3/31 韓国三大海水観音参拝&菜の花と桜が満開のタレンイ村観光~慶尚南道ツアー2日目① | 全州にひとめぼれ!大邱が恋しくて!

全州にひとめぼれ!大邱が恋しくて!

7月26日「韓国ひとめぼれ感動旅~韓流ロケ地&ご当地グルメ紀行」出版。
韓国全自治体162市郡を制覇!渡韓回数は200回超。
全州にひとめぼれし、大邱に恋い焦がれるビョンが、
大好きな韓国の地方旅についてのレポを熱くお届けします。
전주에 첫눈에 반하다! 대구가 그리워서!

名鉄観光サービス主催

韓国地方旅プランナー小暮真琴 企画

🌸海の幸と自然を満喫・慶尚南道 3泊4日🌸

日程:2024年3月30日(土)~4月2日(火)

 

2日目 

 

ホテルの前には南逸台(ナミルデ)海水浴場があります。

この写真は、3日目の朝に撮影したもの。

実は、2日目は早朝6時出発だったため、カーテンを開けても真っ暗でした(苦笑)

 

朝日がようやく昇るころ、ウナさんから「元気玉」のプレゼントが。

 
朝食は南海(ナメ)中央市場の中の食堂にて。
 
シタビラメ、カレイ、サバと3種類の揚げ焼きされた魚を中心とした定食
ふっくらとした身の焼き魚は最高だし、
大きなアサリ入りのピリ辛味のテンジャンチゲは、朝にぴったり。
 
アルマイトの器に入っているのは、マッコリではありませんよ~(笑)
お水代わりのおこげ水(숭늉 スンニュン)。
今回のツアーでは、結構な確率で食卓に並びました。 

 

小暮から慶尚南道の歴史とユネスコ世界遺産に登録された名所旧跡などを紹介しつつ、

向かったのが南海錦山(クムサン・681m)にある菩提庵(ポリアム)というお寺。

 
大型バスは第1駐車場までしか入れず、
ここからシャトルバスに乗り換えて第2駐車場へ移動します。

 
閑麗(ハルリョ)海上国立公園に属する錦山。
 
文化解説士の先生とともに、ここから15分ほど坂道を上ります。
 
途中の展望台からの見晴らし。
 
「大韓仏教曹渓宗 菩提庵」の文字が見えれば、
上り坂の終わりが近いことを思い出しました。
 
あとは庵までの階段をひたすら下ります(苦笑)

 
こうしてようやく菩提庵に到着。
 

苦労して上った甲斐がありました。

眼下には美しい風景が広がります。

 
韓国三大海水観音聖地のひとつ。
 
太祖・李成桂が100日祈禱を行ったことで、朝鮮王朝を開国できたという伝説があり、
願い事を叶えるべく、皆様、真剣にお参りしていらっしゃいます。
 
文化解説士の先生から、「この岩にコインが貼り付けば、願いが叶います」とお聞きし、
皆様、必死に貼り付けます(笑)
 
気持ちよさそうに昼寝をする猫軍団。
 
穴場の小さなお釈迦様も忘れずにお参り。
 
桜並木を走り、
 
満開の桜と菜の花が咲き誇る加川タレンイ村に到着。
 
美しい棚田の風景に、皆さんから「すごーくきれい!」と歓声があがります。
 
昼食は、ハルモニの味を3代引き継ぐ美味しいマッコリを飲みつつ、
海鮮チヂミとカルグクスを。
南海センタッ、ウコンマッコリ、在来種の柚子を使ったマッコリ

さわやかな柚子の香りがすがすがしい柚子マッコリと、

癖がなくて飲みやすいウコンマッコリ。

 
優しい煮干しのお出汁とエビにお野菜、たっぷりのわかめ入りのククス。
これだけの大人数なのに、熱々で提供してくださり
本当にありがとうございます。
 
イカたっぷりで油切れの良いチヂミは、マッコリとの相性がぴったり。
 
古漬けキムチやヨルムキムチ(大根葉のキムチ)、
南海の特産品のホウレンソウのパンチャンも最高。
 
カボチャのシッケとマッコリを購入するお客様が続出(笑)
 
3代目を引き継ぐお孫さん。
カルグクスが伸びないようにと、来店時刻を気にしてくださりありがとうございました。
 

バスのキサニムの一眼レフで記念写真。

皆さんの満面の笑顔が素敵です。
 

オス・メス岩や

 
祭祀のご飯を埋めておく場所など、文化解説士さんならではの案内が。
 
桜のシーズンの日曜日なので、渋滞に巻き込まれる可能性がありましたが、
参加者の皆様のご協力により6時にホテルを出発し、早め早めの行動が功を奏し

スムーズに旅程を進行することが出来ました。

ご協力ありがとうございましたハートのバルーン

 

 

🎥初日&2日目のダイジェスト映像もどうぞ!(制作 arang)

 

 

花火ブログランキングに参加中花火

                     お時間のある時に、2つのバナーをポチッとしていただけると嬉しいですラブラブ