髪の毛を再生するために我慢すべきか・・・ | ありのままの自分の魅力を生かしたnatural hair & makeup

ありのままの自分の魅力を生かしたnatural hair & makeup

川崎・横浜・世田谷を中心にメイクレッスン・撮影用ヘアメイクを行っています。
もちろん、他の地域の方もどうぞ☆★

みなさんこんにちは! 

 

 

メイクサロンLienzo(リエンソ)の 

おさむあやこです。   

 

 

「今の自分がもっと好きになる」

 「何度も鏡を見たくなる!」 

 

 

そんなわくわくをお届けできるよう、

メイクレッスンやヘアメイクをしています!  

 

 

たびたびブログに出没する

私の髪の毛事情。

 



 

もうね、小学校のころから、

ずーっと悩んでるんです。

 

 

かれこれ30年くらいたちますわ笑い泣き

 

 

昨日、髪の毛を染めたいと、

モーレツにヘアカラー画像を

探している自分がいました。

(ブリーチとか必要なヤツ)

 

 

!!!!!!!!!!!!

 

 

今、私は髪の毛を再生中なんです。

 

 

だめだだめだ・・・やめておこう。

 

 

どこの美容院に行っても、

髪の毛が多いからと、

ざくざくに梳かれて、

結果もっとまとまらない髪の毛になって、

毎日ストレートアイロン→コテ巻き炎

 

 

結果、どうにもならないほど

髪の毛が痛みすぎて、

カスカス、ボンバーもやもや

 

 

毎日鏡を見てはがっかりする髪の毛。

 

 

どこの美容院に行っても、

お手上げ状態だった時に、

救世主と見える美容院を発見。

 

 

縮毛矯正をおすすめしないで、

カットの技術でなんとかしてくれる

美容院 代々木上原Luciroさん。

 


今年の1月からそこに行き始めて

もう少しで1年です。

 

 

他の美容院で切られた

ザクザクぼさぼさの髪の毛を

ちょっとずつ修正しながら、

だんだん良くなってきた!

 


これは1月の1回目のカット。

本当に感動したえーんキラキラ

 

 

でも途中途中で、

私がちょっと巻きが欲しいよね~と、

コテ巻きをしては、また痛むもやもや

 

 

なので、コテ巻き禁止するために、

6月にパーマもかけました注意

(おしゃれのためではなく、

 コテ巻きで髪が痛まないように(笑))

 

 

カラーも最小限に抑えて。

季節を選んで染めてきた。

 

 

せっかくもう少し、、、というところなのに、

今まで続けてきた自分を裏切っては

いけないよね。

 

 

いつもどこの美容院に行っても、

「ふつうに下せる髪の毛にしてください」

(結ばなくても、ボンバーしない髪の毛にしてください)

という最低限の願いさえもかなわなかった

私の髪の毛。

 

 

これだけ長いこと悩んできたんだから、

1年なんて短いもの。

 

 

もう少しで生き返るから。

 

 

もう少し、ちゃんと休ませよう。

 

 

傷んだ髪の毛を再生させるには、

痛めつけた期間分時間がかかるよね。

 

 

髪の毛もお肌も一緒。

 

 

すぐにはよくならないから、

じっくりと向き合って、気長に待とう。

 

-------------------------------------


メイクレッスン
ヘアメイクLienzo

HPはこちら