自意識過剰な私 | ゆるっと、ふわっと、どんな貴方も○にできるんです。私が私の一番の応援団キミのブログ
アレクサンダーテクニーク二回目音符

行ってきました〜



こんにちは、高橋輝実与です。



アレクサンダーテクニークまたまた体験してきました。

アラフィフの私

この歳になると色々身体の不調が出てきます



この先もっと不都合が増えて身体が機能しなくなったらどうしよう…タラー


そんな不安を感じることが多くなってきたこの頃、
私の身体って何なんだろう?

どう、機能してるの?

どう、繋がってるの?

身体が発する痛みと心の繋がりは???



人には身体を使うときの癖が必ずあります。

その癖は知らずに自分がつけてきたもの。
だったら、癖は必ず直せると力強く
アレクサンダーテクニークの  ふ お れ先生は
おっしゃいました。


そっかぁ、直せるんだルンルン


まずは自分の身体に目を向けること❗️

痛みがある不快感があるという事はチャンスなんです。
だって身体がここに目を向けなさい、
意識しなさいよとわざわざ教えてくれてる訳ですから


先生にそれぞれ順番に施術してもらいます。

施術を受ける人の身体の何処に違和感があるのか先生との会話で教えてもらって、自分以外の時はとにかく観察👁


二回目なのでもう既に身体が変わってきてる!


自分ではなかなか気がつかないけれど、人を観察すると直ぐに分かるんですよね〜。


そしてまた施術後は身体が変化する。すごーい
{1C1685A1-88EA-4765-9195-6479E3FFEF33}
{E6DBB857-2EB8-4E3B-B17A-BF0D8E0A992C}
見苦しいアセアセ写真ですみません。

お尻が小さくなってるの分かるかな?

その他は後頭部の首と肩の接合部分、後ろに手を回して触ると骨が当たりますよね?
その辺りの余分な脂肪がスッキリしたり
なによりレッスンの後は立ちやすくなるんです。
バランスがとれるとゆうか。



不思議とね心も落ちつくんです。



安心して身体を委ねられる人達
自分を晒け出せる空間
まだ二回目なのに心地よくて癖になりますラブ



今まで心の中で起きている気持ちに目を向けてきたけれど…
もっともっと目の前の私を見て欲しかったんだなーと
レッスンを通して、ああ、そう思ってたんだねと
そんな私を愛おしく思えました。



ちょっと前の私は周りの人から怒ってる?って聞かれることがありました。
もちろん私自身は怒ってるつもりはありません。
なんでそんな事聞かれるんだろう?
ずーと不思議でしたうずまき??



でもね、分かっちゃったんです
私のこと尊重して
もっと大切に扱ってほしいの思いが強すぎて
ちょっとの事でもすぐにイライラしてたんですね。



相手に言いたい事は自分に言いたいこと



無意識、意識するに関わらず、隠していても他人から見たらバレバレなのにね。



もうイライラしなくていい
応援してくれる
見守ってくれる
間違えても、失敗しても
かっこ悪い私でもいい
そんな場所をそんな人を見つけられた。
勿論これから先も怒っても、イライラしてもいいけれど
イライラの感度を下げることが出来そうですおねがい


レッスンの後はありのままの私でいられる安心感で満たされた笑顔がありました。

次回が楽しみです😊


最後までお付き合いして下さり、ありがとうございました。