一生の宝物☆彡 | Chocolat Field ~strawberry chocolate~

Chocolat Field ~strawberry chocolate~

水銀党員、ストロベリー・ショコラのブログサイト。






改めまして ストロベリー・ショコラです。

お久ですo(〃^▽^〃)o




今回は、

私が今まで生きてきた中で一番嬉しかった出来事をここで書きます!!!




と・・・・その前に。




別の話で
じつは 12月終わり頃に インターネットが一時期使えなくなってしまった時があって、

ネット使えずパソコンから離れた弟は

久しぶりにそのときだけパソコンに触れられたのですよっ

それでそのときに丁度 リア友に送る年賀状のイラストをペンタブで描こうかな~と

考えていたので、

二日間という時間の中でデジタルイラストを仕上げましたの!!!

短時間だからそこまで手をかけてないけれどwww





 
  


水の中って難しいね・・・・ww




゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚  ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚  ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ 




それでは本題。




少し前の日のことですが、

郵便になんと

芦屋町の方から封筒が届いてまして、




 



中身を見てみると、

それは前に応募した、芦屋人形感謝祭のキャラクターの名前募集コンテストに応募してた

結果が届いてたんですね。



それで結果はもちろん 落選したのですが、

当選した名前 恋鞠(こまり)

私が応募した名前 緋鞠(ひまり)



・・・・・・・・・・・。

なんとも惜しすぎる・・・・・・(((( ;°Д°))))

ちょっと・・・・私が応募した名前と当選した名前があまりにも似すぎてww

いやー・・・・・、これは悔しいです・・・・σ(^_^;)



でもですね!!!

結果だけかなー、と思っていたら・・・・・

まさかの



 



クリアファイルが・・・・・・・ぁぁぁぁ!!!!!!

やっっやばいっっっ!!!!!

嬉しすぎるっっっっ!!!!!



 



芦屋町様ありがとぅぅぅぅ!!!!! 。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。

やっぱ応募してみるが勝ちですねッッ

ももたね先生の関係する応募にはなんでも応募せな!!!

前回はPEACH-PIT祭りで2回も応募当たったし・・・・!!!

今年もあったら さらに思いを込めて応募しようッッ(。・д・。)




それでは ここからが一番嬉しかった話・・・・ッッヽ(*・ω・)人(・ω・*)ノ
 



じつは元旦の日・・・・・

なんと、、、ももたね先生の年賀状が私の家に届いていて・・・・・




 




ヤッタッッッ!!!  先生からの年賀状だ~(≧▽≦)

と、普通に喜んでいたのですが・・・・・

ん・・・・・・・むむむむむ!!!!!?




 




さ・・・・・・・・サイン!!!?



え・・・・・!!? こ・・・・これ直筆・・・・!!!?

と驚いていたんです。

そしたら横から母が

「そんな忙しいのにみんなの分の年賀状に書けるわけないでしょー
印刷よ、印刷。」

と言われ、確かにそうだな・・・・

とその日は確信して終わったんですが、

その次の日・・・・・

ちょうど ももたね先生のブログを見ていたら・・・・・




 




なんとファンレターのお返事をしてなかった方だけの分にサインを入れたとのこと!!!!

・・・・・そ、そういえばだいぶん前に私は先生にファンレターを送っていました・・・・

と・・・ということはじ・・・・・・ッ 直筆サイン!!!!!?!!!!




てかもしも印刷だとしたらサインの形は皆同じのはずですが、

先生のブログに写ってる写真をご覧のとおり・・・・

私のサインとよく見たら 違うことが発覚!!!!!




 



じ・・・・・・・・直筆サイン・・・・・・・なんや・・・・・・・・(((゜д゜;))) (((゜д゜;))) (((゜д゜;)))



ちょっとファンとして これは本当に人生で嬉しすぎました・・・・・っっっ

だって直筆サインなんか絶対一つは持っておきたいものですよねっっっ

これはほんと 一生の宝物ですよ・・・・・っっっっ



これは私の金庫なるものに 静かに閉まっておきましょう・・・・・o(_ _*)o



またファンレター出そうかなー(*´?`*)。









それでは今日はここまで。









†ストロベリー・ショコラ†