子供に一番身に着けてほしい力って何? | 子どもが勝手に自立していく話の聴き方7つのステップ コミュニケーション講座【多治見、可児、名古屋】

子どもが勝手に自立していく話の聴き方7つのステップ コミュニケーション講座【多治見、可児、名古屋】

コミュニケーション講師、現役会社員、2児の母でもある私の視点から、傾聴(聴く力)を中心に、皆さんの子育て、仕事、日常生活に役立つコミュニケーションスキルを、様々なエピソードや事例を通じてお伝えしています。

 

 

 

こんばんは、井上です。

 

 

今日は、コミュニケーション講師会でした^^

 

 

自分の映った写真、アップするの何か月ぶりだろう?

 

 

素敵な講師仲間に囲まれて、

幸せなひとときでした。

 

 

さて、その後は、

 

 

大切な友人宅にお邪魔して、

ランチしながら、色々と子育て談義に花を咲かせていました。

 

 

 

結局のところ、

子供に幸せになってほしい

 

 

私たち親は、ひたすらそれを願って、

 

 

 

どんな学校に進学させたらいいだろう

 

どんな習い事させたらいいだろうって、

 

子供の事、毎日、あれこれ考える

 

 

でも、結局、

 

子供がどういう道を歩んだら幸せか?って、

それは誰にも、親にも分からないんですね

 

 

 

正解はないんですが、

 

子供たちのこれからの人生を考えた時、

どんな力を一番身に着けてほしいか?って話になりました。

 

 

「対人能力」

 

つまり、

 

「コミュニケーション力」

「相手の立場を思いやれる力」

 

これに尽きるね、と。

 

 

 

どんなに人口知能(AI)が発達しようとも、

 

ロボット工学が発展しようとも、

 

 

人と人が関わる以上、

そこに生身のコミュニケーションは絶対あるわけです。

 

 

 

今日も寝る前、

子供たちにいっぱい質問して、おしゃべりしたんですが、

 

 

日頃親子でどんな会話するかって、すごい大事。

 

 

 

別にむずかしい話をしなくてもいい

 

たわいないことでもいいんだけど、

 

質問スキルを上手に使いながら、話を引き出していく。

 

 

 

この積み重ねが、

子供の対人能力を高めていくんだと思います^^

 

 

親が日常的にしてやれることで、

間違いなく子供の人生のプラスになることって、

 

それくらいかなぁ

 

 

あれやりなさい、これやりなさい、言うよりは、

確実に^^