しおかぜライン | 貧脚Diary

貧脚Diary

現在、高3。貧脚なんて離脱してやる!
ロードバイクと日々の日常を記していきたいと思います☆

こんばんわニコニコ
line popドハマリ中の中澤です

さてさて、一昨日ロングライドに行って参りました。
メンバーは、私とM君とM君のお父さんで音譜
もちろんMくんはクロスバイクです

白崎サイクルのお客さんにしおかぜラインを勧められて、行くことにしました自転車

風がキツイと言われてたので、不安混じりの中、朝8時に出発v(^-^)v

朝は寒すぎてく凍え死にそうでした。
今庄方面から敦賀の海岸に出るというルート(´0ノ`*)


南条を通り、


南今庄の長くて、緩い坂を登り、、、


しかし、後ろを見るとM君…
疲れたのか、ぺだるを漕いでいませんガーン
やっと追いつき、下りになりますが、ここからは悪夢のトンネル。
暗くて、狭くて、下はビチョビチョ、上からは水滴。
なんとも、恐ろしいトンネルでしたが、トンネルを抜けると…


海!!
暗闇からの絶景にひひ
そこを下るともう敦賀でしおかぜラインに入って行きます。


まだ、お父さんとの距離がありますねぇドンッ


ここから、順調なペースで漕いでます。
磯の香りが漂う中、透明度の高い海を見て走るのは最高です。
そして越前町の越前海岸に入った辺りから、向かい風になりM君のスピードは落ちてきます( °д°)


サンクスで休憩し、アイスクリームを食べ
、これでこれからは余裕だとのこと。
しかし、向かい風のせいか加速せず、逆風の愚痴と追い風になってほしいという希望をずっと言ってます。


そしてまたまた休憩。
ここら辺でS君から、ふざけた電話が。
皆疲れてるのに、S君に対してイライラしてますプンプン
さて、最終目的地の五右衛門にラストオーダーの2時までに着くのか?
時刻は12:30。
そして、坂を何個か登り到着。
時刻は1:30。
またまた安定のぶり丼を食べ、体力回復チョキ
M君のお父さん、ご馳走様でした目

そして帰路へ
追い風がいいなという希望を持ち、スタート。
希望通り、追い風音譜
これによりM君も、褒め言葉に(・ω・)/

しかし、plant3?辺りから向かい風に( ̄□ ̄;)
またまた誰かさん、愚痴を言ってます。
そのまま、コンビニで休憩し、堤防沿いへ


そして白崎サイクルへ
やっと着いたと一息。


またまたコーヒーを頂きます
いつもありがとうございます。
しかしM君、猫舌と無糖のせいかあまり飲んでいません。

そして、帰路へ
整った道でM君のお父さんと競争。
出遅れてスタートしましたが、抜きました( ̄ー☆
これからもっと、強くなりたいです!
M君のお父さん、ありがとうございました。また、一緒に走りましょ!!

走行距離 138km


P.S.
スクープ!!
遂にM君がロードバイクを購入

そして、高校生四人で行く琵琶湖1周計画、進行中。春休み中に実施予定。













Android携帯からの投稿