チアに続いて♡ | Ariaのほのぼのブログ♪

Ariaのほのぼのブログ♪

三人組のコーラスユニット「Aria」の活動や練習風景、メンバーそれぞれの日常生活を覗いてやって下さいな♪
ニコニコ動にもUPしていますよ〜(*^^*)

ニコニコ動画
http://sp.nicovideo.jp/mylist/38634002

下向きながらブツブツ歌っていて壁にぶつかりました(*꒦ິ⌓꒦ີ).。oஇ

ちゃお♡
おデコ負傷のあいりです!



改めまして。。。


jinbowgの日vol.445
弦楽四重奏ライブ無事に終了致しました!


お世話になったスタッフの皆様♡
美しすぎる奏者の皆様♡
優しい笑顔のお客様♡

そして、リハーサル後に急な変更にも関わらずすぐに対応してくれたAriaのメンバー♡

とても沢山の方に支えられたステージでした!
本当にありがとうございます!!




すべての曲が初披露でしたが。。。楽しんでいただけていたら嬉しいです(ღ˘⌣˘ღ)


今回のセットリストは

jutenija
めぐる季節
さかしまのkiss
輝く空の静寂には
ring your bell

でした!



ライブについてはちあが書いてくれているので、私は曲について書いてみようと思います!



jutenijaは、最高キーがものすごく高く
民族調の曲なので、ハモリの合わせ方も試行錯誤して挑みました(´+ω+`)→1番緊張しました。


めぐる季節は、魔女の宅急便の『海の見える街』に歌詞をつけた曲なのですが私が初めてピアノで弾けた曲なので想い出深い曲です。
そして何気にハモリの入り込み方凄いww→自分で構成したのにねww


さかしまのkissは、ほぼみちゃ主旋律のAriaとしては珍しい1曲。今回はメゾソプラノにちあ、アルトにあいりがハモリで入りました。


輝く空の静寂にはでは、どうやって感情を表現出来るかをひたすら考えていました。
シンプルだからこそ本当に間違いが許されない曲。
また歌いたい1曲です!→個人的に( ↂ⃙⃙⃚⃛ ωↂ⃙⃙⃚⃛)


ring your bellは、Kalafinaさんの楽曲の中でもハモリやコーラスワークが複雑な1曲。
私は凄くハモリやすかった♡
to the beginningのハモリの感じに似ていたような気がします!




ライブ後には、リクエストを頂けたり
嬉しいお言葉を頂けたりと本当に嬉しかったです(∗ ❛⃘ ▿ ❜⃘⃘ ∗)



心からありがとうございました!!



そして、1曲目に歌った『jutenija(ユテニヤ)』のワンコーラスがYouTubeにアップされました☆

是非チェックしてみてください(ง *`・-・´*)ง✧




ほのぼのな3人の本気を暖かく見守っていただけると嬉しいです(ღ˘⌣˘ღ)

これからもどうぞAriaを宜しくお願い致します♡




『see you, next time★』