まるごと料理♪ | 岡山すてき生活委員会

岡山すてき生活委員会

あな吉さんをお招きした「あな吉講座せとうち事務局」が進化して、
「岡山すてき生活委員会」になりました。

今まで以上に幅広い分野の講座をお届けしたいと思います。

引き続きよろしくお願いいたします。

おはようございま~す!!
ゆるベジジュニアインストラクターのカノンです。
先輩方の活躍を目にして、私もがんばろう~!!と気持ちを新たに思っています。

さて、我が家では時々まるごと料理が食卓に並びます。
まるごと料理することで見た目にもインパクトがありますし、何より家族のびっくりした顔や、笑った顔が見られます。それだけで食卓がにぎわいますよ~

我が家に登場するまるごと料理、一部ご紹介~

まるごとかぼちゃのグラタン、とか
にんじんまるごとステーキ、とか
まるごとキャベツの巻かないロールキャベツ、とか

で、こういった料理を出すと必ず家族は、「これ、野菜嫌いの人から見たら罰ゲームみたいな料理よね・・・」と言います。
そうかもね
ただ我が家は幸いにもお野菜好きなので、遠慮なく出せます

でもね、まるごと料理することで、見た目だけじゃなく味わいもアップするんです。
お野菜のうまみや甘みが逃げないので、すごくおいいしい

そしてそして!!

サイズは小さめだけど。最近作ったまるごと料理!
 
奥は、ゆるベジレシピ 
アスパラガスのスティック春巻き!
ぱりぱり、サクサクで止まらなくなる!こんなに簡単で、ちゃっかりおいしい 
ビバ!ゆるベジ~

手前 
新玉ねぎのスープ!
春の今しか味わえない、みずみずしくてジューシーなたまねぎ。
まるごとスープにしちゃいました。
甘くて、ほんっとにおいしいんです  
玉ねぎひとり一個。ぺろりといけちゃいますよ 

旬のお野菜、たくさん召し上がってくださいね!

今日も最後までおつきあいありがとうございました!



岡山すてき生活委員会メンバーブログ
すまいるさん 「すまいるの「あな吉手帳術」ブログ」
カノンさん 「カノンのブログ」
いとりん 「アトリエとりおやこ」

あな吉手帳術公式Webサイトはこちらから
 → 簡単!楽チン!お悩み解決「あな吉手帳術」

岡山すてき生活委員会 Facebookページ