福徳院 日限地蔵尊 | 徳川ゆかりの地巡り☆御朱印集め

徳川ゆかりの地巡り☆御朱印集め

ブログの説明を入力します。

こちらも超地元です。
日限地蔵尊。
photo:01



敷地を入ると身延山を思い出すスピーカーからのお経。

日限地蔵は高野山真言宗のお寺で八木山福徳院といいます。

日限地蔵しか知らなかったからびっくりです(^^;;




飯島勘次郎翁という方が開創されたそうです。
この方が日頃から持病に苦しんでいた時、一人の旅僧に会い伊豆国三島の蓮馨寺の日限地蔵尊を信仰すれば、病気の苦痛は完治すると教えられたことから、分身を勧請して戸塚区との境で当時「横浜の高野山」と呼ばれた深山幽谷の吉岡山にお堂を建てたそうな。

せれからその方は、病苦から逃れることができたらしいです。

このあとは子孫が修理増築して、高野山真言宗八木山福徳院としたらしいです。
 この地蔵尊は山梨と長野に祭られている分身と共に「日本三躰地蔵」の一つとされているそうです。

今回は三躰つながりだなぁ。


参拝したのが24日。
4のつく日は縁日だったみたいで人が多かったです。

photo:02


photo:03



坂の上にある日限地蔵さん。

地元もなかなかだなぁと思ってしまいました。

ご朱印です。

photo:04