明けましておめでとうございます | 星屑の道標

星屑の道標

インナーチャイルドカード・西洋占星術によるセッションを行っています。



新年明けましておめでとうございます
今年もよろしくお願い申し上げます


2023年ですかぁ。
令和も5年目らしい。早いですね。
いや、毎年同じ日にちが過ぎるだけなので早いも遅いもなく、そう感じているのは自分なだけなのですが。

写真は実は去年のものです。
でもハレの日に似合うのでそれっぽく装飾しました。
SNSであげられるお正月用画像を見ると、こういうものは前々から準備しておくものなのだなと感心します。


元旦早々、なんともない日記です。
お暇なときのお供にでも。


元旦は普通の休日のように少し夜更かしし、目覚ましをかけずに起き(二度寝はした)、朝昼ごはんにお節とお雑煮を食べゆったりしました。


ウラナイ8の年筮の会の日に、翡翠先生にいただいた卯年のお茶と、玉紀先生にいただいた茶器。
いただきもので過ごす優雅なティータイム…ありがたや。
たぶんどちらも、自分では揃えないものなので広がりがあって楽しい。




お腹も満たしたところで近所の神社へお参りし、元旦でも開いていた近くのカフェでお茶をしました。



なんだか普通のなんでもない日みたい。

小腹を満たし、コーヒーを飲み、他愛ないことを喋る。


参拝帰りのような親子連れもいたし、ご近所さんか常連さんなのか、店内で挨拶をかわして一緒にテーブルを囲む人たちもいたり、なんだか雑多で自由で居心地がよかった。


家じゃなくても、街に出て繋がりがあるなら、それでいいのかも。


いいね、いいね。

それもいいね。


年末年始は否が応でも『家』や『伝統』みたいなものに勝手に押しつぶされそうになっているのですが、なんだか自由にあてられてちょっと気が楽になりました。


したいことも、しなきゃならないことも、行き来してバランスよく生きていきたいですわね。



こんな感じですが、今年もよろしくお願いします。