こんばんは♡

キッチンの目地埋め終わりましたー٩̋(๑˃́ꇴ˂̀๑)

{533FFE31-0AC3-4E93-A502-DE3FBF3E9957:01}



ど素人の私が挑んだキッチン棚作りとタイル張り。
記録として残しておこうと思います。

前回までの記事はこちら♪


接着剤が硬化したので目地埋めをします。

使ったのはこちら。
{75999117-689D-4CC4-AB02-325D27AB38F8:01}



目地材に水をいれて練って、手袋はめて塗ります♪

{AE34C4C1-ED23-46C6-A7C4-E7667DA84BD5:01}


水を加え過ぎてちょっと緩くなっちゃいました(^▽^;)


ルンルンで塗っていたのにアレ?目地材が足りない!!
そんなに広い面積じゃないから1袋でいける!と思ってたのに~。

{1B2DD77B-5718-444C-BD05-5AC114EB50F4:01}



きゃー!となって急いでHCに。
同じのはなかったので白で防カビのものを。

{30A1D02E-216E-474B-BA8D-28271FD80033:01}



塗り塗り再開。
{EA28D3D9-D7EA-40C0-B3D8-60B9C8AD3C89:01}


きちゃない…。すみません。雑で(´_`。)

最初のは滑らかだったのに対して、これはザラザラした感じがありました。

何より違ったのが色!!
同じ白でもこれはグレーがかった白でした。ひゃー。となった時にはすでに遅し。

硬化時間もすごく早くてオロオロしている間に固まってしまうので、とりあえず塗らなきゃ。


タイル表面の目地材をタオルで拭き取り
出来ました。
{0A941911-8DA6-4FFF-B6E5-4D68EF2BCA19:01}


ね?グレーがかってる。

ショック。゚(T^T)゚。

どうしたものかと夜な夜な考えながら眠りについて翌朝。

ん??んーーー?!
白くなってるーヽ(゜▽、゜)ノ

{D819663D-B92D-42EF-A10D-7CCE7C5895E8:01}


最初に塗った目地材みたいなまっっっ白ではないけど、明らかに白くなってました♪
テンション上がりました♪

というわけで、私の初大物DIYは無事成功♡
はぁ~。楽しかった♡


そして次のDIYに取り掛かり始めました♪
またお付き合いくだされば嬉しいです(*^▽^*)

{E7C057C2-7DD7-436E-A4EE-5CD8AAE721DA:01}



最後までお読みいただきありがとうございます♡




にほんブログ村 インテリアブログ ナチュラルインテリアへ
にほんブログ村