米も方針転換?AIIBは“日本包囲網”状態 | にゃんころりんのらくがき

にゃんころりんのらくがき

ネコ頭の ネコ頭による ネコ頭のための メモランダム

「嫌中感情」に支配された結果…

★ニュースディープスロート ベンジャミン・フルフォード

2015.04.09























Q.AIIBへの不参加を表明した日本は正解だった?

  
 米も方針転換で事実上の“日本包囲網”状態に。アジア開発銀行と連携を!

  ◇

 国際社会にとって戦後70年で最も重大な出来事が起きようとしている。中国が主導するアジアインフラ投資銀行(AIIB)に、西側諸国が相次いで参加を表明し、アメリカのみが事実上の拒否権を保持してきたIMFと世界銀行の立場が揺らいでいるからだ。これは戦後発足したブレトン・ウッズ体制の終焉を意味している。

 既得権益を守りたいアメリカは当初、西側諸国に対しAIIBに参加しないよう圧力をかけたが、イギリスが参加を表明すると、独仏伊、スイス、ルクセンブルクなどが続いた。同調者がいないと見たアメリカは仕方なく「AIIBと協力する」と態度を転換した。

 日本にとっては、恭順を示したはずのアメリカに梯子を外された格好だが、日本政府は3月25日に「参加先送り」を正式決定した。

 これは政府や有識者、国民の間に、中国の脅威を根拠とした反対意見が根強かったことが影響しているからだろう。

 しかし、“中国アレルギー”にかまけて現実を見誤ってはいけない

AIIB構想は、中国が主導してきたとはいえ、今後の運営までが牛耳られるわけではない。すでに「いかなる国も単独での決定権を持たない」という方針が打ち出されている
他にもアメリカに私物化されてきたブレトン・ウッズ体制の反省を生かし、公平性を担保するための協議がこれから持たれることになるのだ。そうした交渉のテーブルに着くことすら拒むとしたら、それは愚の骨頂と言うしかないだろう。


 ■アジア開発銀行と連携すれば国益になる

 また日本には、「AIIBの台頭により、自ら主導するアジア開発銀行(ADB)のプレゼンスが低下するのでは」という懸念があるようだ。しかし、AIIBの目下の資本規模は500億ドルであり、ADBの3分の1足らずで、当面はその心配はない。

 それどころか、AIIBとADBの連携がうまく機能すれば、国際金融システムにおけるアジア全体の発言力は高まることになる。そうなれば、アジアのリーダーの座を争う中国と日本の国際的地位は、ともに高まることになるのだ。

 AIIBが失敗に終わったとしても、すでに国際社会はドル、ユーロ、ポンド、円の通貨バスケットが採用されているIMFの特別引出権(SDR)に、人民元を採用することに前向きだ。

日本が背を向けても、国際金融システムへの中国の影響は力を増すばかりだ。


 むしろ日本はAIIBを通じて、チャイナマネーを利用してひと儲けしてやろう、というくらいの気概で臨んでほしいものだ。

 「嫌中感情」に支配された安倍政権は、“国益”と連呼するわりに、本当の国益が何かわかっていないようだが……。

 ◆中国主導のアジアインフラ投資銀行に日本は参加先送り

 政府は3月25日、中国主導のアジアインフラ投資銀行への参加について、運営の透明性などで課題が残るとして、創設メンバーとしての参加を見送った。ただし、アメリカの関与や運営体制を見て、6月末までに参加の是非を最終的に決めるとした(写真は中国の李克強首相とIMFのラガルド専務理事)

 ■ベンジャミン・フルフォード

ジャーナリスト ’61年、カナダ生まれ。米経済誌『フォーブス』の元アジア太平洋支局長として活躍。その後、日本を拠点に、タブーなきフリーランスの外国人ジャーナリストとして執筆活動を展開。著書に『暴かれた9.11疑惑の真相』、『日本を支配する「鉄の五角形」の正体』(扶桑社刊)など多数。『ファイナル・ウォー』(扶桑社刊)が絶賛発売中

写真/EPA=時事
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

中国の新銀行に魅了された世界を待つ「未来」
2015年04月07日(火)12時26分

pepper2.jpg

 中国政府が設立を提案したアジア投資インフラ銀行(AIIB)は、全世界で大きな反響を巻き起こした。今のところ51カ国が参加を表明しているが(台湾、香港を入れると53の国と地域)、その中にはイギリスやフランス、ドイツ、イタリア、さらに韓国といったアメリカの同盟国も含まれる。

 アメリカの猛烈な反対にもかかわらず、AIIBに加盟申請したのはこれらの国だけでない。台湾も自分の価値を安売りすることをいとわず、AIIBに加盟する意思を表明した。今やアメリカと共に踏みとどまっているのは日本だけだ。

 経済的メリットだけに気を取られ、その設立提案国である中国とその他の世界の間に存在する大きな価値観の違い、そして中国の抱える様々な矛盾を無視してこの強権国家の側に立つことは、共産党政権の正統性を強化し、その寿命を長らえ、民主化の実現を遠ざけるだけだ。

 加盟表明した国に対して私は非常に失望を覚える。共産党政権と取引することがいかに危険な結果をもたらすか、いずれ歴史が証明するだろう。
=====================================

「借りた金は返すのが当たり前。こっちは税金を預かっている」麻生財務相、AIIB不参加理由を激白
産経新聞 4月9日(木)20時10分配信

 麻生太郎財務相は9日の記者会見で、中国が主導するアジアインフラ投資銀行(AIIB)に関し、現段階での参加を見送った理由を約10分間にわたって説明した。日露戦争の際に戦時公債を発行したことに触れ、「(日本は)1日も遅れず、1銭たりとも約定を違えず全額を返済した。しかし、今は世界で借りたお金を約定通り返さない方が多い」とも語り、AIIBによる不透明な融資審査基準や過剰融資に懸念を示した。詳細は以下の通り。

 --日本が参加した場合、AIIB設立当初の出資金は最低でも1000億円と試算されている

 「AIIB参加国は最終的にいくつになるのか知らないが、出資額の総額も中身もわからないので、今の段階で考えているわけではない。何回も同じことを言っているので、もう飽きてきたけど、やることは1つなんですよ。お金を貸すというのは、返ってこないお金は貸せない。返ってこないお金はやるっていうんだからね」

 「(インフラ整備の)ニーズがあるというのはわかる。米国が世界銀行、日本がアジア開発銀行(ADB)、ヨーロッパが国際通貨基金(IMF)は責任を持ってやっている。ところが、日本は1905年、日露戦争をやるにあたって戦時公債を発行した。1000万ポンド。日本は1日も遅れず、1銭たりとも約定を違えず全額を返済した。名も知れぬ東洋の小さな黄色人種にお金を貸した英国もすごかったんだろうが、1銭たりとも、1日も約定を違えずきちんと払った。今日、世界で他国の外貨でカネを借りて返済が滞ったことが1回もない国が日本以外にあるならば教えてくれ。ぜひ俺はそれを知りたい。他の国の中央銀行総裁も知らない」

 「だから、お金というのは貸したら返ってくるもんだと日本の人は思っているんだ。子供の時からしつけられてきたんだから。しかし、今、借りたお金を返さないのは多いんじゃないの? 世界で借りたお金を約定通り返さない国の方が多い。何が言いたいかというと、もう1個(国際金融機関を)増やすんだぜ。きちんと審査をして(既存の国際金融機関の)3行で足しても400億円か500億円かといっているときに、いきなり後ろから来て、みんな貸さないの? じゃあ俺(AIIB)が貸してやるよと、300億円、400億円を貸しますと言ってなったとするよ」

 「その時、この後からきた300億円は前から貸している3行の400億円に乗っかった。返済が始まり、400億円のお金は計画通りに返ってくるんだけど、後からきた300億円は全然、融資計画ができていないから、その分は返せませんでしたと。そうなったとき、まずは3行の400億円は優先的に返してくれるかと。国内だったら、まだやれるだろう。しかし、海外相手にそれができるか。700億円が全部焦げ付き、お返しできるお金は300億円だけです、といわれたら、間違いなく被害が出る。こっちは税金を預かっているわけだから」

 「ちゃんと審査やら、何やらは参加する国で決めましょうねと。どういう理事会の構成ですか、審査はどこで、誰がやるんですかと。最初から俺たちはこれしか言っていない。だから(中国側は)返事を下さいと。3月31日というのは、こっちが出した提案を聞かない限りは俺たちは答えようがない。何の返事もないなら、こっちもしようがないと言っているだけだ。AIIBの話というのは、次は(参加判断の期限が)6月だとか報道されているが、どうして6月なのかさっぱり知らない。日本はなぜ参加しないのかと色々な人が言ってくるが、面倒くさくていちいち説明しないといけないので、飽きるくらい同じ話をしている」
=========================================
ベンジャミン・フルフォードっていう人はこういう人だったんだ?
陰謀論者で国際金融資本を非難しているのかと思っていたら、そっち系だった?
日本は包囲網だろうとアメリカがどうだろうと参加しないのですよ。
損しないヨーロッパの国と同じようにお気軽に2000億円ものカネをどぶに捨てるわけにもいきませんからね。
ただ、AIIBがどうあれ、China経済がどうあれ、世界の歯車が動いた音は聞こえた。
(空耳?)だから、日本は根性を入れて頑張る。それだけ。
覚悟は決めました。どこからでもかかっていらっしゃい。