《11日目》入院4日目、保険の検討 | ♪マメルリハ「ぴの」の成長日記♪

♪マメルリハ「ぴの」の成長日記♪

マメルリハを飼い始めました。
お迎え前の準備~お迎え後の日記を書いていきたいと思います。
たまに、昔に飼ってたセキセイ&実家のコザクラも。
23日目以降はこちらに引っ越しました。
http://aquamarinepino.blog.jp/

今日は仕事のため電話で様子確認

そのうの流れがよくなり、
朝のむくみも残ってなかったそうで、
昨日よりもさらに良くなっていました
オーツ麦を喜んで食べているみたい

でも姿が見えないのはやはり寂しいので、
定時ダッシュで行ってきました

話に聞いた通り、オーツ麦を
嬉しそうに食べる食べる(*^□^*)
◆YouTube*入院4日目
https://www.youtube.com/watch?v=SqZuyfP3nRg

今日はストレスフルな午後でしたが、
ぴのの姿に癒やされました

明日はどう考えても無理なので、
次会えるのは水曜日(;ω;)
日に日に元気になってく姿に
私も勇気を貰ってます



さてさて今日は保険の話。(長文です。)

お迎え早々こんな事態なもんで、
これからのことを考えると
保険も検討した方がいいのかなと

入るにしろ入らないにしろ、
調べておいて損はないですし。


鳥が入れるペット保険は、
今は以下の2社くらいなようです

①日本アニマル倶楽部
http://animalclub.jp/

②ペットライフジャパン
http://www.pethoken.com/pet_life_kenpo.html

前はアニコム損保もあって、
あるサイトでは一番評判良かったけれど、
2014年11月以降鳥の新規契約は
 できなくなったそうです。残念

まずは2社の内容をざっくりと羅列。
※2015/03/30現在の情報が基です

 【保険料】

①日本アニマル倶楽部
◆ホワイトプラン
 実費全額保障
 1,760円/月、19,400円/月
 入院:10,000円/日、~30日/年
 通院:なし
 手術:120,000円/回、~2回/年
 診断書:10,000円/年

◆グリーンプラン
 実費全額保障
 2,300円/月、25,310円/月
 入院:5,000円/日、~30日/年
 通院:5,000円/日、~60日/年
 手術:30,000円/回、~2回/年
 診断書:10,000円/年

②ペットライフジャパン
◆スタンダード
 実費全額保障
 1,900円/月、21,850円/月
 入院:5,000円/日、~30日/年
 通院:2,000円/日、~30日/年
 手術:30,000円/回、~2回/年

◆スペシャル
 実費全額保障
 3,300円/月、37,950円/月
 入院:7,000円/日、~30日/年
 通院:3,000円/日、~30日/年
 手術:45,000円/回、~2回/年

◆サポート55
 実費の55%保障
 1,450円/月(0歳)、16,675円/月
 入院:12,000円/日、~25日/年
 通院:12,000円/日、~25日/年
 手術:150,000円/回、~2回/年
 ※年齢に応じて保険料変動

◆プレミアム70
 実費の70%保障
 2,600円/月(0歳)、29,900円/月
 入院:15,000円/日、~25日/年
 通院:15,000円/日、~25日/年
 手術:200,000円/回、~2回/年
 ※年齢に応じて保険料変動

 【加入条件】

①日本アニマル倶楽部
 ・生後30日~満9歳未満
 (オウム・ヨウムは満20歳未満
  ジュウシマツは満5歳未満)

②ペットライフジャパン
 ・生後4ヶ月~4歳11ヶ月
 ・家庭用ペット
 ・健康体
 ・ペットライフジャパンの会員(入会金1,000円のみ)

【比較検討】
▲現在生後2か月なので②は現時点では加入不可

▲今回のぴのの入院の原因が慢性的なものだとしたら、
 ①は特定疾病不担保特則が適用される可能性あり
 ②も「健康体」という条件があり、既往症によっては特別条件付きなため①同様
⇒環境変化による一過性のものだとすれば、完治後に申し込めばいいっぽい。

▲健康診断や、予防目的の診察、繁殖行為に起因するもの、などはいずれも保障対象外
→ぴのは女の子なので卵詰まり等の懸念あり。
 発情させないように注意するものの、
 万が一のことがあっても保障対象外なのかな。。

●①も②も全国の動物病院が対象

●②は病気しなければ健康払戻金(最高45,000円)あり

▲①の口コミで、請求後の対応の遅さが目立つ

▲①は更新契約時に「特定疾患不担保特則」の確認が入り、保障対象が削られる可能性あり

●②は翌年移行の掛金割り増しや保障条件変更がない

▲②は誤飲・誤食が保障対象外

●①は病気治療のために必要と認めた去勢・避妊手術は保障対象

▲②は何らかの症状が出ているタイミングの去勢・避妊手術も対象外



①は給付内容によって
保障対象が減る可能性があるのが難点

あと、②よりもメジャーっぽかったので、
契約数も多くて対応に時間がかかるのかもなぁ…。

他に比較するとしたら、請求のしやすさとかでしょうか。

今のところの候補は、
1.②スタンダード
2.①グリーンプラン
3.②スペシャル
といったところですが、
とりあえず両方の資料請求したので、
資料が届いてからまた検討してみます

あるいは保険に入らず、
毎月自分で鳥貯金して準備しておく、
っていう手もありますしね。(使わないようにせねばw)

とはいえ今回みたいに
突然ドーンときたときのために保険入ってれば、
財布の心配せずに病状の心配だけに集中できる気がする。

払えなくて治療ができない、
なんて事態にはしたくないからなぁ

もう少しネットで口コミ等も探してみたいと思います

何か情報あれば、教えて下さると嬉しいです


明日のぴのが、さらに元気になりますように

*:;:*応援ポチに大感謝*:;:*

*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*