さあ、新しい世界へ。 | パズドラ無課金黙示録 ~悪魔パ最強伝説~ 

パズドラ無課金黙示録 ~悪魔パ最強伝説~ 

悪魔パは卒業しましたがタイトルはそのまま。
無課金でどこまでいけるかやってみます。

こんにちは。

この1週間、ほぼプラマラだけをずーっとやり続けておりました。
結果、297が増えました。

メイメイ。
{C647B2CC-6DBB-4543-876C-2E7E0021F19C:01}

覚醒スサノオ。
{FC9C564F-3808-4E9C-8DED-5D0DD37AC817:01}

諸葛亮。
{2DED6C8C-EFC4-444F-9155-EBD2FCA5F6E3:01}
この人そういえばまだスキルマじゃなかったのですよね。
いつ実装されるかわからんフレイヤよりも優先度高いので、モクピィ入手したらスキル上げるようにします。


で、プラマラの結果。
こんな具合に。
{2FECBE88-2670-4E76-A515-E4CB99CD77B8:01}
297が8体になりましたね。
これまで散々サボりまくってたので、ようやくまあまあ見れるようになったというところでしょうか。

これによって、木の主要メンバーの多くが297になりまして、オール297のパーティが複数パターン出来るようになりました。


{00BA7FC1-B417-4AFF-AD4A-4BD0F6326412:01}
{49B9848B-BD3A-4A68-BFE0-FB9557D53178:01}
{BECC2635-085D-46AA-9B78-97D6F893E83F:01}
{E1F45B6C-FB6A-4873-BD68-DC64F25D5291:01}
パターンはこんな感じ。
メイメイは外さないとして、あとはダンジョンに合わせて色々組めるようになりましたね。

元々、諸葛亮よりもクラジュを先にやろうと思ってたんですが。
レベル10のダンジョンデータを見てたらスキブの数が足りず、諸葛亮の方が先になりました。
次はクラジュ、その次がフレイヤですかね。


しかしそのレベル10ですが。
{2D3165E1-D8D5-4D03-BD96-8506F4508106:01}
もうホント、こいつ嫌です。
プラスを積んだからとて、此奴を突破するにはもう少し火力調整の経験が要りそうですね。
ちなみに劉備を外してるのはウェイ乗せた時のの火力がアンバランスになるので外しています。
とはいえまだ実験中なので、これから色々試していきたいと思います。



{6921F8B8-B779-4735-8DCB-C8FB04FCE5EA:01}
結局、今回はプラマラでほぼ石を使い果たしてしまいました。
1コンしてヴィシュヌを突破したもののウルズを削り切れず、石が枯渇してここまでとなりました。
今回のモクピィは残念ながら諦めます。


腹いせに絶無限でもクリアしてやろうとしたのですが、なかなか上手くはいきませんね。
オール297完成した記念にカッチョよくどこかの高難度ダンジョンをクリアした報告でもしたかったのですが、そう甘くはないようです。

しかし逆に言えば、そう簡単にはいかなくて少し安心したという部分もあります。
プラス振ったからそれで全て簡単に出来てしまうようでは面白くないですから。

これまで297作るのを引き延ばしてきたのは、もちろん集めるのが面倒だったというのもありますが、作ってしまったらそれ以上強くする余地がなくなってしまうのが少し怖かったという気持ちもあったのだと思います。
「まだ強くなる余地がある」というのは自分に対する言い訳のようでもあります。

しかし振ったからには、ここから先は新しい世界です。
これまでよりも強くなったことは間違いないですから。
これからはこの世界で新しい勝負をして行かなければならないですね。


ただ、短期間でこれだけ集めるのは少々疲れました。
少しのんびりしたいところです。
来週の降臨は5倍に落ちるようなので、プラマラは一休みですね。


そういえばプラマラの副産物ですが。
{A2E57F4A-85A1-4F8F-8AA0-432BAD129F87:01}
僅か1週間でランクがめちゃ上がりました。
ソエルの経験値効率良すぎです。
この調子だと500がそんなに遠くない気がしてきて恐ろしいですな。

少し落ち着いたらまた高難度ダンジョンに挑戦していきたいと思います。
それではまた!