何をするか/しないか | セラピストの技術セミナー・ヘッドマッサージ講座【奈良/東京】 ALOHASKY

セラピストの技術セミナー・ヘッドマッサージ講座【奈良/東京】 ALOHASKY

奈良/東京 セラピストのための技術レッスン・オンライン講座
ドライヘッドスパ・オイルトリートメント技術を身につけたいセラピストさんのためのセミナーを開催しています

 

すごーくお久しぶりになったブログ。

 

 

スクールと

7月にオープンした島スパでのサロンワーク

日々試行錯誤しながら

楽しくさせて頂いております。




素敵なみなさんと大好きなNEWサロン/元気にしておりまーす!




 何をするか/しないか 

 

新しくお店をOPENして


●何をどう見せるか/伝えるか

●どんな人に届けたいか

●集客やメニュー/価格

●サロンの在り方などなど


やはりサロン運営って

簡単ではないな~と実感していますが、

 




2010年に心斎橋で

初めてサロンOPENした頃と比べて、

SNSの普及などもあり圧倒的に情報量が増え


キャッチしようと思えば

知りたい情報をなんだって得ることができるいま。


知らない/できないは

ただの《怠慢》としか言えないわけです驚きガーン




だから

行動(発信量)と情報の選択

サロン成功のキーポイントになってきますし、


 

情報がありすぎることによって

本当に自分に必要なものが選択できず

セミナージプシーになったり、情報過多になったり...


立ち止まってしまう人が多いのかも、とも感じます。




最近は

 


 

❶自分の中にある

スキル/講座/タスクなどを書き出し

優先順位を決める


  ↓

いま、やらないことを決める

(☝ココ葛藤がありました泣き笑い


  ↓

コレ!と絞ったもの

どうやったら結果がでるか考える

(具体的な行動と目標設定)


  ↓

とにかくやる!

(トライ&エラーでOK◎)

 


 

をするようにしています。



子供達との時間も大切に♡先日のお月見


 

色んな葛藤もありながら

色んな人に考えを話したり

ご意見を頂きながら

半月くらいかかってようやく❹まできました。

 

 

やることを絞りながら

とにかく行動する/発信する

それが1番かも~と原点に立ち返るようなこの頃です。

 


ブログも更新します!

宣言しとこー指差し


何をするか/しないか、考えた結果

やっぱりこの講座は外せなかったです♡☟

フォロー体制も整え、お待ちしております!



 

新感覚ディープヘッドマッサージ®講座


10月~12月年内の

平日/週末クラススケジュールUPしました。

 

年内

ご希望日でのお申込みは

あと2名様可能です。




◎新メニュー導入に

◎ボディやフェイスタオルのセットメニューに

◎需要の高いドライヘッドスパに

 

どうぞご参加くださいませ。