「実際にうえさまからいただいたのは」【グループカウンセリングのご感想】 | 夢はなくとも 希望はなくとも 

夢はなくとも 希望はなくとも 

バカバカしくて
どうでもよくて
笑えるかもしれないけど
全く役に立たない意識低い系ブログです

 

【上田光俊公式メルマガ】
現在までに500名の方にご登録いただいてます!!
その名も『本から学んだ笑える人生論』 ご登録はこちらから

 

「知ろうとすることだけが問題をつくりだす」

 

 

何事も

「その時」になってみないと

何もわからないものです。

 

 

人間の視野とか視座っていうのは、

とっても限定されたものですから、

目の前で起きていることが

一体、

なんのために起きているのかなんて、

わからないんですよ。

 

 

わからなくて当たり前。

この地球上にいて、

アンドロメダ星雲で

何が起きているかなんて

知る由もないし、

そこまで範囲を広げなくたって、

この日本にいて、

パプアニューギニアで

何が起きているかなんて

わからんでしょ。

 

 

そして、

そこで何が起きていようが、

日本にいる自分には、

ほとんど何も関係がない。

 

 

つまり。

人間には

わからないことのほうが

圧倒的に多いわけです。

 

 

それを

わからないままにしておけないから、

しんどくなったり、

苦しくなったりするわけです。

 

 

ウエダミツトシです

こんにちは

 

image

 

それは、

空間の広がりだけではなくて、

時間を軸としても

同じことが言えて、

いま起きていることが

未来に対して、

どのような影響を及ぼすのかなんて、

知りようがないんです。

 

 

知りようがないものを、

知ろうとして、

いまあるものを使って

結論づけようとする。

 

 

そうすると、

いまあるものが

自分にとって

良からぬことばかりなら、

未来に対して

悲観的になるし、

良いものばかりなら、

明るい未来を思い描いたりするわけです。

 

 

でもそれにしたって、

「その時」にならない限り、

何もわからないんですよ。

 

 

要は、

すべてを保留にするしかない。

結論を出さない。

すべてが

過程の中にあって、

その一瞬だけを切り取って

 

「こうだ」

 

なんて言えないんです。

 

 

何もわかっていないんで。

だからそもそも、

人間にはわからないことのほうが

圧倒的に多くて、

それで悩んだところで、

あまり意味はなくて、

ただ、

目の前で起きることに対して、

 

「へぇ~」

「そうなんだぁ」

「そうきましたかぁ」

 

と言いながら、

受け流していくしかないんです。

 

 

言い方を換えると、

その時々で起こることを

味わい尽くすしかないんです。

 

 

そして、

それでいいんです。

 

 

目の前で何が起きていようが、

起きているということをその証拠として、

それでいいんですよ。

 

 

特に何もする必要はない。

 

 

何もしなくていいっていうのは、

ただじっとしていろ

ということではなくて、

その時にしたいことをしていればいい

ってことです。

 

 

こちらが何をしようとも

何もしていなくても、

起こることは起こるし、

起こらないことは起こらない。

 

 

だったら、

ただ

 

「そうっスかー」

 

と言って、

その時に自分がしたくなったことを

ただしていれば、

人生はそれでいいんだと思いますよ。

 

 

 

 

起こっていることを

知ろうとしなくてよい

 

 

理解や判断のために

それらを知ろうとすることのみが

問題をつくりだすのであって

 

 

人生はただうまく続いていくと

思ってみてもよいのだ

という示唆であった

 

 

 

 

 

 

実際にうえさまからいただいたのは

 

自分の内側に何か問題や

解決すべき何かがあるのではなくて

 

自己の周囲で様々なことが起こっているが

自分は目の前のことを淡々とこなしていくのみ

 

 

あ、そうすかー

 

 

と、処理していってみる

ということ

 

 

 

この

 

あ、そうすか力(りょく)

 

を使って今生きている

 

 

 

それらは全て、これからの

大いなる伏線なのかもしれないのだから

 

 

心理のことを学ぶと、

目の前で起きていることは

「自分の中にその原因がある」

という風に思いがちですけど、

たしかに

そういうものの見方はできるんですが、

そのほとんどは、

 

ただ起きているだけ

 

であって、

それに何の意味も

因果関係もないと言っていいと思います。

 

 

自分の中に

解決しなければいけない何か

あるのではなくて、

そんなこととは無関係に、

ただ必要なことが起きている。

そういう風に考えてみると、

僕たちにするべきことなんて

ひとつもないことがわかります。

 

 

ただただ、

 

「へぇ~」

 

と言いながら、

それをやり過ごしていけばいい。

 

 

誰かが悪いわけでも、

自分が悪いわけでもなく、

もっと大きな大きな、

人間という種では、

計り知れない流れの中で、

必然として起きているだけ。

 

 

たとえ、

「もう最悪だ!」

と思うことがあったとしても

それが次の瞬間にには、

幸運に結びついているかもしれない。

 

 

ジャッジするなと言ったところで、

そんなことはもうできないと思うので、

「最悪だ!」と

思った瞬間に、

「でも待てよ、もしかしたら、

 これが幸運に結びついているのかも」

という風に

思ってみてもいいと思います。

 

 

そして、

事の真相は、

「その時」が来たら、

全部わかります。

 

 

焦るでない。

そんなに急がなくても、

「その時」が来たら、

すべてが変わっていく。

 

 

同じ状態で

あり続けるなんて、

この宇宙中探しても

見当たらんぞい。

 

 

だから大丈夫なんス。

 

 

ということで、

GNOSIOUSさん

グループカウンセリングにご参加いただき、

ありがとうございました!!

 

 

《終わり》image

 

 

 

Facebookグループです

 

 

▼匿名質問箱始めました

 

プペコン 現在提供中のサービス一覧
プペコン ご予約可能日
プペコン お問合せ
プペコン ウエダミツトシ公式メルマガ
プペコン 上田光俊note
プペコン うえ様LINEスタンプ
プペコン 書評・ブックレビューリンク集
facebook Facebook
基本タイプ Twitter
Instagram Instagram