気づいたら… | ♡国際結婚family♡ 〜自営ママ4人育児 時々 資格の勉強 記録〜

♡国際結婚family♡ 〜自営ママ4人育児 時々 資格の勉強 記録〜

♡My love♡
夫(中国)+ 私(日本)
2007.09.06 日中国際結婚しました♪

♡Asian ハーフ Kids♡
長女 2008.04.03(自然)
次女 2014.01.04(IVF)
長男 2015.05.02(IVF)
次男 2018.08.01(IVF)

気づいたら前回ブログをアップしてから随分経過してしまいました
子供たちのことやら、家事やら仕事やらしてるとなかなかブログまで手が回りません
いや、携帯をいじってる時間はもちろんあるのだけど、ブログ書かずにYouTube見たり、ニュース読んだりしてて

最近は仕事にもちょこちょこ復帰してます
とはいえまだ末っ子次男くんは保育園にも申し込んでいないので、仕事先に連れて行く日々
産休明けしてない日数なので、ほんの少しの時間で休み休みなのだけど…合間に授乳もしつつ
でも、そろそろ保育園に申し込みだけでもしておこうかなと検討中
ただし、0歳児は現在空きは0
待機児童ってやつですねー
でも、そんなに焦って入れたいわけでもなく、4月に入所出来ればいいんだけどね
その前にもし空きが出たらラッキーくらいの勢いです

次男くんはお宮参りも済ませ、日々元気に成長中
小さめ君で産まれたので、まだ小さめ君ですがそれなりに大っきくなってきました
おっぱいもよく飲みます
今日は役所の新生児訪問も来る予定なので、一ヶ月健診からどの位大きくなったかが分かるのでワクワクしてます

私はというと、体型戻しもなかなかしっかり出来ておりません
現在55kg台をうろちょろしております


↑何日か前のグラフ
ほんのすこーしずつだけど体重の曲線は下がってきてるものの、まだまだ目標までは程遠い
だいたいこの頃は55.2kg〜55.8kgあたりをフラフラしております
早く54kgをきりたいですねー
こう言いつつも、食事制限や運動をそこまでしっかり開始していないので…口ばっかになってますが
体脂肪率はいまだ恐怖の30%ごえしてます
だいたい32.5%〜33.0%程度を行き来してます
こっちは体重よりも切実
早く20%台になってほしいものです
先は長そうですねー
エステ、ジムをやはり見つけねばかな

そして現在、絶賛風邪っぴきでもあります
喉、咳、痰が辛すぎる
耐えきれず病院へ行って薬を処方してもらいました
授乳中だから薬もあまり飲みたくないけど、早く治す方がいいので飲み始めました

アンブロキソール
イブプロフェン
アスベリン

以上

とりあえず授乳してすぐ飲んで、次の授乳まで間隔をなるべくあけるようには意識してます
どのみち母乳から移行しちゃうんだけどもね

ともかく早く治りますように
次男君にうってないのだけが幸いです

あ…でも次女には完全にうつしましたけど

そのほかの家族にうつりませんように

では、近況報告はこの辺で
また新生児訪問の結果も終わったら書きまーす
またねっ