息を吹き掛けてますけど、実際はそのときどき、いろいろです。

ペットコレクターはもちろん、
手でパチン、
息でふぅっ、
ギャワンの言い返し、
猫の鳴き真似、
水ぴっぴっ、

などなど、いろいろ。。




人以外のいろんなものに向けて言うギャワン!は けっこう ほおってます。

ご飯のお椀に向かって、ギャワン!
鏡に映った自分に向かって、ギャワン!
車に乗る前の車に向かって、ギャワン!
誰もいない部屋に向かって、ギャワン!
自分のハウスに向かって、ギャワン!
ただの壁に向かって、、ギャワン!!

ギャワン!ギャワワン!


たまに、「近所迷惑じゃあ!」とは叱りますけど。笑


たぶん、ご飯前にとことん頑張ったことが 変化の大きなきっかけかな。
特にご飯の興奮がすごかったので、ご飯前に徹底しました。


ご飯前は『ハウス!』。

さぶが プルプルして恐がっても、きちんとハウス。まて。

はなも、きちんと落ち着かせる。
はなは耳が聞こえてないけど、声を出してしっかり伝える。

さぶは いつも 怒られてるはなを見て、優等生を通してきた子だから。
見せるように 聞こえるように 。


痴呆が始まってるかもとゆう私たちの遠慮もはじめはあったけど、少しずつ回復してきたし、
『そろそろ通じる』とゆうのが、いつも見てるからわかることでしょうね。


これを徹底するようになってからの変化が大きかったように思います。


えらそうに言ったけど、これはお母さんが頑張ってくれた。
仕事終えて帰ったら、ごはんの時間終わってるので。。
かーちゃん がんばったで賞アップ


で、たぶんここから私がやりたいこと。

座れとか
待てとか、
こっちきてとか、
チューしてとか、
 
もちろん芸ではなくて、
意志疎通をする鍛練。

こーゆーのは、私のが得意。(相性かな)


長いこと お手をするのが嫌で、
ガンとして拒絶だった。
しつこく言うと「ヴゥ〜」って怒ってた。

それがこないだお手をしてくれて。
嬉しかったなー(T_T)



あとは普通に、
寝起きが足腰立たなくてふらつくとか、
ボーッとしてうたた寝してしまうとか、
おしっこの足があげたままキープできず 歩きながら流れ出たり、

おじいちゃんっぽいものは たーーくさん増えてきました。




でも、

じゃないか、

だからこそ、 
山歩きもしてます。

足腰鍛えて、目指せピンピンコロリ。


おむつ替えなんかしたら、すごい勢いで怒って
こっち傷だらけなりそうだし。やだし。笑

なにより、この顔見たら、↓↓
またいこなー!って約束してしまいます(^_^;)
















はなちゃん。
前庭疾患か、脳梗塞か、だそうでした。

10月のある日急に体調不良、久しぶりの「てんかん」かな?
失禁脱糞、意識はあるのに立てなかったって。

10分ほどで回復して、そのあと通常営業。

でも翌朝、食べたものぜんぶ吐き出して、夜中にまた発作?

そのあとぐったり。。



・眼球が左右に揺れてる。
・よだれの量が異常に多い。
病院に行ったら 前庭疾患の症状だそう。
脳梗塞、脳炎、脳腫瘍らへんも原因か?
検査もできないので、薬で症状緩和と原因を探っていくことに。

とりあえず船酔いみたいな状態なので、
吐き気止め注射と 血液サラサラの薬。


でもそのあと
・眼球が回転しはじめて。
・身体が左右に傾きはじめる。

脳炎を疑って、ステロイドの注射が加わりました。

からだ傾くの、ギョッとしますね…(-_-)



(わかりにくいけど、眼が回ってます)


ご飯は一切食べず、水しか口にしない。
薄めたOS1はなんとか飲みます。

でも薬はだめ。
ので、スポイドで無理やり飲ませる。
半分くらいのんだかな…無理やり口にいれたものすべて吐き出すんです。


ずっと寝たきり。
おしっこも そのまま垂れ流し。
よだれの量もはんぱなく。 

(ちょっと回復してきて、身体を横にできたとき。)


でも4~5日で眼振も止まり、
フラフラしながら歩き回れるように。

6日ぶりに うんこ出たときは、もう感動。。( ノД`)…


ごはんは食べるのには 1週間以上かかりました。

頑として食べることをしなかったはな。
無理矢理入れてもすべて吐き出す。

お母さんが本当に、いろんなものをかたっぱしから試してくれてました。

ありとあらゆるものを試し、最終的にはなのためだけに ホクホクのお芋入りのお粥を作ってたのには驚いた…( ; ゜ ゜)

食いしん坊のはなが ご飯を食べないとゆうのは、お母さんをかなーーり凹ませました。

8日ぶりにササミを食べたときの喜びは もぅ、、、涙涙



ご飯を食べ出してからの回復ははやかった!

ある程度回復してきて、おしっこの粗相が続いて お母さんはかなり苦労してくれてますが、どこか嬉しそうです。笑


やっぱりこうゆうとき、仕事してたらダメですね。
もどかしかった。
家にいてくれる母に感謝。。 



後遺症や脳腫瘍の場合なんかも考えて 覚悟もしましたが、いまは通常営業に戻ってます。 

おかえりーの業務、傾きながら、ずっこけながら あちこちぶつかりながら してくれます。 
嬉しいです。



2日にいっぺん、病院に通いました。

いまの病院に出会えたことに感謝してます。
今回も、先生の話を聞いて、とても安心しました。
私も母もとても信頼してます。
若い先生なんですけどね。
とてもいい人なんです。
女性スタッフもみなさんとても安心感があります。

母の病気のときもすごく考えさせられましたが、やっぱり先生って大事ですね。
良い悪いとかでなく、相性ですね。
信頼できるかどうか。

こころより感謝します。


さて、そんな先生方に迷惑かけないように、来春の狂犬病時期までにぶーすけさん頑張らなきゃですね。(^_^;)苦笑