膝ピン禁止!!何回でも言いますよ☆ | YURUKUウォーク考案者ノリコ*膝下美脚・太もも痩せ・姿勢と歩き方改善

YURUKUウォーク考案者ノリコ*膝下美脚・太もも痩せ・姿勢と歩き方改善

根本的な改善を目指す体作り『YURUKU®︎ウォーク』を考案。
しんどい体を楽で綺麗な体に変える、ツラいトレーニング0の新しい体作りです。
機能的な美脚へのこだわりが高じて、足用矯正具の発明で【特許】を取得し、姿勢・歩行改善グッズの開発も行なっています。

根本的な改善で

楽で綺麗な体を目指す

YURUKU®︎考案者ノリコです。


【膝ピン禁止!】

何回でも言います。

膝ピン禁止ー!!!
膝ピン禁止ー!!!
膝ピン禁止ー!!!


膝に力を入れて
ピーンと伸ばすクセのある方。

意識的に
行っている方は
すぐにやめてください。


無意識で
そうしている方の
チェック法は

いつものように立って
片足だけ
膝を曲げてみてください。

カクン
となった方は
膝ピンの可能性大!

あとは
横から見た
足の形をチェック。

下の写真の
Beforeのように
足がギューンと弓なりに
曲がっていると
膝ピンしておられます。
{D7D63065-E785-40B1-ADEC-9675CBAAF28E:01}
この立ち方は
体にとっても悪いです。

まず
足の形が変形してしまいます。

足の骨が
内側に旋回し
股関節が広がることで

美脚からは
遠のいてしまいます。


腰が反り
腰痛の原因に
なります。


足に力を入れたままでは
大胸筋という
猫背や巻き肩の原因になる
強い強い筋肉にも
力が入った状態になります。


以前
「片側の胸が凝る」
と、おっしゃっていた方がいて

立ち方を拝見すると
凝るとおっしゃる側の足だけ
膝をピーンと
伸ばしておられました。

それをやめたら
凝りが無くなりました。


足元のバランスが悪いと
他にも
いろんなところに
不具合が生じます。


膝をピーンと伸ばさず
ただ膝を伸ばすだけ
なのですが

いつもピンピンしている人は
ただ伸ばしている状態は

『膝を曲げてるみたい』
と、おっしゃいます。

写真の方も
afterの立ち方のとき
そう おっしゃいました。


なので
『膝、ちょっと曲がってる?』
くらいの気持ちで
立つようにしてみてください。

そして
暇さえあれば

昨日のブログに書いた
の足踏みを
力を抜いて
行ってくださいね。



筋トレ•ストレッチ•ダイエット‥
何をやっても太ももだけは細くならなかった
私ノリコが今の脚を手に入れたお話。