男臭!? | ♡国際結婚family♡ 〜自営ママ4人育児 時々 資格の勉強 記録〜

♡国際結婚family♡ 〜自営ママ4人育児 時々 資格の勉強 記録〜

♡My love♡
夫(中国)+ 私(日本)
2007.09.06 日中国際結婚しました♪

♡Asian ハーフ Kids♡
長女 2008.04.03(自然)
次女 2014.01.04(IVF)
長男 2015.05.02(IVF)
次男 2018.08.01(IVF)

本日生後27日目になりました
って、あとちょっとしたら新生児終わっちゃうんじゃん
本当に早すぎてビックリだ

我が家の次男くん、赤ちゃんの香りをさせていい匂いで、よくクンクンしてたのだけど…ここ何日かでだんだんとまだかすかなのだけど男臭が香るようになってきました
長男くんはわりかし早い段階で男臭がしてて、女の子の上2人はまったくそんな匂いせずに赤ちゃんらしいほんのり甘いようなミルク臭だったんだけど…男性ホルモンのせいなの
とはいえ長男の男臭もいつだったか忘れたけどある時期からしなくなって今では無臭なので…(思春期とかになったらまた男臭が強めに出てきそうな予感はするけど)、次男くんもこの赤ちゃんなのに男臭がする期間はきっとサラッと過ぎ去ってはいくのでしょう

これって全ての男児の赤ちゃんあるあるではないんだろうけど、周りでも男の子の赤ちゃんが男臭を発してたってママいるんだよー
でも女の子ママからはそんな話聞かないから不思議

何はともあれ男臭は漂い始めたけど、次男くんは毎日元気に過ごしています
さすが4番目なので、上3人がどんなに騒いでいてもふてぶてしく眠っています
ま、たまにビクッと起こされてるけど…でもまたそのまま勝手に再眠してくれるし

ちなみに上の子でいえば、次女ちゃんがわりかしいま手がかかるのと、長男くんは弟が生まれて少し心乱れているのか泣き虫になっております
でも、そんな時期を通り越して心ももっとお姉さん、お兄さんに成長していくのかなとも思うので、ワガママや泣きに付き合いつつ見守っています
たまーにイライラしちゃって怒っちゃうけど…そんな時はワガママや泣きが悪化するので逆効果なんだよね
分かっちゃいるけど、つい小言を言ってしまうので、そこら辺はちょっぴり反省

そして私の体重の変化についても記録がてら残しておきます

19日(日)からアプリで毎日の体重と体脂肪だけ記録しはじめました
運動はまだしては行けない時期なのと、授乳中なので食事制限もせずに普通に食べている今
授乳のカロリー消費だけでどこまで体重が落ちるかなと期待しつつもあまり変化はありません

でも一応今朝は記録し始めてからは1番軽くなりました

とはいえ、、、


現在56.3kg
体脂肪もまだまだ32.9%と30%台の中でいったりきたり
上のグラフ、上の体重の変化ラインの黒ポチは夜の計測、白ポチは朝の計測です
下のグラフは体脂肪率の推移

今のところ目標を48kgにしているので、そこまではあと8.3kgもあるんですー
うー、先が長い
ここまで産後半年以内に戻したいわけなんですよ
体脂肪率もせめてせめて20%台全般にまで持っていきたい

30日の一ヶ月健診で運動の許可が貰えるといいんだけどな…

とりあえず31日には待ちに待った1回目の産後骨盤矯正の予約をしました
出張で自宅まで来てくれるので、次男くん見ながら施術を受けられるの
次女&長男の時もお世話になった骨盤矯正です
たった1回でも多少の変化を感じられるので、今から楽しみです


そしてそろそろお宮参りの日程も考えねばだわ