☁︎3.11 | Never Ending Mystory
こんばんは







今日で東日本大震災から4年ですね。




私にとってはとても早い4年でした。




あの時は私は授業を受けていて、学校から帰ったらお母さんたちがテレビをつけて騒いでいて、最初はそこまですごい地震だとは理解していませんでした。





(実は宮城県が宮崎県だと勘違いしていた)




テレビを見ていくうちにとても大きな地震だということが、理解できましたが、信じられませんでした。





私にとって、初めて記憶にある大地震でした。




私は大阪に住んでいて、あまり揺れは感じませんでしたが、防災センター?で体験したことがあります。予想以上の揺れでした。




これを体験した人はどれだけ怖かっただろう。




この地震でたくさんの方が亡くなり、家を失い、怪我を負い、大切の人を失いました。




小学四年生だった私は無力で、少しのお金を募金することしかできませんでした。




今も無力に近いですが、あの頃とは違います。




こんな私でも大切な人を笑顔にさせることができます。隣の人を幸せにすることもできます。




あの震災はたくさんの人が亡くなり、たくさんのものを失いましたが、私にはいろんなことを考えさせてくれました。たくさんのことを学びました。





今大切な人が近くにいること、隣にいること、大切な人の笑顔が見れること、笑いあえること…全てが当たり前ではなくて、明日失うものかもしれないことだということ




生きているということがどれだけ有難いかということ




生きれるということがとても素晴らしいこと





まだまだ幼くて、無知な私は常に感謝することが難しいです。




隣の人に腹を立てたり、暴言を吐きそうになったり





でも、少しでも感謝することが多くなる人になります。




少しでも早い復興を祈ります。




そして、少しでも多くの人が笑顔になれる未来であるよう祈っています










smile!!
3.11忘れない
1人の笑顔が誰かを救う






arisu