夢の国 40周年② | ポリマークレイアクセサリーとクレイアクセサリー教室 ☆Ari (アリ) 和歌山:堀内ありさ

ポリマークレイアクセサリーとクレイアクセサリー教室 ☆Ari (アリ) 和歌山:堀内ありさ

マーブルクレイジュエリーは軽くて丈夫!豊富な色合いが無地Tシャツ一枚でもオシャレに見える!褒められる!と評判で上質なモノに拘りたいオシャレな30代40代の大人女性に人気。全国百貨店への販売実績があり累計販売数は1000点以上。

アキュレイトマーブルクレイ®︎協会 
代表理事 堀内ありさです。

初めましての方はこちらへ♡
協会ホームページ

 

ディズニーレポは続けた方がいいよね〜と思っていたらあっとゆうまに1週間経ちました。



レッスンしたりオンラインでお仕事したり、諸々していると気がつくと一週間なんて一瞬なんですよね。
あんなに待ち遠しく旅行からも、結構日が経ってしまったんだ、、と寂しく思います。
もう次の旅行の予定を立てておきたいなぁ、、と思うくらい。。



さて、2日目は40周年を迎えたディズニーランドへ♡


が!!
あいにくの雨!!



もうね、、傘やカッパがないと外は歩けないって程の結構な雨でした。




1週間くらい前から何度もお天気チェックしてたのですが、ずっと雨。うちの長女は最強の晴れ女で遠足とか運動会が前日まで雨予報でも当日は晴れるという実績の持ち主だったので、ちょっと晴れを期待してましたが結局ダメでした。




というのも、、ミッキーが伝説の雨男らしく記念イベントがことごとく雨らしいです。

流石の長女もミッキーには勝てませんでした(笑)




私ね、親がディズニー好きで子供の頃からも含めて10回以上ディズニーに行ってるのですが、一度も雨降った事がなくて、初めての雨ディズニーだったんです。



外をたくさん歩くディズニーが雨だなんて、、

写真もキレイに撮れないしなぁ、、って、残念に思ってたんですが、、、




結論!

雨のディズニーもいいじゃん♡♡

となりました!




というのも、ライドの待ち時間が短い!!

前日のシーと同じで、平均待ち時間が15分〜25分!!

40周年記念のディズニーランドですし、絶対混んでるなぁ〜と思ってたんです。



ディズニーランドのアプリを入れて、前々からライドの待ち時間を調べてましたが、40〜50分から人気ライドでは90分から2時間ぐらい待つのが当たり前に表示されてたので、待つだけで疲れるんだろなぁーと思っていたのが、全然無かったんです。




今、一番人気の美女と野獣のライドは3時間待ちぐらいになる事もあったので、乗らずに諦める事を覚悟してたら50分待ちにまでなってたので、乗ってきました❤️


美女と野獣 魔法のものがたり



1番人気なのが分かる夢の中にいるみたいな素敵なライドでした💓

心がワクワクしてあったかくなりましたよ。

是非是非行ったら乗ってみて欲しい。



結局ランドの方も待ち時間が短いものばかりだったので、一日で8アトラクションを楽しむ事が出来ました♡ 


バズライトイヤーのアストロブラスター



ゴールデンウィークも雨予報があるみたいですが、天候が良く無くて残念に思っている人も雨なら雨なりの楽しみ方があって良いと思います。




また私達は全員がカッパを着て移動していたのですが、個人的には雨の中でディズニーを楽しむ時はカッパより傘の方が良いと思いました。



ライドを待つ時は、室内に入るとカッパを脱がないと行けないので、毎回着脱が面倒でした。


ジェットコースターや割と動きの激しいライドであっても傘を閉じたら手元に持ったまま乗ることが可能なので、傘の方が邪魔にならずに楽だと思います。



さらに食べ歩きがしたいなーと思ってポップコーンやチュロスを買っても、カッパだと屋根のある所を探さないと食べられません。



雨なので屋根がある座れる場所は人がいて、なかなか座れなかったです。。。


センターストリート コーヒーハウス カレープレート


ベイマックス可愛い❤️




個人的に今回のディズニー旅行の食べ物の中で一番美味しかったのはこちらー♡

↓↓

センターストリート コーヒーハウス コンビプレート


添えられているマッシュポテトとソーセージの下にある野菜のソースが美味しかったー🎵




晴れていたら晴れの日だけの楽しみ方や面白いこともきっとあったと思うのですが、ライドにたくさん乗りたい人は雨が降っている方がラッキーだと感じられるかも!!




雨が降っても充分楽しくて幸せで、ランドは小さなお子さんでも乗りやすい乗り物がほとんどなので家族連れはずっと楽しめますよね。



あちこちに40周年記念の飾りやイベントがあって、お土産も可愛くて、本当に楽しい2日間でした。





是非、ご参加に今年の旅行のご予定にお役立て下さい。




さて、3日目は東京観光と三鷹の森ジブリ美術館へ行ってきました。



そちらのレポはまたいつになるかわかりませんが、後日ゆっくりします〜!!




 

◆レッスン・講座について◆

 

 

◆アクセサリー販売について◆