産後鬱。私も経験あります。 | ずぼら美容家関本伊世の、自ら輝く女性の為のブログ

ずぼら美容家関本伊世の、自ら輝く女性の為のブログ

人生の主役はあなた 自分を生かし、自ら輝く女性を増やしたいという想いで、オリジナル商品開発・エステサロン・各種セミナーを開催しています。

こんにちは。

4人の男の子のママになりました

ずぼら美容家 関本伊世です。


妊娠、出産、産後のお母さんの心について。


身体の変化と同時に、

ホルモンのバランスの乱れや、不安や、心配、恐怖などなど、


お母さんの心情って本当に本人コントロール不能なのです。

私も初めての時は、

入院中ほとんど眠れず、

人は眠らないと、脳に影響があるんだと体験しました…


出生届を書く時、自分の住所が出てこない‼︎

なんで?

パニックです‼︎


そしてなぜか、

こんなお母さんで、この子がかわいそう…

かわいそう…

こんなダメダメなお母さんで、

本当にごめんなさい…


と、自分を責める、でもこの心情誰か助けて😢

やり場のない気持ちにおしつぶされそうになった初めての産後。


今でも覚えてます。



私も1人目、2人目の時は、

ほんと産後鬱が激しくて、


今思うと、

些細な事でも、繊細になってしまうのですよね。


でも、ホルモンのバランスの変化や乱れの影響。

身体の仕組みを知ってると、


自分を客観視できるので、

ほんと自分が楽になれる事も、

経験してます。


男性は、こればっかりは、なかなか理解できません。


今は、検索すれば、

いろんな教養記事が出てくるので、


私は、

産後のママってこうなんだよ〜と、

記事のリンクを送って伝えたりしてました。


察して欲しいな〜

なんて女性は思ってしまいますが、

パートナーに知ってもらう行動をとってみる事が、


理解をしてもらい、支えてもらうきっかけになったりもしますよ😊


3人目の時は、

ちょうど仕事も順調に進み、頑張り時だったので、

産後も家で出来ることをいろいろやってた為、

産後鬱なんて感じてる暇がなかったのか⁈


体調も良かったので、

特にナイーブな感情になった記憶が正直ないのですが…😅


それだけ身体も心も安定してたって事かなと。


何も困らず、

産んだ直後から、今日まで、

困ったことがなかったように思います。



で、今回の4人目。

本当に幸せを全身で感じる毎日✨

こんなにノーストレスで、体調も良くて、

なんて私は健康体で幸せなんだ〜💕と

浸ってたのですが、


面白い事が起こりました。


涙がポロポロと😢


そのきっかけってのが、またなんでそんな事で⁉️

と思われちゃうかもしれませんが、

それが、コントロール不能の産後のお母さんの感情なのです。


ほんっと、些細な事すぎて恥ずかしいのですが😅


夫が食器をそのまま重ねて上向きに置いてたので、


私が

これ反対にしないと、水が切れないよ〜


と一言言うと、


せっかく家事育児をしてくれてる夫には、

ちょっと嫌味に聞こえたのか、


きつい言葉が返ってきたんですね。


私別にそんなつもりじゃなくて、

気になったからさらっと言葉にしただけなのに…


そしたら、じわじわ胸がぎゅーってなって、

涙がポロポロ…😢


でも、

あ〜これがホルモンのバランスの乱れからのあれね。


と客観視できたんですね✨


知ってると知らないは大きな違い。


後で夫は、あ〜また言い方きつく言っちゃったな〜と

えらく優しく気を遣ってるのがわかる素振りをするので、

言葉では謝ってこないけど、

わかっちゃいるんだけど、ついついごめんね〜という気持ちが伝わってきます😊



お互い理解し合うと、

いらないイライラやエネルギーも使わなくて済みます👍



13年も一緒にいると、

(まだまだこれから長いですけどね✨)

お互いのタイプやパターン、優しさ表現の種類は、わかります。



しかし夫は、

ほんっと性格が以前より穏やかになりました✨

本人も自覚してます。

夫を育てた義理のお母さんなんて、ほんとびっくりしてる笑



私は日々、これを大切に思ってます。

ウェルネスピラミッド。

いつまでも生き生きと、健康で穏やかでいる為のバランスですね✨


これが整うと、

性格ですら、変化します。いやほんとに。


穏やかに、優しく、自分で自分をコントロールできるし、安定します。






正しい食事が土台。

そして

運動

休養とストレス管理

有害物質の減少


これらは、自分の私生活、ライフスタイルの中で出来る事です。


日々無理なく、

当たり前に出来る内容でないと、

続かないので、

生活に馴染ませる事、

習慣にする事が大事だなと思います。


その私の習慣は、また別記事で😊


今日の4号くん🐵生後6日。

今日もかわゆす💕