"楽"世界を楽しむ事を忘れないために -3ページ目

投票先のわからない方へ

マンガhttp://matome.naver.jp/odai/2138862660541734201">アベノミクス入門


来月選挙があるのでね。

今回の争点であるらしい「アベノミクス」
今のうちにおさらいしておかなくちゃ。

4コママンガ形式ですごく読みやすいので
皆さんにもオススメ。

ここには書いてないけど
「派遣法を改悪した」
のもオイラとしてはインパクト大きいかな。
これによって派遣会社やそれを利用する企業は社員を気楽に雇用解雇できるようになったんだろうけど。
派遣社員をやっている人達は将来の見通しがたたなくなった。
オイラの友達にもアベノミクス犠牲者がいるよ。



「どの候補も自分の理想と離れすぎていて、誰に投票したら良いのかわからないよ」
と、言うかたは
「こいつらが政治を牛耳ったら最悪だ」
と思える候補を叩き落とす為に
「対抗馬」の候補を選ぶようにしてみましょう。

オイラも
「どいつもこいつも」
嫌いだけど
そのなかですこしでも「ましなやつ」
に我慢して投票します。
そうしないと
世の中どんどん
最悪に向かって行っちゃう。


勿論、積極的に応援したい人が
現れたらその時は推していくぜ。

桜・ポートレート

いや、もぅ

4月後半からいろいろで

投票所閉鎖時間の件も重なったりで

すっかりタイミングをのがした4月の写真。

 

オイラはタイミング逃すねぇ(笑)

 

モデル:日奈丘ゆら

 

 

 

betrayer

約束とは異なるあらたなる判断…


ねぇ。


要はさ
公約守れませんでしたので
新しい公約掲げちゃいます

ってことだよね?

普通なら
公約を守れなくて申し訳ありませんでした
ワタクチの力の無さに起因するところでありますので
この度は職を辞して・・・

ってなるはずなんだけどね。

ちがう?
公約を守れないっていうのは
政治家としては恥ずかしいことだと思うんだけどねぇ。

それになにより

公約を違反する、反古にするってことはさ
それを期待して票を投じた支持者に対する裏切りだよね?
一番怒んなきゃならないのは裏切られた支持者のはずなのに
その辺の声が見えないんだよね?

オイラが見えてないだけ?

センセーが決めたことだから
支持者は黙ってついていくのですっ!

ってことですかね?

それって支持者っていいますかね?

奴隷っていいません?







サミット直後に増税延期を記者会見ねぇ。

熊本で地震が起きた後に
「大災害でも起きない限り、予定通り消費税増税を実施」
って言って
大災害だって認めようとしなかったよね。

最初は
頑なに消費税上げるつもりなのかな?
って思ってたんだよ。

そしたらサミットの直後に
約束とは異なる新しい判断・・・ってあの会見さ

多分だけど
あくまでも多分の話だけど。
熊本の地震が起きる前にさ

サミットでリーマン・ショック級の
世界的に上手く言ってない経済情勢を演出して
そこで「やむを得ない増税延期」を大々的に発表して
アベノミクスの失敗を国民から隠しつつ
かつ選挙前のタイミングで増税延期を持ち出し
上手く人気を稼ごう

そんなシナリオができてたんちゃうかな?

だから熊本の地震は
激甚災害に指定するまで随分時間がかかったんじゃないかな?

そんな企てで
地震にあった人たちは振り回されてたのかなぁ


あくまでも個人の感想ですけどね。

それに
争点を「アベノミクス」にしたいみたいだけどさ
オイラは「改憲」が本命だと思ってる。
前の選挙でも
「アベノミクス、この道しかない」
とかなんとか言ってたけど
蓋を開けたら安保安保。
そっちが本命だったんだよね。

今回もそうやって目眩ましの争点出して
ホントのことは隠してるんだぜ。

改憲にしても安保絡みの9条9条って言うけど
これも本命は「基本的人権」を弄くり
「緊急事態要項」を設けて
権力者の好き勝手やれる状況
を作り出すことなんじゃないかと。

そもそも憲法9条があっても
13条があれば自衛はできるから
問題はないはずなんだけどね。




なんかね

彼らにとって大切なのは
タイミングなのかなぁ・・・

と、思ったりするわけですよ。

あくまでも
『個 人 的』
にね。



やだね~

すっかりひねくれちゃってさ。

投票時間繰上げられたの私だ 日本○ね! その9

タイトルは完全に便乗です。
あまりお気になさりませんよう・・・。



前回はみなかみ町の取材の様子を載せさせてもらった。

更に三宅さんは5/20にも
水戸県庁の茨城県選挙管理委員会にも取材に行くということだったので
今回はオイラも急遽同行させていただいた。




ホントは取手市の選挙管理委員会にも取材を入れたかったそうなんだけど
最初の電話ではOKと答えたのに
話を進めていく中でいきなりお断りに方向転換されたそうだ…




その取材の詳細なレポートはまた後日として
そこで確認できたのが
「期日前投票の定着は投票日当日を早く繰り上げる理由にならない」
「遅い時間に来る人が少ないのは早く繰り上げる理由にならない」
その重要な二点を確認できた。


で、その晩さっそく取手選管M氏に
「それらは早仕舞いの理由にならない」
さらにおまけに
「最後まで投票を受け付けるのが選管の義務・職務なのにそれをしようとしないのはなぜですか?」
とズバリを一つ添えて送ってみた。

すると

送ったのが5/20が金曜日の晩だから
週末あけて23日にはメールが帰ってくるかと思ったら
「一回保留します」も来ていない。
「送信済み」フォルダを確認したから
送ったことは間違いがない。
24日にも梨の礫なので25日朝、同じメールを再送信。
やっと返事が来た。

保留もしないで2日間メール無視しやがった。
これも問題だと思うけど、まぁ今のところは追求を保留したろう。

で、来た回答が
「当委員会の見解は,5月20日付けのメールに記載させていただいた通りです。
 また,繰り上げの理由については,期日前投票の定着だけをもって実施したわけではなく,それを受けて夜遅い時間帯に投票に行く有権者が少なく なってきていることが理由となります。」

ハイ、遅い時間には人が来ないは不正解。
そう書いて送ったはずなんだけどな。
さらに「やろうとしない理由」も答えてない。


と、いうわけで
こちらも飽きずにおなじ質問を返す。
その中にちょっと「早閉めが有権者の権利の行使の妨げになる」事例のリンクも貼る。

ほら、早閉めが選挙の支障になってる。
これを読むだけでも取手選管の解釈がおかしいのがわかる。


それともう一つ
国政選挙の前には「国」から選挙啓蒙(?)のポスターが各所に配られる。
そのポスターには「選挙はAM7時~PM8時まで」と必ず記入されるそうだ。
そのポスターの扱いも取手市としてはどうするのか?
それも質問に加えてみた。

これが本日5/25までの流れ。

さぁ、すんなり返信してくれるかな?




続く

投票時間繰上げられたの私だ 日本○ね! その8

タイトルは完全に便乗です。
あまりお気になさりませんよう・・・。



みなかみ町の覚醒!



このCM見て以来
みなかみ町長さんののりのいい感じが結構好きだったりする…

さて、なぜに突然みなかみ町?

群馬県みなかみ町は
群馬県内の殆どの投票所で投票所閉鎖時間をくりいあげていた中で
町内9箇所の投票所で~20時までの時間を守っていた。
と、言うことで
「その5」で取手市の選管に電話取材をしてくれた三宅さんが
みなかみ町、岸良昌町長さんに取材をしてくださった。

ツイキャス録画・17分ほどのインタビュー

大事なところをざっくり取り出すと
「原則的には8時で特別な事情夜のある場合には繰り上げる。
みなかみ町は非常に広いので、一番遠隔な投票所等(本庁・開票所から遠い)は雪などがあると
開票所までの時間がかかる。
なので特別の事情のあるエリアははっきりしている
開票に支障をきたすのでそこを一時間繰上げさせていただくところがある

支障というのははっきりしている、その支障のないところは8時にしている」

5分あたりで地図が出る
「次の選挙に向けて後方の中で
エリアを区切って20時まで投票を受け付けるところを更に2箇所増やした。」

地図を指し示しながら

「この投票所から開票所まで遠くて雪などで1時間はかかってしまう」
と説明してくれている




スキー場があるような雪深い地域で
そりゃ日が暮れたあとまで投票するのは無理があると思う。
時間を繰り上げる理由がはっきりしてるよね。
物理的に排除不可能な理由だ。

「どうせこんな時間に来る人なんかいないだろ」
なんて理由とは大違いだ。

更にその中で
投票所個別の事情をちゃんと鑑みて
20時までの投票が可能なところはちゃんと20時まで開けている。

市内全部54箇所一律18時で終了
なんて雑な真似もしていない。

そして夏の選挙に向けて
20時までの投票受付を拡大しているじゃないか。
これこそが選管のあるべき姿だと思うよ。

まったく、この方の爪の垢をだな(以下自粛)・・・






続く