第64回有馬大茶会レポート♡♡ | 有馬こゆな十二坊

有馬こゆな十二坊

二代目 有馬こゆな12坊 (2013.8.25〜)

有馬温泉のPR活動を行う12人のPRレディーによるブログです。プロフィール、ブログをぜひご覧下さい。

こんばんは☆有馬こゆな12坊の石井麻貴です☆

3連休いかがお過ごしでしょうか。

{786442C5-72DF-4F26-9AD5-37613BCBB725:01}

本日は有馬の恒例行儀、大茶会に参加いたしました!

昨日より二日間にかけて行われておりました。


こゆなからは、本日は私と井田彩香、福田智代の三名が参加いたしました。

{D61C1811-92B5-4F6A-8333-92C80B286B51:01}

大茶会とは、有馬温泉と茶道をこよなく愛した太閤秀吉を偲び、昭和25年より始められました。

毎年、表千家と裏千家が交互に行います。

今年は裏千家でした。

以前、表千家の際に参加したことがありましたので、今回はすごーく楽しみでした!!


茶道とは、茶室や庭などに関する空間、茶道具を選んだり鑑賞したりする工芸、そしてお茶会に出てくる懐石料理や和菓子などの食、客人を気持ちよくもてなすための点前作法が融合した総合芸術です。


「わび・さび」の精神を大切にし、茶室という静かな空間で茶を点てることに集中することで心を落ち着かせます。その事によって自分自身を見直し、精神を高めます。

普段あくせくした中で生活している私にとって、心が落ち着く時間です。


また、茶道では「一期一会」という言葉があります。これは「人との出会いを一生に一度のものと思い、相手に対し最善を尽くす」という意味の言葉です。

いわゆる「おもてなし」の精神はこちらからきているといっても過言ではないでしょう。


本日は念仏寺での茶席、温泉寺での点心席、グランドホテル雅中庵での茶席が設けられておりました。

瑞宝寺公園での野点は、あいにくの天候により中止となってしまいましたが、かわりに有馬の工房でのお茶席が設けられました。


昨日は700名ほど、本日は400名ほどのお客様で賑わいました。


私もお茶席に参加させて頂きました!


まずは念仏寺にて。

待合室では四国からいらしたというお客様と色々お話させて頂きました!

たすきをかけているとたくさんの方にお声がけ頂き、ありがたく思っております。

神戸のお教室まで通われているそうです。

知識を持って人生を終えよう!と意気込んでいらっしゃるそうです。

私もまた時間ができたらお茶のお稽古もしたいなぁと思いました。


お茶席ではほぼ無知ながらも、次客の役目をさせて頂きました。

正客の方の会話がよく聞こえ、お茶会の会話ってすごいな~って関心しました^^


色々なお道具。

{B66BBCA3-E8B7-48C1-BD66-842BC299BEF6:01}

{392B7862-D771-442F-BC1A-C0CA4C926DE3:01}

こちらにもたくさんのこだわりがあるのでしょうね!


続いて、有馬グランドホテル内の立派な茶室、雅中庵へ。

{8F9445E2-1C02-4E9A-9B84-90AF2250410D:01}

ホテルの離れにあるこちら。

幻想的です。有馬にお越しの際は、ぜひここへいらしてください☆☆☆

{028CA8DF-B762-4AFA-84E3-65F19C50997F:01}

{70EEE84B-6660-421C-AA6E-66EFDE952F55:01}


{795FA231-AD34-4B88-B93D-3739A844D48E:01}

お茶席に参加することで、独特な静寂の世界を体験することができました。


お点前のお作法も、右手や左手の使い方など本当に綿密に考えられています。

日ごろの仕草などにも大きく影響してくると思うので、素敵な女性を目指すには茶道が一番ですね^^


長くなりましたが、観光協会の皆様はじめ関係者の方々、貴重な体験をさせて頂き、本当にありがとうございました。



☆Maki☆