『アトリエぽーぽー展』のアンケートの集計ができました | アトリエぽーぽー

アトリエぽーぽー

『アトリエぽーぽー』は、創作を楽しむ絵画教室。
講師あけやまひかるは、お月謝袋やレターセットなど、クラフト製品の販売も行っています。
このブログは、生徒さんと保護者さまへ発信していますが、
絵や工作について、みなさまのご参考になれば幸いです。

『アトリエぽーぽー展』のアンケートの集計ができました。

生徒さん、保護者のみなさま、ご丁寧にご回答頂き、心よりお礼申し上げます。

展覧会を終えて、全員が、
「自分が書く側でも見る側でも良かった」
「自分の作品が飾られてとても嬉しかった」
「かわいくできてた」
「うまくかけたなと思った」
「ほめられて嬉しかった」
などなど、肯定的な感想を持ってくれ、私も嬉しくなりました。

一方で、
「もっとたくさん作品を作ればよかった」
「今の自分ならもっと良くできるのに」
「もうちょっと工夫できたかな」
「もっときれいに仕上げたいと思った」
などなど、次回への意気込みを語ってくれていました。

作品展を開催する意味は、大きく、
「自分の作品が展示され、多くの人に見てもらう喜びを知る」ことと、
「他の人の作品を見て刺激を受け、次回への肥やしとする」
の2点です。

なので、有意義だったというわけです。


親御さんやお客様からは、
「子どもたちの純真無垢な作品を見て、心が洗われたよう」
「会場のかざりつけは、見どころがたくさんでした」
「同じテーマでも、作品は個性的で面白い」
「こどもたちが楽しんでいる様子が伝わってきた」
「『描かされている感』がなく、子どもたちの描きたいままに表現されていると思った」
などなど、お褒めのお言葉をちょうだい致しました。
どうもありがとうございました。
心よりお礼申し上げます。


1点、お詫びを申し上げますと。
作品を家に持ち帰る際、壊れていた残念だった、と答えてくれた生徒さんがいました。

うううあせ ごめんねえ。

マグネットパズルの工作で、人気の作品でした。
多くの方が手にとってご覧になり、壊れてしまったのだと思います。
展示中、破損に気づいた時は、その折り直すようにしていたのですが、なかなか行き届きませんでした。

その他にも、作品が壊れていたり、傷ついていたりが、あったと思います。
申し訳ありませんでした。
よりいっそう気配りをしていきます。

展覧会では、工作については、触って良いことになっていました。
次回からは生徒さんの意向を重視し、どうしても傷つけたくない作品は、触ることを不可にしたり、現物ではなく、写真に撮って展示するなどの、配慮をしていきたいと思います。


頂いたアンケートは大事に保管し、今後の作品展や講習の参考にさせていただきます。
どうもありがとうございました。


今日の部活弁当。

 

明日のお弁当何がいい? と娘たちに訪ねたら、

「なんでもいいからどんどん詰め込んで」

「パンもごはんも」

という答え。

そのとおりにできあがったお弁当。


・おかかと海苔のごはん
・茄子とししとうと豚ひき肉の味噌炒め
・レンコンのきんぴら
・大根とにんじんの含め煮
・うずらの卵
・粉ふきいものゆかり合え
・自家製カフェ・オ・レ・パン
・ブルーベリーとルビーグレープフルーツ