メイクするときに大切な鏡のこと | ありのままの自分の魅力を生かしたnatural hair & makeup

ありのままの自分の魅力を生かしたnatural hair & makeup

川崎・横浜・世田谷を中心にメイクレッスン・撮影用ヘアメイクを行っています。
もちろん、他の地域の方もどうぞ☆★

みなさんこんにちは! 

 

 

メイクサロンLienzo(リエンソ)の 

おさむあやこです。   

 

 

「今の自分がもっと好きになる」

 「何度も鏡を見たくなる!」 

 

 

そんなわくわくをお届けできるよう、

メイクレッスンやヘアメイクをしています!  

 

 

皆さん、メイクするときのって、

どんなものを使っていますか?

 

 

!?小さめの鏡を手に持ちながら?

!?大き目の鏡を机に置きながら?

!?洗面所の鏡を見ながら?

 

 

メイクレッスンをさせて頂くときに、

結構な確率で、

小さな鏡を手で持ちながら

メイクをされている方が多いです。

 

 

小さい鏡は、

 

 

細かいところがよく見える!

というところはとても良いかと思いますが、

 

 

全体のバランスは見えない

ということが難点です。

 

 

小さな鏡でメイクをすると、

 

 

ガーン眉が左右非対称になりやすい

ガーンチークがおかしくなる

ガーンパーツごとのメイクの濃さがちぐはぐに

 

 

といったことが起こりやすいです。

 

 

できれば顔全体が見える大き目の鏡や

洗面所の大きな鏡の前がおすすめです。

 

 

鏡を机に置くときも、

下に覗き込むように置くのではなく、

少し高さを出して、真正面から見える位置に置くと、

メイクしやすいです。

 

 

きちんとした角度から、

顔全体を見るということが大事なのです。

 

 

もしメイクがうまくかない

ということがあれば、

普段お使いの鏡の位置も

一度見直してみてくださいね!!!

 

-------------------------------------

メイクレッスン
ヘアメイクLienzo

HPはこちら