どのラベンダー精油が好き? | 心と身体が整うアロマテラピー 大阪東住吉の路地裏アロマスクール ブォン・プロフーモ

心と身体が整うアロマテラピー 大阪東住吉の路地裏アロマスクール ブォン・プロフーモ

大阪市東住吉区の田辺という住宅地にある
NARD認定のアロマテラピースクール&トリートメントルームです。
ひっそりの隠れ家スクール&トリートメントルームですが
20年来の経験とともに「使えるアロマテラピー」をお伝えします。

大阪APU発 

アロマビギナーさんも楽しめる対面式イベント

「ラベンダーの香りを満喫しよう!」

 

 日時 2022年6月24日(金) 

         13:00~15:00 

 

 場所 東成区区民センター

 

 講師 橘 勝美/奥田ちさこ 

    (大阪APU事務局)

 

受講料 大阪APU会員 1,000円

    非会員     2,000円

   →大阪APUとは? → コチラ

 

 

開催まであと10日と迫ってきた

大阪APUのミニアピュイベントベル

アロマ初心者さんも大歓迎なので

気になっている方は是非ご参加くださいなクローバー

 

 詳細・お申し込みはpeatixサイトから → コチラ

 

 

イベントの内容テーマをざっくり説明すると・・・

【水蒸気蒸留の実習】

   &

【香りの嗅ぎ比べ】   です合格

 

 

私が担当するテーマ

香りの嗅ぎ比べって

何を?が気になる方のために、

中身を紹介してしまいましょう音符

 

まずは

品種違いのラベンダー精油。

定番のラベンダー・アングスティフォリア以外に

一般のお家園芸でよく見かける

ラベンダー・ストエカス

南フランス庶民に愛されるという

ラベンダー・スピカ 

といった学名違いの香り比べを準備中。

 

さらに比べるのは

同ロットの時間経過違いのラベンダー精油。

同じロット=瓶詰め時全く同じ香りが

開封したてホヤホヤのもの

開封から時間が経ったものとで

さて、どのくらい印象が変わるでしょう???

 

さらにさらに

同じ品種の蒸留法違いでも比較しましょう!

定番は水蒸気蒸留法のラベンダー精油。

比較用にCo2抽出のラベンダー精油を入手合格

普段あまりお見掛けしない

Co2抽出の精油

香ったことない~という方は

是非お試しくださいベル

 

 

もう一つのテーマ

水蒸気蒸留実習では

透明なガラス蒸留器を用いて

乾燥ラベンダーを蒸留します。

 

蒸される植物を見るのは可愛いくて
蒸留中から広がる香りに

アロマ愛も深まる~ラブラブってもんです

    

   

アロマオタクの香り遊び感覚

いっぱい散りばめられたミニアピュイベントです。

是非遊びにいらしてくださいませ!!

 

お申込みサイトはpeatixからどうぞ↓↓↓