ママ工作③ 手作りおもちゃ~牛乳パックぽっくり電車型~ | 似顔絵マンガ、かるめろの日々。

似顔絵マンガ、かるめろの日々。

40代主婦、8歳と5歳の母です。2013年~香港、2017年~名古屋、同年東京・大森へ、夫の転勤に伴い引越し。日々の暮らしを、最近はマンガ・イラスト少なめで、紹介しています。

 
 
幼稚園のバザーに出す
 
手作りおもちゃです。
 
 
 
 
牛乳パックで作るぽっくり。
 
 
幼稚園の近くを走る
 
JR京浜東北線京急線で作ってみました。
 
 
 
 
参考にしたのはこちらの動画▼

 
 
 
動画では、はぎれ布を貼り付けてますが
 
今回は息子・マッコンが好きな電車型にします。
 

 

 

 
 
京急1000形▲
 
型紙をPCで作成するマニアックぶりニヤニヤ
(※型紙は下にあります)
 
 
 
 
 
 
梱包テープ(透明)で巻いて
 
紐を通したら完成。
 
 
 
 
 
 紐はダイソーの手芸コーナーで購入。
 
巾着とかに付けるやつです。
 
 
 
 
マッコン3歳、身長100cm▲
 
紐の長さ120cmだとちょっと長め。
 
 
 
上の子6歳、身長125cm▲
 
紐の長さピッタリ。
 
 
 
 
 
ご参考にドーゾ▼
 
【型紙・A4サイズ】
 
①京急・1000形▼
京急1000系
 
 
②JR・京浜東北線▼
JR京浜東北線
 
 
番外編▼
マッコンのリクエストで作った
③JR・サンライズ出雲・瀬戸
JRサンライズ出雲・瀬戸
そういえばサンライズ出雲旅行記が書きかけのままです滝汗
 
 
 
 
▼2020.3月追加▼
大阪の方からのリクエストで作った
④阪急・宝塚本線
阪急・宝塚本線
 
 
⑤大阪メトロ・御堂筋線
大阪メトロ・御堂筋線
 

 

▼2020.4月追加▼

東京の方からのリクエストで作った

⑥東急・東横線5050系

東急・東横線5050系(前後)東急・東横線5050系(横)

※「A4版1枚に印刷すると、印刷部分がはみ出てしまう」という声を頂き、2枚に分けました↑

 

 

▼2020.5月追加▼

同じく

⑦西武・池袋線9000系

 

 

 

 

その後の記事▼

2020年・コロナお籠り中のおうち工作 ~ぽっくり電車型~

2021年・今年も幼稚園バザーの季節になりました。~牛乳パックぽっくり電車型・身延線~

 

 

 

 

▼何となくポチリと▼

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村