網野が見る日本の美容師相関図と見解・理想【美容師必見】 | 美容室業界のタイガーマスク(革新者)網野三之助

美容室業界のタイガーマスク(革新者)網野三之助

美容室業界のタイガーマスク(革新者)網野三之助 多くの美容室を救う為にすべて行動し情報を発信しています。職業は【ハイパービューティークリエイター】としておきます(笑)

こんにちは!網野参吉です。


この人何者?って思ったかたはコチラ


興味がある方はフェイスブックの友達申請もお気軽にお願いします!


フェイスブックページはコチラ

↑ブログの公開情報だけでなくFBだけでしか書いていない記事もたくさんありますので是非!ちょっとした内容を書こうとして重要なことや極秘情報なんかも流れで書いたりもしてるので!


網野参吉に関するよくある質問Q&Aはコチラ

 

 

今日のテーマは『網野が見る日本の美容師相関図と見解・理想』です。

 

あくまで私がこの業界に入って20年以上、サロン経営15年、多角化経営10年、そして網野参吉としての活動3年半での主観です。

 

 

 

美容師という職業や美容室という経営を見た時に様々な特徴・特性があります。

 

サロンをジャンル分けしてもそもそもの分母も多いしジャンルも多い。

 

地域・規模・価格帯で分けてもかなりのジャンルの数になります。

 

そこから特徴・特性ですからね。。。

 

 

 

そしてその中にいる美容師自身となると1000ジャンルでは収まらないでしょうね(笑)

経営者・雇用・フリーランス・業務委託・パート。

そんな中、社会的には『美容師』という一括りでおさめられます。

 

まぁ当然なのですがw

 

 

どれが良い悪いという概念は私は一切持っていません。

 

成功し続けていれば良い、失敗して終われば悪い。

 

ただそれだけです。

 

敗者の美学なんて言うものも持っていません。

 

敗者は敗者です。

 

 

 

そもそもどれが良い悪いとかの概念を持っていたら全国のサロンのいろんなジャンルの経営相談なんかのれませんからね。

 

ジャンルに良い悪いはないです。

 

ただ成功するやり方かどうかというのは存在するので成功者もいれば失敗する人もいるというだけ。近いジャンルでも。

 

そしてジャンルが違えばやり方も違うというだけですね。

 

 

 

 

まず、地域・立地というもので見ていっても日本には47都道府県あります。

 

その中には多くの市区町村があります。

 

そしてその市区町村の規模、その中での立地。

 

街並み・人口密度・景気などなど。

 

 

 

 

そしてサロンの規模となると大規模・中規模・小規模チェーン店、大規模・中規模・小規模の単店舗、一人サロン。

 

価格帯となると超高単価・高単価・中高単価・中単価・中低単価・低単価・超低単価の7つくらいに分ければ。

 

 

 

ほら、もうこれだけでも凄い数に。。。

 

 

 

そこに提供メニューのジャンルまで入ってきます。

 

最近は増えてもいってますし、専門店のように絞られてもいってます。

なので昔に比べてこのジャンル分けも多い。

 

通常メニューサロン(カット・カラー・パーマ・縮毛矯正・トリートメントなどなど)

 

複合メニューサロン(上記通常メニューにネイル・メイク・マスエク・エステなどを加えたサロン)

 

専門メニューサロン(カット専門・カラー専門・パーマ専門・縮毛矯正専門・スパ専門・エクステ専門などなど)

 

多角メニューサロン(上記の美容メニュー以外のものを取り入れてるサロン)

 

本当に様々です。

 

 

この地域・立地・規模・価格・メニューを考えた上で経営者は経営をするので経営者のジャンルとも言えるでしょう。

 

そしてそれ以外に特性や特徴、言わば経営スタンスというものも経営者の場合は付いてきます。

 

それがジャンルにもなっていきますし方向性というものにもなっていきます。

 

 

 

 

今の時代は美容師以外もサロン経営に乗り出しているのでサロン経営者=美容師と言う訳でもないのですが圧倒的に美容師によるサロン経営者が多いのと自分自身もそうなのでそこの部分で話は進めていきます。

 

そしてその中でも経営者(規模問わず・フリーランス含む)・サロンの単位で話します。

 

美容師単位だとジャンルが多すぎるので。

 

まず美容師経営者で自ずと考えていかなければいけない共通事項はビジネスと技術です。

 

美容室・経営 ですからね。 当然です。

 

 

 

どのジャンルでもこの2つは考えないと美容室経営は成り立ちません。

 

技術職の経営ですから。

 

 

 

そしてこの2つから更に特性・特徴となると分かれていき良いも悪いも偏りが出てきます。

 

ビジネスというのは簡単に言えばお金・利益です。

それを無視したものはボランティアですので。

 

 

 

技術となると技術職だけにいろいろな特徴・特性が出てきます。

 

まずはデザインとケミカル

 

両方とも知識とテクニックが必要です。

 

ビジネスも技術も細かく系統を分ければ無数にあるのですが切りがないのでまずはこの3つで考えます。

ビジネスとデザインとケミカル

 

 

 

昔だとビジネスとデザインだけだったかもしれませんが今の時代はケミカルも重要な位置です。

 

美容師にとっては。

 

だって学校や国家試験でもビジネスの勉強は皆無だけどケミカルはめっちゃありますもんね。

 

ただ重要視してこなかっただけで。

 

 

 

でもデザインとケミカルは技術という枠組みの中で切っても切れないくらいの関係性。

 

カットやセットだけなら必要ありませんが薬剤を使うメニューの場合は絶対に必要な要素。

 

それがデザインばかりにスポットが当てられ続けて国家試験合格後、美容師になると何故かケミカルの勉強が軽視され続けてきました。

 

しかし近年は『ケミカル美容師』という名前も出てくるくらい。

 

 

 

でもよく考えたら変で本来は美容師はケミカルを知っておかなければいけない立場。

 

少数でも特殊にもなってはいけないのです。

 

しかしこういうネーミングが出てくるという事は少数で特殊だから。

 

一般的なものにネーミングはつきませんから。

 

『デザイン美容師』とか言わないですもんね(笑)

 

 

 

 

なので美容師をするにしても美容師経営をするにしてもこのビジネス・デザイン・ケミカルというのは重要です。

 

そしてある程度のレベルでバランスよく出来ているサロンは強い。

 

瞬間的な強さではなく継続的な強さでも。

 

 

 

 

なのでサロン経営における重要な部分はこのバランスだと思っています。

 

が、しかし、、、

 

偏っちゃったりもするんですよね。。。

 

当然、サロン経営者である以上すべて考えてはいますしやってもいると思います。

 

でも強く偏り過ぎてバランスを壊しているところも。

 

 

 

私はこれを最近危惧しています。

 

どちら側に偏っていたとしても。

 

もちろんそれが特徴であったり売りであったりするのもわかります。

 

差別化と言ってしまえばそれもそうなんですが。。。

 

 

 

経営として継続力が弱くなったり潰れてしまっては意味がないとは思いませんか?

 

経営は一歩足を踏み入れれば継続するか潰れるかのどちらかです。

 

規模や地域やスタンスがどうであれ。

 

経営者は経営の継続というのが最重要課題です。

 

 

 

 

その為にはやはり上記のバランスは重要。

 

それはどんな価格帯でもどんなジャンルのサロンでも。

 

だって美容師・美容室経営の根本だもの。

 

別にオメェの言ってる事なんて関係ねぇ!俺は俺の考えた偏りで突っ切る!っていう人もいるとは思います。

 

否定はしません。

 

どちらに偏ってる人でもそれが経営判断なので。

 

それで最後まで突っ走れる人もいると思いますし。

 

 

 

 

でもどれもある一定水準の技術と知識を持ってないと確実に継続の確率は下がっていくと私は思っています。

 

特にこれからの時代は。

 

数多くの美容師さん(経営者)との会話の中でも少なからず出てくるワードが経営者のジャンル分け。

 

ビジネス系・デザイン系・ケミカル系って。

 

 

 

もう一度言いますがどれもすべてやっている中で特に偏りがある場合に持ち入れられるのだと思います。

 

『あそこのサロン(経営者)さんはビジネス系だよね~』

『あそこはケミカルオタクだヨ!』

『あそこは青山だしデザイン系だよね~撮影もいっぱいしてるし!』

 

なんてワードも飛び交います。

 

たまに否定的な意見も聞いたりします。。。

 

 

 

ちなみに最近私はコミカル系と言ってます(笑)

アニマル系という人もいます(そのまんまwww虎だしねw)

 

まぁ何はともあれそんな感じです。

 

 

 

私はお陰様で全国様々な経営者様と仲良くさせていただいています。

 

どの地域・規模のジャンルでも、ビジネス系でもデザイン系でもケミカル系でも。

 

 

 

そこでやはりバランスをとってこれからの経営を上手く継続していきたいという人がいたら出来る限り架け橋になりたいなと。

 

私だけの知識では限界もありますしね。

 

私自身はどちらかと言えばバランスが取れている方だと思っているのですがブログなどの記事によっては偏って見られます(笑)

 

全部見て貰えれば偏っていない事は一目瞭然なのですが。

 

 

 

 

デザイン系の記事や写真は網野参吉の活動の中ではほとんど載せていないのですが私も元々は完全にデザイン系に偏った美容師でした。

 

雇われ時代から独立して3年目くらいまでは技術と教育にかなり偏っていました。

 

なので経営3年目くらいまでは技術と教育に偏った経営をしていましたしそれで大丈夫な時代でした。

 

今から12年前くらいですね。

 

自社だけでなく7年間くらい大手メーカーの外部講師も務めて技術教育を年間50本以上やっていました。

 

国内だけに留まらずアメリカでも技術を勉強してきた。

 

完全なる技術屋であり偏りのあった美容師でありサロン経営者でした。

 

もちろん今でもそのスタンスを捨てきってる訳でもありません。

 

美容師としての根本は技術にあると思っています。

 

 

 

 

しかしサロン経営者、そして経営者という観点ではそれだけではダメなんですよね。

 

もちろん美容師としてケミカルも深く勉強しないといけないと思い独学で勉強しましたし、サロン経営者としてビジネスも独学で勉強しましたし、経営者として多角化経営も独学で勉強し物流も覚えた。

 

基本的に独学と経験(成功も失敗も含め)だけなので独特というか特殊な部分もあるのですが(笑)

という感じで私は今の経営バランスを保っています。

 

 

 

 

そういう歴史もありどうにか自分が育ったこの業界の経営者に何か出来ないか?伝えられないか?という流れからの網野参吉です。

 

今や技術や教育は日本には優秀な美容師がたくさんいて継承していっていますし真摯に学んでいます。

 

なので私は私にしか出来ない何かを伝えたい、繋げたい、という思いです。

 

 

 

 

その一つが経営やスタンスのバランス。

 

そしてそのバランスがスムーズに保てるようになる架け橋。

 

そこってディーラーもメーカーも集客サイトも教えてはくれませんし繋げてもくれません。

 

あっても上辺だけで薄っぺらい。

 

既得権益や私利私欲だけで動いていますからね。。。

 

そんなんじゃこの業界は良くならないし衰退しかない。

 

 

 

 

ならば美容師自身で動こうという事です。

 

もちろん美容師だけの力では無理な場面も沢山出てくるのでそこは対等な立場での協力を得て。

 

とにかくこれからの時代はバランスが重要だと思います。

 

美容師としてもサロン経営者としても。

 

 

 

 

 

美容師同士でいがみ合ったり否定しあってる場合ではないのです。

 

かと言って仲良しこよしにする必要もないですし、小さくまとまって女子高生みたいな悪口大会をしてる場合でもないのです。

 

特にこの業界の経営者なんて中年のおっさん美容師ばかりなんですから女子力というか女子高生力をつけて悪口言ってても気持ち悪いだけでしょ(笑)

 

 

 

 

この前Facebookの投稿でも

 

競うと争うはまったく違う
競うはお互いの成長があるが争うはお互いの成長を止める事もある

 

 

と書きましたがお互いが成長を求めて競い、協力できる部分は協力していくというのがこの業界の為の健全な姿だと私は思っています。

 

 

 

最後までご清聴ありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

 

一度見てほしい記事と人気記事は↓
-------------------------------------------------------------------

【必見!】私がナプラカラーでコストダウンを勧める理由。その他材料費削減と物販利益率UPのお話し。
 

美容室業界の問題点をまとめてる記事を見たい方は>コチラ

 

網野参吉がやろうとしていることの詳細はコチラ

 

美容師・美容室経営者が特にやるべきことはコチラ

 

コストダウン成功例の記事はコチラ

 

カラー剤35%off390円とRR美容商社のお話はコチラ

 

RR美容商社プロジェクトの仕組みなどはコチラ

 

美容室の利益率を上げる・利益を作るプロジェクトとは!?

 

美容師が知らない、美容ディーラーの経費や差別的価格設定の理由に切り込む!

 

小規模美容室経営はどう賢く商材を仕入れて経費削減させるか!Amazonをも使うべし!

カラー剤35%offの安さの驚異とオーガニックアルガンオイルの質の驚異で変わる美容室経営


-------------------------------------------------------------------

特別物流のオーガニックアルガンオイルのお話は↓

オーガニック100%アルガンオイルについてのまとめ(ここにすべてが書いてあります)

 

【取扱いサロン・取り扱い検討中の方必見!】100%オーガニックアルガンオイルの評判の声
 

オーガニックアルガンオイルのサロンでのメニュー使用や店販でのお客様の使用について


美容室の店販比率が3%から15%へ一気に上がるオイルがあるって本当!?


15日間で店販比率が6%から15%になった美容室の話


オーガニックアルガンオイルで美容室経営(利益)を救う


オーガニックアルガンオイルが美容室で売れまくる理由


アルガンオイルで美容室の利益率がUP!お客様からの信頼度もUP!

 

半年間で1アイテムだけで利益を100万円増やした小さな美容室のお話。売れる動線作りも大事!

 

美容室で店販比率30%、利益率20%UPで利益体質の経営に持ち込む美容オイル!

 

 

 

もっと網野参吉のお話が聞きたい人。


相談したい人。


カラー剤などの商材を破格で仕入れたい人。(サロン価から35%引き)


お気軽にFBからでもメールからでもメッセージください。

フェイスブック個人ページに友達申請してからのメッセージはコチラ


メールからは

aminosankichi@gmail.com


私が外部相談役についているカラー剤を激安で降ろしてくれる美容商材物流会社RR美容商社へ直接連絡を入れることも出来ます。

http://rr-biyou.com

特約サロンになるとカラー剤が35%offで仕入れることができます。

詳細はホームページをご覧ください。


↑現在は注文すればそのまま特約サロン登録できるようになっています。
サロン様のお問い合わせの手間がなくなるように提案させていただきました。

 

 

【無料相談に関して】
出来るだけ早く返信を心がけていますが無料コンサル(相談)ということもあり問い合わせが多数でしてタイミングによっては返信が遅れることもありますのでご了承ください。


ちなみに現在は毎月100名ほどのご相談やお問い合わせが入ってきています。

 

※2018年3月までで無料経営相談を終了しています。

 

2018年3月をもって無料経営相談は終了しますがRR美容商社をご利用(過去3ヶ月以内)の経営者さんやフリーランスさんからは引き続き受け付けておりますので何かありましたらお気軽にお声掛けください。

初めてメッセージを頂ける方は『RRさんで商材取ってる〇〇サロン』と伝えてくださるとスムーズです。
 
 
その他、時間が許す限り有料での経営相談やサポートもおこなっていきますが(お声が多いので)まだ企画がまとまっておりませんのでもうしばらくお待ちください。