東京観光と三鷹の森 | ポリマークレイアクセサリーとクレイアクセサリー教室 ☆Ari (アリ) 和歌山:堀内ありさ

ポリマークレイアクセサリーとクレイアクセサリー教室 ☆Ari (アリ) 和歌山:堀内ありさ

マーブルクレイジュエリーは軽くて丈夫!豊富な色合いが無地Tシャツ一枚でもオシャレに見える!褒められる!と評判で上質なモノに拘りたいオシャレな30代40代の大人女性に人気。全国百貨店への販売実績があり累計販売数は1000点以上。

アキュレイトマーブルクレイ®︎協会 
代表理事 堀内ありさです。

初めましての方はこちらへ♡
協会ホームページ

 

ディズニーリゾートへの旅を満喫したあと、最終日は東京観光と三鷹の森へ行って来ました。



娘のリクエストでまずは原宿の竹下通りへ。

 

東京観光を何処にするか考えていた時、娘達に聞いてみたらTikTokや YouTuberがやたら紹介している竹下通りに行きたいとの事でした。



中身が虹色になるチーズホットク!!

食べたかったんだってさ〜。



竹下通りって専門学生だった頃に、卒業旅行でみんなと遊びに行ったきりであんまり記憶になかったけど。。。一言で言えば若者の商店街。




でもTikTokやYouTubeの影響だと思うけど、高学年くらいの子供と外国の方ばっかり、、ってイメージでしたね。。。

大人としてはなんとも言い難い感想。




休憩がてら入った純喫茶のアイスコーヒーがすごく美味しかったです。

原宿の横道にひっそりとある昔ながらの喫茶店が、なんだか素敵でした。




一通り娘たちのやりたい事、行きたいお店を回ってからは原宿を後にして、井の頭公園にある三鷹の森ジブリ美術館へ行きました。


三鷹の森ジブリ美術館


最近名古屋に出来たジブリパークとは違って、本当にゆっくり出来る美術館なんですけれど、ジブリの映画が出来上がるまでの工程がじっくりと色々紹介されていて面白かったです。




セル画とかインクとか置かれていて、こんな環境の中で宮崎先生やその他スタッフの方と映画が一つに仕上がった行くのね〜とリアルに想像出来る空間でした。





所々、映画のシーンに出てくる様な建物や景観があってジブリ好きにはたまらない風景もたくさんでした。








三鷹の森はちょっと落ち着いた美術館なので、小さな子供が楽しむなら名古屋のジブリパークの方がいいのかも?しれないですが、井の頭公園と一緒になっているから、外遊びと一緒ならお子様連れでも楽しいと思います。




まだまだゴールデンウィークは続きますので、皆さんも楽しい思い出を作って下さい♡




そして私達も、また次の旅行先の予定を考えたいので次の旅行先は何処に行くか?など家族で考えている所です!!!

皆さんのお出かけ先の情報を是非教えて下さいね〜♪


 

◆レッスン・講座について◆

 

 

◆アクセサリー販売について◆