神のマインドセット | センス身体能力不要、バスケットボール部万年補欠の選手が、30日で県内一のシュートマシーンに変貌し、スター選手に成る一発逆転上達法

センス身体能力不要、バスケットボール部万年補欠の選手が、30日で県内一のシュートマシーンに変貌し、スター選手に成る一発逆転上達法

万年補欠の私がある日をキッカケに、シューター兼フォワードとし
目覚め、キャプテンになった私のチームは勝ち進むことが出来ました。そんな私がシューター兼フォワードとして上達した方法をお伝えしていきたいと思います。

一度思いっきりやってくださいと言っても
いきなり、負けられない大事な試合とかでは
難しく感じるかもしれません。

ほんとうはそういう試合こそ
思いっきりやってほしいのですが。

点差が大きくついた試合などでは
やりやすいと思います。

大事なのは
結果志向からプロセス志向に移行させるのです。

とりあえず自信を持って自分のもてるもの
すべてをぶつけるのです。

自信こそ一流のアスリートが持っている
重要な資質だと思います。

文字どおり「自分を信じる」ですね。

しかし、プロや強豪チームは結果を求められます。

そして結果を求めるあまり必要以上の猛練習などで、
故障してしまう例も沢山あります。

多くのアスリートは試合に勝つと有頂天になり
確かに自信は満たされますが、ひとたび負けると

その自信は微塵に砕け、
自信喪失になってしまいます。


ゲームの勝敗に一喜一憂することにより
まるでジェットコースターのように
不安定に上下します。

結果志向に固執しますとこのように
自信は不安定に上下してしまいます。


これでは自信あっても意味が無くなって
しまいます。

一流のアスリートはどんな状況にあっても
プロセス志向を貫けます。


神と云われたマイケルジョーダンの
名言があります。

チーム内では常にシュートを託される役目だが、
「失敗した時」のことを考えないかと聞かれて。


「高校時代は代表チームの選考から漏れた。」
「9000回以上シュートを外し、300試合に敗れ、
決勝シュートを任されて26回も外した。」
「人生で何度も何度も失敗してきた。」 

だから私は成功した。


センス身体能力不要、バスケットボール部万年補欠の選手が、30日で県内一のシュートマシーンに変貌し、スター選手に成る一発逆転上達法

プロ野球のイチロー選手はこう言っています。

ヒットが打てたからといって調子が
よいわけではない。ヒットが打てないからといって
調子が悪いわけではない


つまり彼らは常にプロセスに意識を集中させて
全力でやることを評価するので、結果に一喜一憂
することはないのです。

ふだんから結果にとらわれずに、全力を出せたかを
評価することにより、その自信はゆるぎない
ものになるのです。

それではプロセス志向のプレーヤーになるには
どうしたらいいのでしょうか?

以前お話ししたフリースローのルーティーと
同じことです。

イチロー選手は、試合当日には同じ時間に
同じところで同じことをする習慣が身について
います。

つまりイチロー選手にとって肝心の試合は
それほど重要なことでは無いのです。

試合を特別なものとは捕えない事ですね。
まさに一つのプロセスでしかないのです。

万全の準備をしたからこそ、結果にこだわらない
ですね。

逆境になればなるほど元気になる。

たとえば審判のジャッジにいちいち
反応することがあります。

ファールなどのジャッジは
審判の仕事です。

選手はそのことに過敏に反応することは
ないのです。


それより、審判には個性があり傾向があります。

そのジャッジの傾向を早く読み取って
それに合わせたプレーをするのです。

たとえばあまりファールを取らない審判でしたら
相手に少しぐらい強くアタックしても大丈夫です。

逆に直ぐにファールを取る審判でしたら
相手からファールを取るプレーをしたら
試合は有利になります。

強い相手には最初からあきらめないで
ください。


相手が強敵になればなるほど
燃えるのです。


そして、そのゲームに敗けた時に
落ち込むのではなく

次に何をするべきか考えるのです。

どうしたらその強敵に立ち向かっていけるか
練習方法や戦術、
自分やチームのレベルアップを考えるのです。

そうすることによって少しぐらいつらい
練習でも頑張れるのです。


そして常に前に前進していくのです。

長くなりますので続きは次回

----------------------------------------
最後まで読んでいただいて
ありがとうございます。

ブログランキングに登録しています。
今日の記事が役立った場合は
応援クリックしていただけると
うれしいです。↓↓↓


バスケットボール ブログランキングへ